警告

warning

注意

error

成功

success

information

おひさんの小さな庭,ナツズイセン,ナツズイセンの葉の投稿画像

2024/05/16
🌿🌸ナツズイセン🌸🌿
(ヒガンバナ科 リコリス属)
⑤お花は去年の8/7の写真です🙏

①~④
アオスジアゲハ🦋今年4/17

暖かくなるとあちこちヒラヒラたくさんの蝶が飛ぶけれど どうやってもアオスジアゲハ🦋だけは撮らせてくれなくて…😭
いつも構えると逃げる💦
GS始めてから いつか撮りたいなぁと🤣やっと やっと\(^^)/バンザイ🤭
それが4/17 ジッとしているではありませんか…朝だったような…忘れましたが←忘れたんか〰い😅🙏昼過ぎでした🙏😅
まだ寒かったのか…長い間ジッとしてました。
こんなチャンス2度とないと。この子はじっとしてくれない蝶だと思っています。
可愛い大きな楕円で真っ黒なお目々とモフモフの体に華やかな衣装 なんと素敵な蝶なんでしょう😊

もうアオスジ立てて追いかけたりしないからね🙏💕
どうもありがとう💕

3投稿 見て頂いててありがとうございます🙏💕🎶
2024/05/16
アオスジさん
もふもふだ(ノ)・ω・(ヾ)
2024/05/17
おはようございます🙂💕

こちらは去年の写真😨
大事に撮ってあったのですね
時間が経って撮った時間がわからないのでしょうか?
それも鱗粉たくさん付けてかわいい😍

オスとメスの違いは生殖器を見ないと判別できないとか
でも2種類の模様⁈
アオスジアゲハだけにアオスジが💙素敵す気🫶

これまた中々見られない
特にこちらが北限なので滅多にお目にかかれないようです😅

こちらこそ見させていただいてありがとうございました🙏💖

早起きした甲斐がありました
また虫シリーズ期待しちゃいます
Gは遠慮しますが🤣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いつも ありがとうございます🎀🙏 GS6年生なりました😊🎒 更にのんびりノタノタ&オタンコナス🍆ですが これからも 好き勝手に楽しみたいと思います🌸🌼🌿 これからも どうぞ 宜しくお願いします🙏🎶💗            2019 11月下旬~

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ナツズイセンの育て方|球根の植え付けや植え替え時期は?増やし方は?

投稿に関連する花言葉

ナツズイセンの花言葉|花には毒がある?名前の由来や開花時期は?