warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
観葉植物のある暮らし
モナデニウム リチェイ,ユーホルビア リチェイ,グリーンのある暮らしの投稿画像
サボさんさんのモナデニウム リチェイ,ユーホルビア リチェイ,グリーンのある暮らしの投稿画像
モナデニウム リチェイ
ユーホルビア リチェイ
いいね
159人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
サボさん
2024/12/24
ちょっと掃除をしながら、調子悪い物や緊急要した物をいくつか植替え
🌵🪴バタヽ(∵ ヽ 三 ノ ∵)ノバタ🌵🪴
ユーホルビア
モナデニウム・リチェイ
ごつごつボコボコなお姿たまらん🤤
ご機嫌を損なわないと
いいんだけど…( ˆ꒳ˆ; )💦
※これを購入した時の名札には、
Euphorbia rithiei(ユーホルビア・リチェイ)とあり
追記:モナデニウム属→ユーホルビア属に統合
リチェイはそのまま
と、教えて頂きました
ありがとうございました😌
のこねじ
2024/12/24
リチェイのモンストなん?
あー
ボコボコ系
たまらんっ🤤♥️
疲れても
なんでも
植え替えって優先するよね𐤔𐤔
あー
あたしもやらなければならぬものが…。
いいね
1
返信
はむさん
2024/12/24
モナデニウム属はユーフォルビア属に
なったんだね👀
なんかすごい調子よさそう👍
このフォルムいいよねー🎶
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
サボさん
2024/12/24
@のこねじ
さん ☆MerryXmas🎄🎅🎁
モンストでは無いはず- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
子供がポコポコ〜🎶
たまらんでしょ🤭
あら💦のこねじさんもあるのね😊
いいね
1
返信
サボさん
2024/12/24
@はむさん
さん
タグがユーホルビア・リチェイってなってて私もよく分かんなんです(-ω- ?)ハテ?ドユコト?
混乱中ꉂ😂w𐤔w
そんな感じで、紛らわしくってすいません😅
こういうフォルム大好きです😁⤴️🎶
いいね
1
返信
マックマック5
2024/12/24
@サボさん
さん
モナデニウム属が ユーフォルビア属に統合されたんです。種名はリチェイのままですね。
まあ 論文とか分類学会とか以外では どっちでも問題ないですよ。サンセベリアもドラセナ属なのに 誰もドラセナって言ってないですからねえ😅
いいね
2
返信
サボさん
2024/12/24
@マックマック5
さん
なるほど、そういう事だったんですね!😳
勉強なります...ψ(。。)メモメモ
Σ(ㅇㅁㅇ;;)エッ
サンセベリアはドラセナ属!😅シラナカッタ
これまたφ(❐_❐✧メモメモ
教えて頂きありがとうございます🙇️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物のある暮らしに関連するカテゴリ
観葉植物の育て方
観葉植物の鉢
インテリアとしての観葉植物
盆栽
着生植物
植中毒
フェイクグリーン
観葉植物の通販
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のある暮らしのみどりのまとめ
19
2025/04/21
種からモンステラを育ててみる
うちのモンステラ、株分けしたら葉が切れなくなってしまい、大きなポトス状態なので、またイチから育てたくなったのです
18
2025/04/21
朝顔:2018〜 *8代目育て中
毎年タネをとって育てている朝顔のまとめです。
14
2025/04/19
シェフレラ:2018.12.28〜
シェフレラの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:日当たりの良い窓際(ledでも育つ 栄養:ハイポネックス
観葉植物のある暮らしの関連コラム
2025.04.01
編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?
2025.04.01
パキラの花が咲くのは珍しい?種から育てるコツや花の咲かせ方を解説
2025.04.01
パキラは風水でも人気!金運や恋愛運が上がる?方角や置き場所は?
2025.01.22
観葉植物ユッカの風水効果|運気が上がる方角や置き場所はどこ?
2024.12.16
ウンベラータの曲げ方は簡単!幹を曲げる方法や曲げ木にできる期間
2024.11.26
ガジュマルの葉が落ちるのは寿命?葉が全て落ちたら復活できない?
観葉植物のある暮らしの関連コラムをもっとみる
サボさん
2024/12/9、アイコンとカバー画像を変更 2022・1・GSスタート🔰 葉っぱ・トゲ・群生・もふもふ・球根・塊根・ヘンテコetc…好きで、広く浅く育ててます<(*_ _)>ヨロスク 注:ど素人です 無言フォロー、フォロー解除は 気にしないのでお好きなのように👌🏻´- 見て頂いてほんと(*u᎑u)感謝⋆*です 仕事が忙しい時など、お返事遅くなることもありますが、コメント頂けると嬉しいです✨ コメントベタなので失礼がありましたら、申し訳ありません🙇🏼️💦 よろしくお願いします♡
キーワード
グリーンのある暮らし
植物のある暮らし
ユーホルビア属
旧モナデニウム属
植物
モナデニウム リチェイ
ユーホルビア リチェイ
🌵🪴バタヽ(∵ ヽ 三 ノ ∵)ノバタ🌵🪴
ユーホルビア
モナデニウム・リチェイ
ごつごつボコボコなお姿たまらん🤤
ご機嫌を損なわないと
いいんだけど…( ˆ꒳ˆ; )💦
※これを購入した時の名札には、
Euphorbia rithiei(ユーホルビア・リチェイ)とあり
追記:モナデニウム属→ユーホルビア属に統合
リチェイはそのまま
と、教えて頂きました
ありがとうございました😌