warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ミニバラ,ブラッシュノアゼット,バラ・オールドローズの投稿画像
ゆきゆきさんのミニバラ,ブラッシュノアゼット,バラ・オールドローズの投稿画像
ブラッシュノアゼット
ミニバラ
いいね
85人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ゆきゆき
2024/11/26
2024.1123(土) 其のニ(完)
花友のかずさんからいただいたバラ苗のお披露目と
植え替え記録です☺️
1️⃣〜4️⃣ ブラッシュノアゼットは。。
オールドローズのノアゼット系統の代表格👑
こんなレア品種が手に入るとは思いもよりませんでした😍かずさん、本当にありがとうございます💕
この子は水で洗いました。
こちらも三本組😁
こちらは洗ってバラせそうな雰囲気でしたが
このことが原因でもらってすぐに調子が悪くなるのは悲しすぎるので今回は止めました。
5️⃣ ミニバラはそれぞれで植え替えて
バラに興味を持った長女に一つ持たせました。
黒い方を選んで持って行きました。
teto.flower
2024/11/27
ブラッシユノアゼットいいねー(*´˘`*)♡
私もロサムルティーフローラが1番最初にお迎えしたミニバラじゃないバラで、そこからの去年のマダムプランティエさんといい、オールドローズがやっぱいいなーと思うこの頃で。
というか、ズボラな私、四季咲きバラより、一季咲きのオールドローズのほうがあってる気がしてきてるのよね〜🤣笑
ってことで。
私はシャーポードナポレオンをお迎えしたよ〜なんせちゃんとお世話できない人なんで…ほったらかし無農薬だし、ちゃんと春にお花咲かせられるかわからんけど、やっぱり新しい子をお迎えすると春が待ち遠しく楽しみになるよね〜❣️
いいね
1
返信
ゆきゆき
2024/12/04
@teto.flower
マジかー😃
めっちゃいい!
シャポードゥナポレオン❗️私も欲しいと思ってるの💓
このバラカッコ良すぎるよね👒
ガクからもいい香りがするんだって?
オールドローズのかぐわしさはモダンローズの強香以上なの?
マダムプランティエ騒動あったねー😁
タグおかしい事件w
猛暑をどう過ごすかが今後の課題だよね🌹
いいね
1
返信
かず
2024/12/16
綺麗に植え替えされ気持ちよさそう😆💓
箱詰めするのに切ってしまったのですが
春にはお花が咲くと思います😆💓🌹
半蔓なので元気になったらバラしても良いかと
いいね
1
返信
teto.flower
2024/12/16
@ゆきゆき
ゆきゆきさんー!!😱
冬庭に出れるようになったら、な、な、なんとー!クリスティアーナと、バーガンディ〜アイスバーグ枯れてた〜😱😱😱
ショックすぎるー🫨💦泣
あぁー…やっぱりバーガンディは昔も新苗枯らしたのね私、リベンジ大苗だったのにー相性悪いのか?
