warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
霞ヶ浦総合公園の一覧
投稿数
79枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
84
n i e
2024.11.7 Thursday ☀️ 晴天 空気はひんやり やっと11月らしい気候の日になりました。 真っ赤な実をつけて、葉っぱも紅葉してきた花水木 可愛い蕾と一緒に見られる樹木です。こんなに沢山の実をくっつけた花水木の実は見たことがない! 凄すぎてパチリパチリしてたら、どんだけ撮るの?って呆れ顔のお孫ちゃん! 花水木の紅葉を綺麗にパチリしたのは(右上)、そのお孫ちゃんです。「何でそんなに上手いの?」って言ったら、色々と撮り方を教えてくれた(褒めて育ててるつもりのわたし…) 左側4枠は時計回りに ○タイワンツクバネウツギ(5枚めにも) 萼片が残って綺麗なライトグリーンです。まるでお花のようです。 スイカズラ科ツクバネウツギ属 絶滅危惧種 ○ハナミズキの真っ赤な実 こんなに着いてるのは初めての出会いです。 ○オオイタビ(4枚めにも) なにこれ? 一つ見つけると、次々に見えてきて、どんどん奥へ(赤ずきんちゃんになっちゃう〜って呟きながら楽しんでます♪) クワ科イチジク属 常緑蔓性木本 茎から出る気根で固着しながら木や岩場に這い上がるそうです。 ○フクレミカン(福来みかん)(3枚めにも) 茨城県の筑波山麓でかなり古い昔から作られた品種。 爽やかな香りと酸味が特徴の小さなみかんです。 皮は陳皮として、七味唐辛子の材料として利用されています。 下の左側の真っ赤な実 ○シロダモ クスノキ科シロダモ属 常緑広葉樹の高木 雌雄異株 果期は翌年の秋に熟し、花と同時期に鑑賞できる。 シロダモの蕾がたくさん着いてました(2枚め) 左側4枠 左から時計回りに ○クスノキ クスノキ科ニッケイ属 常緑高木 雌雄同株 両性花 秋に古い葉が落葉する時に紅葉する。 ○シラカシの実 ブナ科コナラ属 常緑高木 可愛いドングリ ○チャノキ ツバキ科ツバキ属 常緑低木 白い5枚から7枚の花弁は下向きに開き、かなり多数の雄蕊がある。 ○シロダ
79
n i e
2024 11.5 Tuesday 🌤☁️ 寄り道した公園 真っ赤になったモミジバフウとまだ青々してるモミジバフウの葉っぱでいっぱいの木があって、季節のせいなのか?木の個なのか?カレンダーは冬支度の季節でも、今年の木々は色々です。 2枚目は、モチノキ真っ赤な実になってきたぁ〜 3枚目は、サンザシの実です。植物園に行くたびに出会うサンザシの木。すっかり熟してる感じです。 4枚目は、ハツユキカズラ 紅葉というわけではなさそう… いつでも綺麗な葉っぱです。 5枚目は、我が家の小さな庭に咲く小菊。今年はオレンジ色が更に鮮やかに見えます。
156
n i e
2024.10.2 Wednesday 🌤 涼しい日があると、今日の暑さは一段と暑く感じますね。 毎月2日はスヌーピーの日に、お孫ちゃんが自転車練習再開したので,郵便局までおつかいに。 猛暑の間お休みしていたのに、以前よりも安定している自転車走行にビックリです。 郵便局でスヌーピーのトートバッグが目に止まりました! お孫ちゃんと目を合わせて、「買っちゃう?!」「そうだね♡」即買いしちゃいました。 今日もウキウキ楽しいスヌーピーの日でした。 最近の元気カラーのお花を集めてみました。 真っ赤になってきたビックベリー。 まだ頑張ってる黄色のオシロイバナが咲き出したところをパチリ。 公園のお散歩で見つけたまだ青いドングリ。 モミジバフウの大きな木を下から眺めた大好きな景色 どのお花もみんな頑張ってる夏のお花のヒャクニチソウ二つ。 一つは、白い縁取りのピンクのお花、これは結構目立ってます。 花壇を賑やかにしてくれてる色とりどりのヒャクニチソウ。 ウーン 元気チャージ! 今月もワクワクウキウキ宜しくお願いします。 今月も 🏷毎月2日はスヌーピーの日 に参加させていただきます。
