warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
その他部屋,観葉植物,植物のある暮らしの投稿画像
自然暮らしさんのその他部屋,観葉植物,植物のある暮らしの投稿画像
いいね
135人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
自然暮らし
2024/10/31
サンセベリアは切っても大丈夫?🍃
サンセベリア(サンスベリア)を育てていると、品種によっては葉が密集して混み入る、もしくは葉が伸びすぎて樹形のバランスが悪くなってしまうことがあります。
そんな時は思い切って剪定(せんてい)しましょう✂✨
おすすめの剪定時期:3月後半~4月頃
枯れた葉や黄ばんだ葉、傷んだ部分を見つけ、それらを取り除きます。
思い切って、葉の根元から切り取ることがポイントです👀
次に密集しすぎている部分を剪定していきましょう。
サンセベリアの葉が密集していると、風通しが悪くなり、カビや病気が発生しやすくなります。
適度に間引いて風通しを良くすることで、健康な成長を促進します。
剪定後はサンセベリアを日陰に移し株を休ませましょう。💤
肥料はサンセベリアの体力回復に必要な要素ですが、
剪定をしている場合は株に負担をかけないよう、通常より1~2週間後に肥料を与えるようにしましょう。
サンセベリアの育て方のポイントをまとめた記事はこちら!
《サンセベリア(サンスベリア)の育て方|株分けや葉挿し方法も》
https://shizengurashi.jp/blogs/houseplant/sansevieria
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
11
2024/11/21
リプサリス ラムローサの実生 2024
来年以降のために成長の記録
41
2024/11/20
ジュエルオーキッドに挑戦
以前から気になっていたジュエルオーキッドをガーデンショップで見つけて衝動買いしました。 全くの初心者なので手探りです。
0
2024/11/19
エバーフレッシュの種まき実験 コヨバ
フレッシュ、セミドライ、カラカラに乾燥した 3種類の状態の種が手に入りました。 フレッシュな種は発芽率100%と言われますが 半生?〜カリカリに乾燥した種があるので 発芽実験をしてみます。
観葉植物の関連コラム
2024.11.19
ペペロミアの種類・品種一覧|育てやすいもの、葉が垂れ下がるのは?
2024.11.15
【菊芋の育て方】収穫時期や保存方法、栽培の注意点などは?
2024.11.14
万年青の育て方|植え替え時期や株分けの方法は?葉が枯れる原因は?
2024.11.14
テーブルヤシの育て方|水やり頻度や植え替え時期、株分けの方法は?
2024.11.13
ガジュマルの風水効果!置くといい方角や良くない置き場所は?
2024.11.11
まりもの寿命は何年?育て方と水替えなどのお手入れ方法を解説
観葉植物の関連コラムをもっとみる
自然暮らし
あなたの『植物のある暮らし』がより豊かに、あなたがもっと植物を知りたくなるような、「植物とあなたのための商品と情報」をお届けします。
場所
その他部屋
キーワード
観葉植物
植物のある暮らし
肥料
自然のある暮らし
観葉植物のある暮らし
自然暮らし
自然暮らしの肥料
観葉植物の肥料
水でうすめる有機液肥
葉面散布
水でうすめてミストする液肥
サンセベリア(サンスベリア)を育てていると、品種によっては葉が密集して混み入る、もしくは葉が伸びすぎて樹形のバランスが悪くなってしまうことがあります。
そんな時は思い切って剪定(せんてい)しましょう✂✨
おすすめの剪定時期:3月後半~4月頃
枯れた葉や黄ばんだ葉、傷んだ部分を見つけ、それらを取り除きます。
思い切って、葉の根元から切り取ることがポイントです👀
次に密集しすぎている部分を剪定していきましょう。
サンセベリアの葉が密集していると、風通しが悪くなり、カビや病気が発生しやすくなります。
適度に間引いて風通しを良くすることで、健康な成長を促進します。
剪定後はサンセベリアを日陰に移し株を休ませましょう。💤
肥料はサンセベリアの体力回復に必要な要素ですが、
剪定をしている場合は株に負担をかけないよう、通常より1~2週間後に肥料を与えるようにしましょう。
サンセベリアの育て方のポイントをまとめた記事はこちら!
《サンセベリア(サンスベリア)の育て方|株分けや葉挿し方法も》
https://shizengurashi.jp/blogs/houseplant/sansevieria