ちょっと誰かに聞いて欲しくてー😱
ナポレオン🌹お迎えしたから、まー仕方ないか。。。…トホホ( ×ω× ;)
いいね
1
返信
ゆきゆき
2024/12/16
@teto.flower
ええー😱
本当に枯れてしまったの?どうしたんだろうねぇ😭
tetoっちのクリスティアーナいい感じだったのに。。
tetoっちのバーガンディが素敵すぎてアイスバーグに興味持ったんだよ。私の思い出のバラが。。😭
実は。。私も今家庭の事情で家から離れていて。。
鉢バラがめっちゃ心配なの💦
同居で家に残っている娘には3日に一度の水やりをお願いしているけれど、本当に心配😅
いつ帰れるやら。。
ナポレオンの帽子さん、春が楽しみだねぇ👒
いいね
1
返信
ゆきゆき
2024/12/16
@かず
さん、春に咲きますかねー😻
今事情があって家から離れて暮らしています。
早く帰りたいのですが、まだしばらく帰れない状態で。。
かずさんからいただいたバラたちだけでも持ってきたかったのですが叶わず。。
残った娘頼みです。。😭
枯らしてしまったらごめんなさい🙇♀️
いいね
1
返信
teto.flower
2024/12/16
@ゆきゆき
そっかー😅
冬だからね、よっぽど薔薇さんたちは強いから大丈夫だと思うけど。
たぶんうちのは、夏の水切れ&ダメージだなー。土が水捌けよすぎて、乾きやすすぎたかも。🤔💦
バーガンディアイスバーグは大苗でもホムセンで1000円くらいで毎年見かけるからまたリベンジしたいけど〜好きなんだけど〜また枯らすかも…😭😭😭
大好きなのにー相性悪いなー
クリスティアーナは大株になるまで生育あんまりと聞いてたけど確かに成長遅めだったし、しかし、結構なお値段するから、ゆきゆきさゆとこの写真で観れるし、リベンジはあきらめようかと…😫😫😫
ナポレオンちゃんと咲かせられたら投稿するね‼️✨
いいね
1
返信
かず
2024/12/26
@ゆきゆき
さん
それは大変ですね
沢山の薔薇も心配ですね
薔薇も休眠期に入るので
そんなに手間も掛からず適度の水やりで大丈夫ですよ
いいね
1
返信
ゆきゆき
2024/12/27
@かず
さん
ありがとうございます😭
週末に帰れる目処が立ちました。
そうか。。休眠期でよかったのかも。。
咲いている子いるのかな
鉢が小さい子たちは大丈夫だろうか
心配事が尽きません💦
年末ですね。
今年はかずさんと親しくなれて
いろんなことを学ぶことができました。
植物やバラのことはもちろん
生き方についても影響を受けました。
かずさんが多忙なことは承知していますが
来年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️
いいね
1
返信
かず
2024/12/30
@ゆきゆき
さん
もう帰っている頃ですね
薔薇は大丈夫だったかな❓
自分の好きな事をしているだけですよ
私も昨日最後の鉢を鉢増ししました
ここ数年は腐葉土などは入れず
赤玉と鹿沼だけです
ここの所気になる🌹ばかりお迎えしたので
コンテスト用を12月になって売れ残りセール🌹してたので6株ほどお迎えしました🌹
何かと春が楽しみに🌹
此方こそどうぞ宜しくお願い致します🍀🌹
いいね
1
返信
ゆきゆき
2024/12/30
@かず
さん
昨日の夜に戻りました。
かずさんからいただいたバラたちは大丈夫でした😭
よかった〜🥹
植え替えを済ませていたので他のバラたちより水もちがよい状態になってたとは思います。
あとやっぱりかずさんの言ってた通り、休眠期だったのはラッキーでした💦
おおー6鉢もお迎えしたのですね😃
どの子かなぁ。。気になります。
剣芯高弁の美しいバラさんなんだろうな。
コンテスト用もセールになるんですね。
土は色々な経緯を経て赤玉と鹿沼だけになったのですね🤔
腐葉土も要らない感じですか?
コンテスト用とたくさん咲かせる庭木のバラとは育成方法も違いそうですよね🤔
ばら会の授業を受けていると
度々コンテスト用の話になって
細かいことを注意して育てないといけないんだなーって感じます。
いいね
1
返信
ゆきゆき
2024/12/30
@teto.flower
昨晩戻りました。夜は真っ暗だったのでw
朝庭に出て、葉は枯れかけている子が半数いだけれど、茎は大丈夫そう。大丈夫と信じたい😭
植え替えの続きします。
うん、夏の後遺症でゆっくり枯れてしまったんだろうね。。悲しい😭
ベテランさんも今年は半分くらい枯らしたって言ってたからなぁ。。
枯らしちゃうと同じ品種を選ぶのは
ひるむよね。。
アイスバーグ、案外難しいのかもね。。地植え向きなのかな。
とりあえずナポレオンの春の爆咲きが楽しみだね🥰
いいね
1
返信
teto.flower
2024/12/31
@ゆきゆき
おかえりなさーい❣️
うんうん、葉っぱは今、落葉時期でもあるしね!枝さえ大丈夫なら、大丈夫👌✨と思う‼︎
そっかー夏の後遺症ね。そうかも!!