87
n i e
2024.10.1 Tuesday 🌂☂️🌥 とっても小さなお花に出会いました。 調べたところ、 左上 マメ科で、ハイメドハギ(這巫萩)かと思います。メドハギのように直立せずに地を這って伸びていました。 左下 同じくマメ科のお花で、 ヤハズソウ(矢筈草)らしいです。 日本全土に分布しており,このお花もかなり群生していました。 似たお花にマルバヤハズソウというのがあるようです。葉っぱが丸みを帯びていて先端に切れ込みがありハート型なんですって。 右側は、公園の萩のお花です。
91
パープル
風車がそびえる花壇に咲いていた見たことのあるお花👀‼️のグラデーション❤️🩷💜🤍が綺麗でした😍💖 🏷️美しく青きドヨウに参加させて頂きます🥰
98
パープル
炎天下🌞でもハス(蓮)の蕾達💓が青空に映えて綺麗でした😍💖 🏷️金曜日の蕾たちに参加させて頂きます🥰
107
n i e
2024.6.30 Sunday 🌤 曇っているような晴れてきたような、ポツポツと雨粒も落ちてくる。そしてムシムシと梅雨らしさがやってきたぁ〜 とってもちっちゃいけど、存在感たっぷりのスイレンボクがまた咲きました。今度のお花は葉っぱに隠れずに堂々と咲いてくれてます。葉っぱを下にしていると、池に咲くスイレンにも見える?かな? メモ シナノキ科 グルーイア属 南アフリカ原産 耐寒性常緑蔓性低木 2枚めは、タイサンボクのお花 3枚めは、タイサンボクの実 タイサンボクのお花も残り少なくなって、花弁の落ちた後の実が大きくなってきています。 4枚めは、シモクレン 初夏は、木蓮の葉っぱも勢いが良くてモリモリと繁っています。 そんな中から、紫色のお花がちょこっと姿を見せてくれていました。 スマホをググッとズームしてパチリ!パチリ! この時期のシモクレンのお花も素敵です。 もしかしたら、 二つのお花が寄り添って、降る雨を凌いでいるようです。
113
n i e
2024.6.29 Saturday 🌤 紫色のスッキリとしたお花は、バーベナ ハスタータです。 クマツヅラ科の宿根草。 2枚めは、ムラサキツメクサ(紫詰草)です。 散歩道にポツリポツリと咲いてます。ツンツンの葉っぱだらけの道端に、まん丸でピンク色のお花は愛嬌があって目立ちます。 3枚めは、植物園の池に生えてるミクリです。 実が栗の実に見える事から 実栗 だそうです。 モフモフしてまん丸のは雄花、トゲトゲしてるのが実です。 4枚めは、カルドン これも、植物園の花壇に咲くキク科の植物です。 アンティチョークに似てます。 同じ仲間ですが、刺々しいのがカルドンだそうです。しっかりとした太めの茎がスゥーと伸びていて、アザミのようなお花が咲きます。
101
n i e
この公園には、花蓮園に色んな種類のハスのお花があります。 この寄り添うように咲く蓮の姿に惹かれます。 2枚めと3枚めは、それぞれ違う種類の蓮です。 3枚めの蕾と4枚めのお花は、同じ種類です。 5枚めは、また違う雰囲気の咲き姿が、優しさを醸し出しているようで惹かれます。
118
n i e
