warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ムサシアブミの実,野草,在来種の投稿画像
ペロさんのムサシアブミの実,野草,在来種の投稿画像
ムサシアブミの実
いいね
95人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ペロ
2024/12/07
葉っぱは既に無くなっていたけど、このぼってりとした実はムサシアブミでしょう。あちこちで行き倒れてます。見たことないけど、実がばっさり倒れるのはマムシグサも同じなのかなあ?
12/1神奈川県
saki(咲)
2024/12/07
ペロちゃんこんにちは😊
マムシグサよりも頭が重いので尚更バッタリ倒れていますね😄
この後地面に実がバラバラに撒かれています😆
いいね
0
返信
ペロ
2024/12/07
@saki(咲)
さん
そそ、ムサシアブミは頭でっかちだよね〜
この後は自然に種まきされるのね😃
目黒で見ていたけど野山で倒れてるの初めてみました。不気味な光景ですね😂
マムシグサもこんな風に倒れるのかな?
いいね
2
返信
コメントの続きを見る
かし
2024/12/07
こんばんは🌇
こちらのマムシグサも、あちこちで行き倒れていました😆✌️
いいね
0
返信
ペロ
2024/12/07
@かし
さん
マムシグサも倒れるんですね〰️
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/07
ペロさん、こんばんは🥰
ムサシアブミの実、ちゃんと立っているのを見られたらラッキーですよね👌❤️🎶
真っ赤になると倒れちゃうのでしょうかね😂💦
花芽の頃も、ちゃんと咲いた⁇姿も
色々なツブツブコーン🌽の時も、真っ赤に倒れた姿も
皆んな見せ場があって興味深いマムシグサですよね〜🥹✨❤️🎶
いいね
0
返信
ペロ
2024/12/07
@yoyo
さん
直立不動のムサシアブミの実を見たことあります?😃
頭でっかちでバランスとるのが難しそうですね🤣🤣🤣
花の頃はマムシグサより見栄えしますよね😊
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/07
@ペロ
さん🥰
どちらも目を惹く👀子たちなので、見かけると撮るのですが、インパクトありすぎで、いざ投稿しようと思うとためらってしまうんです😰💦😂
確かに赤くなった実で立っている様に見えても、良く見ると下半分が朽ちた感じになってますね〜😰🤣💦
最近どこかで直立してるのを見た記憶があるので、写真を探したら、マムシグサの方でした😅💦
長くシュッと立っていましたよ🐍
来年はシュッと立った旬なムサシアブミを撮れる様に頑張ろう〜💕🎶
いいね
0
返信
画夢
2024/12/07
ペロさん
こんばんは✨
頭でっかちで←(方言?)疲れちゃった?
うちの山のも寝てました^_^✌️
いいね
0
返信
まこちゃん
2024/12/07
ペロちゃん
こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。
マムシグサも倒れてるの見たことあるよ。🔴
背が高いのだった。
やっぱり赤くなる頃は根の張りが弱くなるから強い風とかで倒れるんじゃないかな?
コキアも赤くなったのコロッと倒れたことあったからね。🥰
いいね
0
返信
じぇっとん
2024/12/07
うんうん 途中で半分お辞儀してたけど
バタリ〜💦💦
クキがグニャグニャだよ〜
パイナップルリリー🍍も同じ感じだよ〜
いいね
0
返信
ペロ
2024/12/07
@yoyo
さん
普段は撮影しないのですが、何も咲いてない時期なので目立つ👀😆
ムサシアブミは目黒でしか見たことなかったので面白かったの😉
マムシグサは頭が小さいからムサシアブミより倒れ難い感じですよね😊
いいね
1
返信
ペロ
2024/12/07
@まこちゃん
マムシグサも倒れるんだね〰️
背が高いと余計に倒れ易そう😃
マムシグサは実が小さめだから、そのまま朽ちていくのかなあと思ってました😄
コキアも倒れる😳風が強いとそのままどっかに転がって行きそうだね😆
いいね
1
返信
ペロ
2024/12/07
@じぇっとん
ちゃん
そうだ、お家にマムちゃん飼育していたよね😃茎がぐにゃぐにゃになるんだね〰️
種を食べたりする動物は居ないのかしらね?