1番心配してたお盆の夏休み後はなんとか大丈夫だったーと思ってたのに、じわじわきてたのかも…だって10月までずっと暑かったもんね…😭
ベテランさんでもダメだったならまだまだな私はまだまだ枯らすわ…😂
しかもね…リラトロプフェン、癌腫??と思われるボコっとしたのができてるのよね…💦あぁー悩みは尽きないねー🤣🤣
いいね
1
返信
かず
2025/01/26
@ゆきゆき
さん
お疲れ様でした🍀
今の時期水やりも毎日しなくて良いしちょっと楽ですね
剪定の時期までゆっくりお世話💓
6鉢はピース、宴、サマンナ、パパメイアン
証拠にも無くツルをゴールデンエンブレムアンクルウォーター
ゴールデンエンブレムは外の道べりに植えました🌹
アンジェラとピエールが植えてあるので黄色いエンブレムが咲くと可愛いかなと💕
エンブレムが咲くのは早くて2年後でしょうか❓
肥料と土は入れましたがもう少し土が欲しい感じですね😆
ピースは蔓があるのですがもう10年ぐらい経っていていつ枯れてもおかしく無く
この度ピースがあったのでお迎えしました🌹
優しい色で大好きな薔薇です🌹
まぁどれも半額だったので700円
大人買いしましたよ(笑)
春に迎えたマッカートニーとディズニーランドシリーズは根が張っていたので鉢増し
ディズニーランドシリーズはほんと接木をしたばかりの株だったので上はさほど大きくなって無いです
ビアンカちゃんは余り根が張ってないのでそのままに🌹
昨年迎えたのはこんな感じです
大体予算は一年間で一万前後かな
ほぼ普通苗は700円くらいでお迎えしてるかも大苗は奮発しますよ
露店でも二鉢買うから安くしてとか言って値切ります(笑)
結構安くしてくれますよ🌹
腐葉土を入れると虫がきやすいのです
この2つにどちらも小粒を鹿沼は細粒を
こないだネットで取木と接木の鋏と取木用のカプセルみたいなのを買ったので来るのが楽しみ😆
来たらお見せしますね
ついポチッと押してしまいました(T . T)
これだと挿し木用の床が要らなくなります
レッスン用のもたまに挿し木をするのでこれは従来通りで🍀🌹
そうですね
コンテスト用は輪咲きにしないといけないので横の蕾が見えらた即取って行きます🌹
後は葉のバランス葉が大きくなりすぎると見た目が悪い肥料調整ですね🌹
岡山はザッとした感じですよ
東京や福山みたいに余り厳しくしてなくて
展示も自分の好きな薔薇を持ってきて貰っています🌹
私の性格其の物です(笑)
秋は蕾を取らす咲かせる時も🌹
でも大きな薔薇は見応えあるので蕾はなるべく取りますね
その点沢山咲かせる薔薇は楽かな🌹
つい可愛い子がいるとお迎えしたくなりますね🌹💦
いいね
1
返信
ゆきゆき
2025/01/30
@かず
さーん
コンテスト用の6種類❗️
ホントにみんな高芯剣弁咲きの見目美しい子たちですね。
実は。。私、剣弁高芯咲きの子持ってない😅
先日ばら会の更新のお便りが来て
やっぱり配布苗ありました。
秋に募っていたのはまた別のくくりだったようです😅
まだよく仕組みが分からん。。
その配布苗が2022年のJRCのHT銀賞をのバラで多分剣弁高芯咲きのようです。
こちらは1,000円。
多分新苗なんだろうな🤔かずさんの仕入れたバラたちの方が断然お得ですね👍
試しに今回は申し込んでみようかと思います。
腐葉土も虫が来やすいですか?
微生物が心地よいくらいだから仕方ないのか。。
とりあえず、植え替えしてどこにもコガネムシの幼虫はいませんでした👍
まだコガネムシにここの場所を知られていないのかも😉
取木ですか!
面白そう!いつ頃届きますか?
