warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クスノキ,青空,そらの投稿画像
るりさんのクスノキ,青空,そらの投稿画像
いいね
254人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
るり
2024/09/12
初秋の眩しい陽光の下
楠繁る湊川神社に行ってきた。
南北朝時代の名将楠木正成が祀られている
後醍醐天皇の勅命を受け
足利尊氏との湊川の戦いで
1336年正成が自刃した地に
明治時代に建てられた神社。
地元の人たちによって
大切に守られて来た塚(墓)が
江戸時代
水戸光圀公により立派な墓に再建された。
正成と血縁関係にある
観阿弥世阿弥に因んで能楽堂、
また日本最古のオリーブの樹が
あることでも有名。
0210Neko
2024/09/14
るりさん おはようございます♪
フォロー ありがとうございます😊
私もフォローしますので よろしくお願いします🙇♀️
いいね
1
返信
るり
2024/09/14
@0210Neko
さま~🤗
おはようございます。
フォローありがとうございます😉👍️🎶
こちらからもフォローバック
させて頂きました。
こちらこそよろしくお願いします。
まだまた暑いけれど
今日もステキな秋🌾の始まりの週末に
なりますように✴️
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
晴れのち晴れ☀
2024/09/14
こんにちは😊
湊川神社ですかぁ、楠公さんの殉節地ですが、あまり知られていないかもしれませんね。
僕がお参りしたのはかなり以前のことですが、神戸の歴史的な場所を思い返しました。
ありがとう🤗
いいね
1
返信
チャツネ
2024/09/14
立派な神社⛩️ですね!
歳と共に、神社仏閣が好きになってきています😄
いいね
1
返信
るり
2024/09/15
@晴れのち晴れ☀ さま~🤗
湊川神社
実家(今はありません)のすぐ近く
お参りや縁日には何度も行きましたが
お墓やオリーブの樹は
はじめてでした~‼️
地元だとかえって
そんなものかもしれませんねー(笑)
いいね
1
返信
るり
2024/09/15
@チャツネ さま~🤗す
コメントありがとうございます😉👍️🎶
この湊川神社は今は
亡き実家からすぐ近く~
とっても馴染み深いところです。
今回ゆっくり訪れてみて
懐かしくてホントによかったです🎵
神社仏閣、ホッと落ち着きますね。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
7
2025/04/07
おうちでさくらを愉しむ🌸
お家の中で桜を愉しむあれこれ
4
2025/04/07
アッツ桜
2025/4/6 Green Snapでアッツ桜のモニターに当選しました。大事に育てたいと思います。
15
2025/04/07
NO.86 我が家のお庭 パトロール
2025.4.7 お庭パトロール
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
るり
キーワード
青空
そら
湊川神社
いつも心に太陽を
木漏れ日の木曜日
木曜日は木
葵い空
太陽がくれた季節a
2021年同期の会
人に優しく
神戸っ子だョ‼️全員集合
植物
クスノキ
投稿に関連する植物図鑑
クスノキ(楠)の育て方|植え付け場所や水やりの頻度は?肥料は必要?
投稿に関連する花言葉
クスノキの花言葉|種類や意味、花や実の特徴は?
楠繁る湊川神社に行ってきた。
南北朝時代の名将楠木正成が祀られている
後醍醐天皇の勅命を受け
足利尊氏との湊川の戦いで
1336年正成が自刃した地に
明治時代に建てられた神社。
地元の人たちによって
大切に守られて来た塚(墓)が
江戸時代
水戸光圀公により立派な墓に再建された。
正成と血縁関係にある
観阿弥世阿弥に因んで能楽堂、
また日本最古のオリーブの樹が
あることでも有名。