warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
シロダモ,どんぐり,ハナミズキの実の投稿画像
n i eさんのシロダモ,どんぐり,ハナミズキの実の投稿画像
いいね
84人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
n i e
2024/11/07
2024.11.7 Thursday ☀️
晴天 空気はひんやり
やっと11月らしい気候の日になりました。
真っ赤な実をつけて、葉っぱも紅葉してきた花水木
可愛い蕾と一緒に見られる樹木です。こんなに沢山の実をくっつけた花水木の実は見たことがない!
凄すぎてパチリパチリしてたら、どんだけ撮るの?って呆れ顔のお孫ちゃん!
花水木の紅葉を綺麗にパチリしたのは(右上)、そのお孫ちゃんです。「何でそんなに上手いの?」って言ったら、色々と撮り方を教えてくれた(褒めて育ててるつもりのわたし…)
左側4枠は時計回りに
○タイワンツクバネウツギ(5枚めにも)
萼片が残って綺麗なライトグリーンです。まるでお花のようです。
スイカズラ科ツクバネウツギ属
絶滅危惧種
○ハナミズキの真っ赤な実
こんなに着いてるのは初めての出会いです。
○オオイタビ(4枚めにも)
なにこれ?
一つ見つけると、次々に見えてきて、どんどん奥へ(赤ずきんちゃんになっちゃう〜って呟きながら楽しんでます♪)
クワ科イチジク属
常緑蔓性木本
茎から出る気根で固着しながら木や岩場に這い上がるそうです。
○フクレミカン(福来みかん)(3枚めにも)
茨城県の筑波山麓でかなり古い昔から作られた品種。
爽やかな香りと酸味が特徴の小さなみかんです。
皮は陳皮として、七味唐辛子の材料として利用されています。
下の左側の真っ赤な実
○シロダモ
クスノキ科シロダモ属
常緑広葉樹の高木 雌雄異株
果期は翌年の秋に熟し、花と同時期に鑑賞できる。
シロダモの蕾がたくさん着いてました(2枚め)
左側4枠
左から時計回りに
○クスノキ
クスノキ科ニッケイ属 常緑高木
雌雄同株 両性花
秋に古い葉が落葉する時に紅葉する。
○シラカシの実
ブナ科コナラ属 常緑高木
可愛いドングリ
○チャノキ
ツバキ科ツバキ属 常緑低木
白い5枚から7枚の花弁は下向きに開き、かなり多数の雄蕊がある。
○シロダ
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
n i e
カバー画像とアイコンを変えました。 皆様の素敵なお花や風景に日々癒されてます。ありがとうございます。 GSで知らない所や初めて見るお花に出会えるのも、生活の中で植物と向き合ったり、青空を見上げたりするのも楽しくワクワクして元気チャージになります。 ただ、のんびりなのでご迷惑をおかけしますが、どうかご容赦下さい。 (2019.11より開始)
キーワード
筑波実験植物園
シラカシの実
公共施設植栽
霞ヶ浦総合公園
笑顔で元気いっぱいに
ウキウキわくわく♪
木漏れ日の木曜日
木曜は木の花
筑波山麓
樹木見上げ隊
木曜は木
木曜日は木の実
シロダモの蕾
植物
シロダモ
どんぐり
ハナミズキの実
オオイタビ
チャノキ
ハナミズキの紅葉
クスノキの実
シロダモの実
フクレミカン(福来蜜柑)
ツクバネウツギ(実と萼片)
晴天 空気はひんやり
やっと11月らしい気候の日になりました。
真っ赤な実をつけて、葉っぱも紅葉してきた花水木
可愛い蕾と一緒に見られる樹木です。こんなに沢山の実をくっつけた花水木の実は見たことがない!
凄すぎてパチリパチリしてたら、どんだけ撮るの?って呆れ顔のお孫ちゃん!
花水木の紅葉を綺麗にパチリしたのは(右上)、そのお孫ちゃんです。「何でそんなに上手いの?」って言ったら、色々と撮り方を教えてくれた(褒めて育ててるつもりのわたし…)
左側4枠は時計回りに
○タイワンツクバネウツギ(5枚めにも)
萼片が残って綺麗なライトグリーンです。まるでお花のようです。
スイカズラ科ツクバネウツギ属
絶滅危惧種
○ハナミズキの真っ赤な実
こんなに着いてるのは初めての出会いです。
○オオイタビ(4枚めにも)
なにこれ?
一つ見つけると、次々に見えてきて、どんどん奥へ(赤ずきんちゃんになっちゃう〜って呟きながら楽しんでます♪)
クワ科イチジク属
常緑蔓性木本
茎から出る気根で固着しながら木や岩場に這い上がるそうです。
○フクレミカン(福来みかん)(3枚めにも)
茨城県の筑波山麓でかなり古い昔から作られた品種。
爽やかな香りと酸味が特徴の小さなみかんです。
皮は陳皮として、七味唐辛子の材料として利用されています。
下の左側の真っ赤な実
○シロダモ
クスノキ科シロダモ属
常緑広葉樹の高木 雌雄異株
果期は翌年の秋に熟し、花と同時期に鑑賞できる。
シロダモの蕾がたくさん着いてました(2枚め)
左側4枠
左から時計回りに
○クスノキ
クスノキ科ニッケイ属 常緑高木
雌雄同株 両性花
秋に古い葉が落葉する時に紅葉する。
○シラカシの実
ブナ科コナラ属 常緑高木
可愛いドングリ
○チャノキ
ツバキ科ツバキ属 常緑低木
白い5枚から7枚の花弁は下向きに開き、かなり多数の雄蕊がある。
○シロダ