警告

warning

注意

error

成功

success

information

カフェオレさんの福兎耳,高砂の翁,パンダ(月兎耳)の投稿画像

2025/02/11
こんにちは♪
外の発泡トレイの中で頑張っている福兎耳とパンダ兎耳🐰🐼
久々に眺めたけど元気そうです🩷

2️⃣高砂の翁❣️
外置きプチプチで防寒しているからかふっくらして見た目が良くなってきました😊
今日は日が出ていていつもより暖かいです🧡💛

🏷️ウサぴょん祭り久々に参加します!

2025/02/12
おはようございます😊

㊗️200picおめでとうございます💖💖💖

寒いですが、多肉も人も、もう少しの辛抱ですね💕

これからも宜しくお願いします🌿

2025/02/12
@けいこ さん
おはようございます!ほんと200pic❣️
気づかなかった😆
教えて頂きありがとうございます🧡
けいこさんのpicはいつも可愛いんですよね🎶💜ちゃんと飾ったりしていつも感心しながら拝見していますよ〜🎶

今日はまだ曇り空でこちらは寒いです🥶
早く晴れないかな〜体が中々動きません❗️
2025/02/12
@カフェオレ さん
こちらは、晴れてますが、昨日の風で吹き込んできた、近くの工事現場の土ぼこりが😱😱😱
朝から、駐車場や玄関の掃除です。
早く始まってくれないかなぁ😭

そんな、1日の始まりです🤣
2025/02/12
カランコエって防寒対策してれば外でもいけるんですね😳
見てるだけで暖かそうなうさぎちゃん🐰🩷
2025/02/12
@まあ さん こんにちは!
こっちは雪がほぼ降らないからなんとかなってるけど〜これ以上寒くなったらもう一枚何かかけようかな😉
このモフモフがたまらない❣️春が待ち遠しいです🩷☘️
2025/02/12
@カフェオレ あーそっか!
そちら雪降らないからいけるのか💡
高砂も薄葉なのに頑張ってますね❤️
ホント春が待ち遠しいですね☀
こんにちは👋
年末以来ですね(⁎˃ᴗ˂⁎).*✿
ウサギさんは寒さに弱いから発泡の中で大切に管理されてgoodですネ👌
翁さんのお色が綺麗です!
我が家は厳しめの冬で…ギュッと縮まっています🤭(笑)
寒いけど、多肉植物たちが最高に美しい季節ですね❤️
🏷️ウサぴょん祭りへご参加有難うございます🐰💕
2025/02/12
@まあ さん
朝方に一回だけアラレが降った事あったけどその時は外が白くて凍ってました❄️
それっきり寒いけど雪は降ってないです😁防寒しないで兎耳系はダメにした事があったらか今はプチプチで防寒です☘️

高砂とかヒラヒラ系は強いみたいで防寒ナシでも大丈夫だけど外葉が枯れるから今は防寒中です☘️今までより元気みたい😊
2025/02/12
@☆多肉の気持ち☆ さん
最近再開しました!ウサぴょん祭りも久々の参加です❣️又宜しくお願いします!
兎耳系は防寒しないとダメになっちゃうから今年は発泡トレイに入れてみました!
怪しいのもあるからもう一枚重ねてみようか検討中です☘️
翁さんは防寒したら元気良くなってきてます💖🧡
@カフェオレ さん☕🥐
強そうに見える翁さんですが…
寒くて凍えてますよね〰️我が家は🤣縮みほうれん草みたいです💦

はぃ☺️また宜しくお願いいたします❤️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
122
2025/02/23

令和の桃太郎🍑観察日記

令和の桃太郎の成長記録です✏️
いいね済み
59
2025/02/22

2025年咲いたよっ。マミラリア 🌵

生き物を愛でてます(´◡`๑) 
いいね済み
1
2025/02/22

フォーカリア・ウーリー

9/29にプランツジャンキーで購入

多肉植物・サボテンの関連コラム

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?の画像
2025.02.10

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介の画像
2025.02.05

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介の画像
2025.02.05

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?

こんにちは♪自分の投稿にいいねやコメントをしてくれるGSの皆様ありがとうございますとても嬉しく、励みになっています❣️ 多肉植物、センペルビウム、花、果実や自然など色々好きで育てています!宜しくお願いします☘️

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

福兎耳の育て方|置き場所や水やり頻度は?植え替えは必要?