いいね
1
返信
ペロ
2024/12/07
@画夢
さん
ムサシアブミ頭でっかち(言うよ)だよね〜😄
実が熟したら直ぐに寝ちゃいそう
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/07
@ペロ
さん🥰
ムサシアブミの一生✨
頑張って大きな実を付けたのに
バッタリ倒れる最期⁇😱😰🤣
なんか悲しい〜💦💦
いいね
0
返信
じぇっとん
2024/12/08
@ペロ
たーん🔴🔴
こんにちは〜またまた早朝の☔️でのんびりしてまーす💦
今年は暑すぎて❓水やりが原因❓マムシグサは早々お辞儀⤵️今は無くなってる😱
マムシグサってコンニャクと似てる〜
廃園した畑からの隅にコンニャク芋🥔があって…イノシシ🐗が近くをミミズ🪱探して掘りまくっていても 絶対に近寄っていない〜😅余談
…なので 動物は近寄らない❓
毒だらけのマムシグサ🔴
🐧ジョウビタキ ヒヨドリ シロハラ等々…検索より🔍鳥なんだね〜🦅
ペロたんが言ってたエゴノキ🟢も 面白い食べ方してたもんね〜🎶
うちのマムさん 鉢増ししたら立派な🔴🔴になるかも〜😓
いいね
0
返信
ペロ
2024/12/08
@yoyo
さん
まあ、確実に子孫を土に撒き散らしてる良いしとしましょう😆
いいね
1
返信
ペロ
2024/12/08
こんにちは😃
マムシグサは鳥さんの好物なんだね🦅
🐒🐵がとうもろこし🌽みたいに食べていたらちょっと面白いかと🤣🤣🤣
いいね
2
返信
じぇっとん
2024/12/08
@ペロ
たん🔴🔴
うんうん🤣🤣🎶🎶
和製胡椒の風藤葛🔴撮りました〜
歯抜けさんが 面白くて〜😆🎶
またupしまーす♪
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/12/08
@ペロ
ちゃん
じぇっとんちゃんにコメント返す時は、名前を入れないとここの載ってる人全員にコメントかえってると思うよ。
私のところにコメント来てるから。
他の人も時々あるんだけどね。😅
いいね
2
返信
ペロ
2024/12/08
@まこちゃん
失礼しました💦
そういえば私もよく見る😁
いいね
2
返信
まこちゃん
2024/12/08
@ペロ
ちゃん
でしょう。
ちょっとビックリするよね。
ペロちゃんなので言わせていただきました。
(ꕤ ॑꒳ ॑*)♡ぁㇼゕ̎と੭່ Շ”ਭ ꕤ ̖́-
いいね
1
返信
ペロ
2024/12/08
@まこちゃん
いえいえ、かえってありがとうね😊
今後注意する😁V
いいね
2
返信
らな
2024/12/08
こんばんは🌛
なぜムサシアブミは
そんなに倒れていたんでしょう?
いつもこうやって実をばらまいて
いるんでしょうか?
見たことないので
なんとも不思議な光景です
🔴🟠🔴🟠🔴🔴
いいね
0
返信
ペロ
2024/12/09
@らな
さん
とっても異様な光景です〜😆
皆さんのコメによると、マムシグサもこんな感じで倒れるそうです
↑じぇっとんちゃんのコメによると鳥が食べるようなので、鳥が食べやすいポジションで、かつ地面に自ら種蒔きしちゃう感じなのかな?個人の見解です😆
いいね
1
返信
らな
2024/12/09
@ペロ
さん
なるほどー💡✍️
もしかしたら
鳥がエイって
キックしてたりしてヾ(๑´=ꇴ=)ノ✲
いいね
0
返信
ペロ
2024/12/09
@らな
さん
そうかも❣
裏面も食べたいから〰️
いいね
1
返信
らな
2024/12/09
@ペロ
さん
ふふふ(*´艸`)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
ペロ
野山や自然公園を散策しながら野草を撮影するのが好きです。どんな花なのか調べることも楽しみです😊
キーワード
野草
在来種
植物
ムサシアブミの実
12/1神奈川県