警告

warning

注意

error

成功

success

information

SeaSideGardenU/Tさんの多肉植物好きと繋がりたい,セダム属,クラッスラ属の投稿画像

2024/11/06
多肉小屋に納めました߹-߹
残りは家の中へ…

北国の冬、約4ヶ月ちょい
育成ライトのみで断水します。
マイナス5℃〜0℃になりますが
みんな頑張れ~(*」´□`)」
2024/11/06
こんにちは♪
フォローありがとうございます!宜しくお願いします❣️

多肉を出店されている方なんですね!
沢山の多肉にライト当てて冬越しですか〜
凄いですね☘️最近私も育成ライトを貰ったので多肉に使い始めたました。エケベリアはまだまだ初心者なので色々教えて下さいね☺️💜
2024/11/08
@カフェオレ コメントありがとうございます😊
北国多肉にとって冬季間の育成ライトは必須だと思います😅窓際も雪で遮光されちゃうので💦 プラス断水すれば徒長も防げます( ⋅֊⋅ )‎و
お家組は室内温度が高いので、あえて冬眠させないアガベや実生、冬に弱いアエオニウムなどにしてます🏠

こちらこそよろしくお願いします🫶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

紅葉する多肉に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

紅葉する多肉のみどりのまとめ

いいね済み
214
2025/04/20

レティジアの成長記録 2025.4.20更新

レティジアのお一人様5ポットから、どこまで増やせるか⁉️ レティジア丼にも挑戦します💕 葉挿しっ子たちも成長中。 寒さにちょっとだけ弱いので、凍らさないように注意⚠️
いいね済み
40
2025/04/14

ダークエルフ

お店の片隅で、ひょろりになっていたダークエルフの仕立て直しです♪
いいね済み
10
2025/04/05

#20 パープルヘイズ(2021.04.09~)

お世話になっているご近所のGS大先輩から譲り受けました😊 その名の通り紫色に紅葉する子💜つぶつぶ感と紫色好きの私の心をすぐに掴みました💘 植物名: パープルヘイズ 学名 :Sedum dasiphyllum var.alternum 科名 :ベンケイソウ科 属名 :セダム属 原産地: 北アフリカ、南西ヨーロッパ 流通名: ダシフィルムリファレンス=大型姫星美人 成長型: 春秋型

紅葉する多肉の関連コラム

カラフルな多肉植物!赤と白がかわいい種類は?の画像
2020.04.30

カラフルな多肉植物!赤と白がかわいい種類は?

赤と緑のグラデーションが美しい!多肉植物の「夕映え」とは?の画像
2020.01.29

赤と緑のグラデーションが美しい!多肉植物の「夕映え」とは?

グラプトペタルムの紅葉を楽しもうの画像
2017.04.26

グラプトペタルムの紅葉を楽しもう

オロスタキスはなぜ紅葉するのか?の画像
2017.04.14

オロスタキスはなぜ紅葉するのか?

紅葉する品種も!アロエの魅力の画像
2017.04.11

紅葉する品種も!アロエの魅力

紅葉するアドロミスクスをご紹介!の画像
2017.04.11

紅葉するアドロミスクスをご紹介!

北国で多肉を育ててます🪴 小さなイベントに出没します 新しいインスタアカウント作りました🤗 2024.10月復活のGS同様フォロー頂けると喜びます🫶 皆さんの投稿を参考にさせて頂きながらレベルアップしていけたらいいなぁ❁⃘*.゚ 無言フォロー大歓迎🙌 こちらからの無言フォロー失礼致します🙇‍♀️ フォローいただけた方はフォロバします🫶 GSは慣れてないので 失礼ありましたらすみません😓 色々教えて頂けると助かります❁⃘*.゚

キーワード

植物