警告

warning

注意

error

成功

success

information

yoyoさんのオオヒナノウスツボ,小さな花,山野草の投稿画像

2024/08/30
オオヒナノウスツボ

ゴマノハグサ科 ゴマノハグサ属

花期は8-9月。
茎先によく分枝する円錐花序を作り、多くの花をつける。

花柄は太く、長さ7-11mmになり腺毛が生える。
萼は鐘形で、萼裂片は5つに深く裂け、裂片は三角状卵形で先はとがる。

花冠は暗紅紫色で長さ8-9mmになり、ふくらんだ壺形で、先は唇形になり、上唇は2裂、下唇は3裂し、下唇の中央裂片は反り返る。

雄蕊は4個あって花冠下唇側につき、横に広い楕円形の葯の縁が裂けて花粉を出す。
仮雄蕊が1個あり、花冠上唇の中央基部につき、扇状に横に広がる。
雌蕊は1個で花柱は花外に伸び出す。

丘陵地や山地の明るい草地などに生育していますが、花は名前の通り小さなつぼ型で、たっぷりと蜜を貯められる構造になっています。

雄しべや雌しべもユニークで、花冠の下の裂片の真上に4本の雄しべがそろってつき、その下から花柱が突き出ています。


雌蕊先熟で、花が開くと花柱が花の外に伸び、受粉して下垂する。
この時、自花の葯から花粉は出ていない。その後雄蕊が伸びて葯の縁が裂け、花粉を出す。これによって同一の花からの受粉が避けられる。


因みに、ヒナノウスツボの茎は細く弱々しい感じがするが、オオヒナノウスツボの茎は太くがっしりしている。
ヒナノウスツボの茎は細くよく分枝するが、オオヒナノウスツボの茎は太く分枝しない。
ヒナノウスツボは日陰を好むが、オオヒナノウスツボは日向を好む。

だそうです🥰🎶
私はまだヒナノウスツボを見た事がありません😰😂

2024/08/30
yoyoさん
おo('∇'*✿)は(✿*'∇')oよっ♪

雨☔大丈夫ですか?
こちらは小雨🌂が降ってます。

オオヒナノウツボ、まだ見たことないんです。
目黒自然教育園も珍しい植物がたくさんありますね。🥰
とってもユニークなお顔してますね。
♪₍₍ ٩( *ˊ ᵕ ˋ*)و ⁾⁾♪
2024/08/30
おはようございます😊
自分の地元の山にはヒナはありますが大はありません。
大には会ったことがないし存在も知らなかったです。
鹿にとってはご馳走のようでずいぶん減ってしまいました😔🤣
野生のバランスは難しい問題ですね😆🤔
2024/08/30
@まこちゃん さん、おはようございます🥰

こちらはまだそれほど降っていませんが、さすがにどんよりとした空模様ですね😰

この時期の目黒は小さいお花の花盛りですね💕🎶
植物園でも、小さいお花を見つけると嬉しくなります🥰💕🎶

この子は特に興味あるお顔ですよね🥹✨🎶
2024/08/30
@杏里 さん、おはようございます🥰

ヒナちゃんの方も、お花自体はそんなに変わらないのでしょうか🤔

とてもユニークな顔をしていますね🥰🎶

食害にあってしまうと、頭から食べられちゃうんですよね😰💦
繁殖の余地が無くなりますね😂😭

自然界は色々難しい問題がたくさんありますね😫
2024/08/30
@yoyo さん

花の外観はyoyさんの投稿をみる限り変わりませんね。大きさは違うのかも?
2024/08/30
@杏里 さん🥰

咲いている場所などで検討を付けるのでしょうかね👍💕

細かい同定は、神経が要りますね😰😂
2024/08/30
こんにちは😃

可愛くて、面白くて、美しい❣️ですね〜

クリップ📎しちゃいました!

いつか、会えるかな😊
2024/08/30
yoyoさん

逢ってみたい植物です。💦自然教育園にいるのですねー♪高尾山にもいるそうですが、まだ逢えていません。💦🎶

綺麗なお顔を見せてくださってありがとう😊
2024/08/30
@寄道風花 さん、こんにちは🥰

わぁ💕 そんなに気に入ってもらえて私も嬉しいです🥰💕🎶

アップのお顔はユニークで、一度見たら忘れなられないですよね👍💕🎶
2024/08/30
@なとぷー さん、こんにちは🥰

ぜひ、高尾山で探してみてください💕🎶

高尾山はもっともっと面白い子が隠れているでしょうね🥰💕🎶
2024/08/30
@yoyo さん

自信ないでーす。💦いつか、願っていれば、逢えるかな?💕
2024/08/30
@なとぷー さん🥰

そうですよね👌💕🎶
願っていれば必ず会えますよね🥹✨💓🎶

見つける目👀も、アンテナ張ってくれますよね👍💕🎶
2024/08/30
@yoyo さん

ありがとう😊
2024/08/30
こんにちは😊

見たいお花の1つです♥️🟠🌿‬

クロバナヒキオコシに似てると思ったけど
科が全然違う💦

花柱が突き出ているのがかわいい✨️

山間地にあるんですか?

2024/08/30
@らな さん、こんばんは🥰

オオヒナノウスツボは
日本では、北海道南部、本州、四国、九州に分布し、低山の日当たりのよい草地や林縁などに生育する。
とありますから、らなさんのお近くでもきっと見られますね🥰💕🎶

クロバナヒキオコシと雰囲気は似ていますよね👍💕🎶

ピンクや紫色のお花はもちろん素敵ですが、こう言う濃い黒に近い色のお花は魅力的ですね✨🥹💓🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

GS初投稿から、まる3年が経ちました。 日々の生活の癒しと活力の元となっています。 お花好きの皆さんの投稿は とても素敵で、見ているだけで とても楽しいです♫ 又、見たことも無いお花を初めて知ったり♫ 見たことはあっても名前は知らなかったお花の名前を覚えたり♫ コメントでの交流も楽しくさせていただいています♫ GSのおかげで、 お花や自然に向き合う気持ちが 深くなり、全てのものが愛おしく思える様になりました✨ 4年目のGSは、これまで見たり覚えたりしたお花を、新たな目で自分らしくとらえて、表現出来たら良いなと思っています。 これからも、よろしくお願い致します。 Since June 28, 2021 🌱

キーワード

植物