warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クリスマスローズ,白鳥,ヘレボルスの投稿画像
コニ さんのクリスマスローズ,白鳥,ヘレボルスの投稿画像
ヘレボルス
いいね
63人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
コニ
2025/02/24
そろそろ北帰行かな
白鳥さんたち🦢片足立ちで休んでます
体力付けて、がんばって帰ってね
実生で大きくなったオリエンタリスが咲いていました
3〜4年になるかな〜
放ったらかしで大きくなりました
小さいコたちも
何年か後にはお花を咲かせてくれるでしょう
おいちゃん
2025/02/24
🏷️ クリロさん
増えてますね ✨️🙌✨️
いいね
1
返信
コニ
2025/02/24
@おいちゃん
ちょっとワイルド系でいいでしょう?(笑)
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
おいちゃん
2025/02/24
@コニ
ちゃん
葉は
ギザギザなので
広い所が
良いですね 🤗
いいね
1
返信
コニ
2025/02/24
@おいちゃん
結構大きくなって、場所を取りますね
いいね
1
返信
あお。
2025/02/25
わぁ〜カレンダーになりそうな素敵なpicですね〜✨
クリローさん可愛い✿
こぼれ種で芽吹いて3年位ガマンしたらどんどん咲いてきますよね😆👍
いいね
1
返信
コニ
2025/02/25
@あお。
さん
ありがとう〜♡
白鳥を応援したくて、植物アプリなのに一面に持ってきちゃいました
花殻もカットしないから、勝手にタネを作って、風に飛ばされて、根付いて、増えました
手のかからないお花ですよね♪
いいね
1
返信
おいちゃん
2025/02/25
@コニ
ちゃん
楽しめるお花は
春先だけ 😁
いいね
1
返信
コニ
2025/02/25
@おいちゃん
でも、ずっと咲いてませんか?
花弁らしきものは萼だから
いつまで落ちずに、緑色になるまで楽しませてくれますよ😁
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
65
2025/04/13
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
20
2025/04/13
贈り物に感謝
たくさんの お花を いただいたので 記録しておこうと まとめました
3
2025/04/13
NO.88 奇絶峡に行ってみよう🙄
和歌山県 奇絶峡に行って来ました
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
コニ
手が勝手にフォローボタンに触れていることがあります 無言でフォローはしていないので、気付き次第解除しています ごめんなさい フォローしてくださる方へ 間違いの確認のため、コメントをいただきたいです よろしくお願いします
キーワード
白い花
ほんわか♥️ほんのり
野の花山の花
植物
クリスマスローズ
白鳥
ヘレボルス
投稿に関連する植物図鑑
クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?
ヘルボルスの育て方
投稿に関連する花言葉
クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
白鳥さんたち🦢片足立ちで休んでます
体力付けて、がんばって帰ってね
実生で大きくなったオリエンタリスが咲いていました
3〜4年になるかな〜
放ったらかしで大きくなりました
小さいコたちも
何年か後にはお花を咲かせてくれるでしょう