2024.6.27 Thursday 🌤 昨日よりも湿度が低いせいか過ごし易く感じます。 今日のお花 ナツツバキ 蕾はまん丸(6月7日) 咲き終わった後の緑色の実は、ツンツンオツムで可愛いです(6月27日) 4枚めは、白いお花繋がりで蓮お花 昨日のギラギラ太陽の下でしたが、真っ白な花弁が涼を感じさせてくれてました。 5枚めは、スイレンボクです。 盆栽仕立てのスイレンボクを買ったのですが、早速咲き出してくれました。小さなお花です。蕾もかなりちっちゃいです。 訂正しました。 4枚めのお花をスイレンと書いてしまいましたが、蓮のお花です。 大変失礼しました。
113
n i e
2024.6.22 Saturday 🌥 関東も梅雨入りしました。 はっきりとしないお天気の一日でした。 水辺のお花の季節ですね。 今日は、ジムの帰りにいつもの植物園に大急ぎで行ってきました。 目当ては、半夏生のお花ですが、 お初のお花に出会えたのでアップします。 下段右側のちょっとクリーム色に見えるお花です。 ヒツジグサとプレートに書いてありました。 写真を撮ったのは、午後3時半頃です。お花が咲いている途中なのかしら? 牧野富太郎博士のエピソードというのでは、ヒツジグサの開花は、正午から午後3時頃までに開き、夕方5時から6時頃に閉じることを確かめたそうです。 他の3枚の写真は、公園にある池に咲くの睡蓮で、5月に撮ったものです。
67
晴耕雨読
霞ケ浦総合公園•花蓮園の蓮花🪷 まだ咲き始めでしたが、全部で200種類もあるそうです🪷 もう少ししたら素晴らしい眺めになるでしょうね🪷
98
n i e
2024.6.13 Thursday ☁️ ムシムシとした暑さになりました。 日陰の庭は銭苔か領地拡大してます。週末から雨降りの予報なので、 今のうちに縮小したいと、ガリガリ削っていたら、汗だく! 熱中症になったら大変! お花は、タイサンボク(泰山木) モクレン科モクレン属 モクレンやコブシと同じ仲間(マグノリア) 大木で濃い緑色の硬い葉っぱ お花は上向に咲くので、首を後ろへ直角に曲げるくらいにして上を向かないと見つからないお花ですね。 一度見たら、毎年会いたくなるような真っ白で素敵なお花です。
89
n i e
2024.6.12 Wednesday ☀️ 例年なら梅雨の時期のようですが、 梅雨時を通り越して真夏のようなお天気です。 こちらも30℃近い気温! 写真は、 待ちに待ったヤマモモ この真っ赤な可愛い実に会いたくて! ここの公園にはヤマモモの木が沢山あります。小鳥が忙しそうに+賑やかに啄んでいるようです。 2枚めは、トチノキ まん丸な実 見上げなければ気づかないトチノキです。 3枚めは、タイサンボク 花弁が落ちたばかりですね。 ここからの変化?変身楽しみです。 この木も大きくて、ずっと見上げていたら首が… 4枚めは、モミジバフウ このぶら下がっている姿が愛おしい。 この木も大木 この公園にはモミジバフウが沢山生えてます。 5枚めは、クヌギかな? 可愛い赤ちゃんドングリ これからの暑い日差しをたっぷり受けて、スクスク育っていくんでしょうね。 大木になる木の実 この季節も楽しさいっぱいの公園でした。
97
n i e
春の気配を感じてから、あっという間に初夏のような気配です。 花水木のお花も見頃を過ぎてきました。精一杯美しく元気に咲いてくれましたね。 真っ赤な実も楽しみにしてますね。 2枚め ここの公園のベニバナトチノキは、そろそろ満開です。 木がまだ小さいのでお花も小ぶりかな? 黄緑色の葉っぱによく似合ったお花色です。 3枚め この土地にあったのでしょうか?地植えにしたら毎年モリモリに咲いてくれているフレンチラベンダーが、今年も可愛いちっちゃなお花で咲き出しました。 なんといっても、上につけたリボンのようなアクセントが可愛すぎます! 4枚め 竹林の縁にタケノコがニョキっと出てきてます。