警告

warning

注意

error

成功

success

information

恵子さんのマドカズラ,モンステラフリードリヒスターリー,スキンダプサス トレビーの投稿画像

2024/09/17
スキンダプサス
トレビーと
モンステラフリードリヒスターリーって
マドカズラだよなー
2024/09/17
何かの呪文みたい…笑
2024/09/18
@Rie さん

多分呪文かもね
2024/09/20
こんばんは
いいねありがとうございます😊
同じ市内なのでフォローさせていただきました
よろしくお願いします
2024/09/20
@あーさん さん

こんばんは
豊岡なんですね
近くなので嬉しいです😃
2024/09/21
@恵子 さん
はい
豊岡の海側です😊
植物の育て方 参考にさせてください〜
2024/09/21
@あーさん さん

海?
日本海の海は自慢出来るほど綺麗ですからね🤩
2024/09/21
@恵子 さん
海が綺麗だったので8年前に大阪から移住して来ました😊
2024/09/21
@あーさん さん


そうなんですね
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お店されてるんですか?
2024/09/21
@恵子 さん
2年前から夫と2人で飲食店してます
近くにお越しの際は是非😊
2024/09/21
@あーさん さん

お店の名前は?
今日ジュンテンドウーに行ってきましたが1割引きだったです
赤玉土が2割引きで2袋買いました
2024/09/21
@恵子 さん
『たけの太陽家』です😊

ジュンテンドー
まだ1割引でしたか〜
でもなくなる前に日向石買いに行こう
2024/09/22
@あーさん さん


あー前を通った事が有ります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今度行かせて貰います
2024/09/22
@恵子 さん
おはようございます
久しぶりに雨が降って嬉しいですね
💃💃💃💃💃

この辺りでは数少ない飲食店で
料理人1人(夫)の小さなお店なので
お昼は予約で埋まってしまうことも多々あります
お越しの際は是非ご連絡下さい〜
そして夜は前日までの予約制にしておりますm(_ _)m
2024/09/22
@あーさん さん

おはようございます😃

やっとの雨ですね
竹野はお店が無いからね

忙しくて何よりです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
お店は前日までの予約なんですね
了解です🫡
2024/09/22
@恵子 さん
今日は暇暇でした😆
お会いできるのを楽しみにしています✌️
大勢はご勘弁を〜〜〜〜💦
2024/09/22
@あーさん さん


今日は3連の真ん中だからですね
2024/09/22
@恵子 さん
はい
明日は予約いっぱいいただいてます😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
20
2025/04/04

観葉植物

今年買った姫モンステラ、ボサボサに伸びたので一部切り取り水耕栽培にしてみた。その他家の中の観葉植物の紹介
いいね済み
14
2025/04/04

エバーフレッシュ1号

2022〜
いいね済み
35
2025/04/04

エアプランツ:2023.5.18〜

エアプランツの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:夏は外、秋冬は日当たりの良い窓際 水:外では毎日霧吹き、室内では週1ソーキング

観葉植物の関連コラム

エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?の画像
2025.04.02

エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?

シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?の画像
2025.04.01

シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?

コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?の画像
2025.04.01

コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?

土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?の画像
2025.04.01

土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?

パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?の画像
2025.04.01

パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?

編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?の画像
2025.04.01

編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

マドカズラの育て方|水やりや肥料の与え方は?

投稿に関連する花言葉

マドカズラの花言葉|意味や種類、ユニークな葉を楽しもう