警告

warning

注意

error

成功

success

information

いとをかしさんのお出かけ先,庭,どんぐりの投稿画像

2024/11/28
今日のお花 センブリ


1,2. イヌセンブリ/犬千振

リンドウ科センブリ属

原産地:在来種 越年性の一年草
花期:10-11月 花径:15mm

環境省:絶滅危惧種 Ⅱ類 (VU)

花言葉: 「安らぎ」

3. ウバメガシ/姥目樫

ブナ科コナラ属

原産地:日本(本州 四国 九州)、琉球、台湾、中国
雌雄同株 常緑広葉樹の低木から高木 樹高:通常 5-6m
花期:4-5月 雌花径:1mm
果実:堅果 長さ 約2cm 翌年の10月になると褐色に熟し、生食できる。別名: 今芽樫(いまめがし)
△材:木炭用
「備長炭(びんちょうたん)」の材にもなる

花言葉: 「寛大な愛」 「明るい未来:」 「通じ合う心」

4. 姥目樫のお花

5. どんぐり (姥目樫の今年の果実)

この投稿はコメントがオフになっています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
20
2025/04/10

春うらら🌸嵯峨野にて

いよいよ桜も満開🌸 予定が空いた平日があったので京都の嵯峨野へ出かけてきました。 渡月橋近くの「福田美術館」でちょうど見たかった展覧会があり、その後のんびりとお花見散策することができました😊 激混み覚悟でしたが平日なので日本人客は少なく、インバウンドのお客さんでほど良く混んでいて、ゆっくり散策できました✨
いいね済み
22
2025/04/10

姫路城に住む猫ちゃん

世界文化遺産 国宝 姫路城に、勝手に住み着いてまーす 🐈
いいね済み
32
2025/04/09

行ってきました❣️里山ガーデンフェスタ2025

お天気最高👍お花もぐんぐん伸びて開いていることだろうと、腰の痛い主人を誘って今年も行ってきました❣️ 今年は 香りが凄い✨*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*また、桜や桃類が キラッキラに満開🌸🌸🌸大花壇のお花と あいまって 美しかったです❣️また ミーシーと一緒に お散歩してくださいね𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )วお喋りが うるさくてごめんなさい🙏

場所

キーワード

植物