懐かしい姿だなぁってニッコリしちゃいました。 この季節は、里帰りすると、筍掘りをして茹でた筍をよく持たせてくれた父を思い出します。 5枚め 昨年のまっくろくろすけみたいな実を残して、可愛いお手てのような葉っぱを出したモミジバフウ。 よくみると、今年のちっちゃな蕾も見えてます。 寒い冬に待ち遠しく待った春も、過ぎゆく頃には、あっという間だなぁって毎年感じる冬から初夏への季節の移り変わり。植物を育てたり愛でたりして四季が感じられるって贅沢なことなんですね。感謝感謝です。
99
n i e
2024.4.24 Wednesday ☂️時々☔️ お空はドンヨリ 雨もチラチラ ちょっと肌寒い一日です。 身体を動かしてスッキリしたけど、お花を愛でようかと、今日も寄り道しちゃいました。 この公園でこんなにライラックの花木が植えてあったのを今日初めて知りました! ラッキーライラック 見つけたのでお届けします。 メモ ライラック ムラサキハシドイ(紫丁香花、洋丁花)、ハナハシドイ 落葉低木 ヨーロッパ原産
50
カヨ
💚モミジの花 緑の中に、ちっちゃなちっちゃな花が咲いていました⋆ ࣪˖ 🥀⋆ 🥀
57
カヨ
公園のモミジ🍁鮮やかな赤と 新緑のモミジ💚 家に咲いているアネモネ🌼◉目玉みたい😂 🏷真っ赤な火曜日
57
カヨ
霞ヶ浦総合公園のチューリップ💛❤🩷 お天気も良くて、最高でした
93
n i e
公園をお散歩 この水辺 写真に撮ると、木々も青空も嫌いに写る。裸の木々の枝が少しふっくらしてきたように見える。もう直ぐ春ですね。 2枚は、陽だまりを独り占めしていたタンポポ 3枚めは、人慣れしているような野鳥。何という鳥さんかな? 4枚めは、ギンカモメって検索したら出ました。 以前は鳩がコイの餌を横取りしていた場所です。 5枚めは、木に止まって幹を突いているコゲラ。コッコッコッって聞こえてきました。 今日はお天気の良い暖かな水曜日でした。人も小鳥も暖かな陽気に誘われちゃいますね。 🏷水辺の水曜日 に参加させて下さいね♪
76
みちょ830
霞ヶ浦総合公園🛝風車がステキ💓 夜はイルミネーションでキラキラになるそうです✨ 日本で二番目に大きな湖〜霞ヶ浦〜ワカサギ、ナマズ、ブナなどの魚がいます♬(土浦市)
78
n i e
おはようございます☀️ この時期 気になって 会いに行ってしまう クヌギの木 沢山のドングリと帽子の殻斗が落ちています。 似たドングリの木に アベマキがあります。 幹肌、葉っぱ、ドングリの大きさ、殻斗の違いがあるようですが、ドングリ好きでもど素人のわたしには、 どっち?どっち??? この木は、 おそらく クヌギではないかと思いますが… 間違っていたら教えてください🙏 🏷樹木見上げ隊 🏷木曜日は木 🏷木漏れ日の木曜日 に参加させて頂きますね♪
108
n i e
昨日も今日も真っ青な青空に白い雲です。 霞ヶ浦と青い空 眺めたところは、霞ヶ浦総合公園のちょっと高台からです。 近くの辛夷の実が桃色に、合歓木の豆も大きな鞘になっていました。
90
n i e
2023.7.12 Wednesday ☀️🌤☔️⚡️ 夕方に もの凄い雨と雷が通りました。 短い時間でしが、雨が横から降っているようにも見えました。 お花は 蓮「常陸の曙(ひたちのあけぼの)」 花托にある雌蕊でしょうか? 盛り上がってます。 今日お花 蓮 🏷白い水曜日♡ に参加させてくださいね♪
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
79
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部