ちょうど来週、バラのボランティアで
バラの芽次ぎの講習を開くので
万事繰り合わせで行ってきます♪
いつか時間的に余裕ができたら
かずさん主催のコンテストを見に行きますね🥰
いいね
1
返信
ゆきゆき
2025/01/30
@teto.flower
とりあえず、バラは枯らすことなく生還できたみたい😅買うだけ買って植えていなかったPWのスーパーアリッサムは枯らしてしまった😭
こちらPW仕入れているところがなかなかなくてせっかく遠くまで行って入手したのに。。😭
リラトロプフェンて。。2023年作出なのね!めっちゃ新しい子だね😃
美しいなぁ。
なんか鎮静剤みたいな名前だね😆
ドイツ語あるあるなのかな。。
癌腫?根っこの方?
気になるね。。元気は元気なの?植え替えてみた?
いいね
1
返信
teto.flower
2025/01/30
@ゆきゆき
スーパーアリッサム……😭
私もこの夏枯らした〜
結構水切れ嫌うタイプ見たいよねあの子💦
愛知はPWさんのお膝元だからか、どこでもだいたい売ってるよ〜
でも枯らしたからな……ꉂ🤣𐤔😅
秋くらいにあれ?
なんかぼこっとしてるなーと思いつつ……
植え替えやるなら冬だしとそのままなの〜
癌腫初めて経験する…
たしかに秋一輪しか咲かなかったし元気は無さそう…
まだうえかえしてないのー
怖いー😱💦
いいね
1
返信
かず
2025/01/31
@ゆきゆき
さん
何故か昔から今まも剣弁高芯なんですよね
確かに花姿は美しいく大好きですが
岡山の薔薇展はそこまで拘ってなく自由です😆
後アレンジメントとプリザの展示もあり
カットローズだけで無いので華やかですよ🌹
元々私はアレンジの講師で入ったのですが
まさか薔薇を作るとはその当時思いませんでしたね🌹
どうなのかな❓
だんだん変わってきてるのかも
前にも言いましたが会費が1万円で無料配布の苗が届くと
その時はスカイツリーでした
出回る前に手元に来るみたいな
でもそれなりの苗だったように思います
すぐに接木苗を作っておられたように思いますが
無料配布も大変になったのかもですね
そうですね
虫が来やすいように思います
岡山暖かいからかもです
接木の台木にしようと育ててる薔薇があるのですが取木をしてそれに接木をするみたいに考えています
届きましたよ
明日にでも投稿しますね
ばら展お待ちしております🌹
カットローズはそれなりですが💦
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
127
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ゆきゆき
観葉植物、家庭菜園、庭づくりをマイペースに楽しんでいます。 とくにバラが好きです🌹 2024年日本ばら会インストラクター認定 取得しました。 地域のバラのボランティアにも参加しています。 美しいものが大好きですが✨ 自分はセンスがない自覚があります💦 植物の成長やメカニズムなどを知るのが楽しいオタクです😝 そういうわけで美的で芸術的な写真は撮れず、 記録や観察的視点の投稿が主軸になります。 Forever Green出身。 2024.0205〜 GSを利用させてもらっています✨
キーワード
バラ・オールドローズ
バラ・ミニバラ
バラの植え替え
ばら バラ 薔薇
ノワゼット系
ローザリアン
植物
ミニバラ
ブラッシュノアゼット
投稿に関連する植物図鑑
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
花友のかずさんからいただいたバラ苗のお披露目と
植え替え記録です☺️
1️⃣〜4️⃣ ブラッシュノアゼットは。。
オールドローズのノアゼット系統の代表格👑
こんなレア品種が手に入るとは思いもよりませんでした😍かずさん、本当にありがとうございます💕
この子は水で洗いました。
こちらも三本組😁
こちらは洗ってバラせそうな雰囲気でしたが
このことが原因でもらってすぐに調子が悪くなるのは悲しすぎるので今回は止めました。
5️⃣ ミニバラはそれぞれで植え替えて
バラに興味を持った長女に一つ持たせました。
黒い方を選んで持って行きました。