warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
サワシロギク,湿地,日本固有種の投稿画像
のんたんさんのサワシロギク,湿地,日本固有種の投稿画像
サワシロギク
いいね
101人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
のんたん
2024/11/18
サワシロギク(沢白菊)
キク科 シオン属
花期 8〜10月
生育場所 日当たりの良い酸性湿地
分布 在来種(日本固有種)
本州、四国、九州
高さ 40〜60cm
花の大きさ2〜3cm
花の色は最初白色で次第に薄紅色、赤紫色に変化していました
咲く季節が終わり頃で、白い花は殆どなく、色が変化し、最後は花弁が落ちて花弁が少なくなります
白い花が赤くなっていくのは、老化や、紫外線の影響でアントシアニンが増加するからです
老化によって綺麗な色になるとは、人間にとっては実に羨ましい仕組みですね
ウメバチソウの咲いているエリアに咲いています
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
のんたん
3年前のコロナからジムと仕事が休みになった事で、毎日佐鳴湖一周ランニング🏃とウォーキング🚶♀️を始め、佐鳴湖周辺の山野草🌸や雑草🌱をウォッチング👀しています。 山野草は四季折々に咲く場所、時期が決まっていて、毎日山野草に会う為に走るのも苦にならずに行きます。
キーワード
湿地
日本固有種
色が変わる花
静岡県立森林公園
植物
サワシロギク
キク科 シオン属
花期 8〜10月
生育場所 日当たりの良い酸性湿地
分布 在来種(日本固有種)
本州、四国、九州
高さ 40〜60cm
花の大きさ2〜3cm
花の色は最初白色で次第に薄紅色、赤紫色に変化していました
咲く季節が終わり頃で、白い花は殆どなく、色が変化し、最後は花弁が落ちて花弁が少なくなります
白い花が赤くなっていくのは、老化や、紫外線の影響でアントシアニンが増加するからです
老化によって綺麗な色になるとは、人間にとっては実に羨ましい仕組みですね
ウメバチソウの咲いているエリアに咲いています