warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハンカチノキ,山野草,白い花の投稿画像
yoyoさんのハンカチノキ,山野草,白い花の投稿画像
ハンカチノキ
いいね
230人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
yoyo
2024/05/16
新緑が美しいこの時季🌿💚
樹木がイキイキと美しく🌳✨💚
個性的な花々も目を惹いて🥹✨🎶
気が付けば樹木の写真ばかり撮っていました📸🎶
しばらくは「木曜日は木」でなくても樹木の投稿の機会が多めになると思います🥰🎶
🏷️木曜日は木 そして
樹木シリーズ① ハンカチノキ
"最後の一葉”ではありませんが、何とかヒラヒラのハンカチを目にする事が出来ました🤍✨🎶
実も一緒にぶら下がっているのですね💕🎶
ハンカチノキ
ミズキ科 ハンカチノキ属
ハンカチノキは4月下旬から5月に、前年枝に白いハンカチのような姿の花を咲かせます。
しかし、花弁はなく、たくさんの雄花と1個の雌花が1つの球形をつくり、大型の2枚の苞に抱かれるような形で開花します。ハンカチに見立てられるのは、この2枚の大きな苞です。
カモミール
2024/05/16
おはようございます☀
ほんとうに白いハンカチがぶら下がってるみたいですね🌳
今年は見に行ってなくて、、、🥲
朝から爽やかな風が吹いてきました🎶
いいね
1
返信
yoyo
2024/05/16
@カモミール
さん、おはようございます🥰
私も今年は見逃したと思っていたのですが、たまたま出かけた所で出会えて、嬉しかったです🥰💕🎶
近くに数本あったので、来年はもう少し早めに見に行こうと思っていますが😅💦
カモミールさんも、思いがけず出会えると良いですね🥹✨🎶
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
eri
2024/05/16
yoyo さんへ
おはようございます😊
樹木シリーズの1回目は、ハンカチノキでしたね😄
白い大きな苞葉が目立って、不思議な木ですね!
落ちた苞葉を拾って、触って見ました😅
最初は、まだ真っ白でぬめり感があり、触り心地がよかったです🎶
今まで、植物園でしか見たことがありませんでしたが、今年は、散歩コースで実を見つけたので、その木のお花を間近で見られてよかったです😊
次の樹木シリーズは何かしら⁉️
ワクワクしております💞
いいね
1
返信
yoyo
2024/05/16
@eri
さん、おはようございます🥰
早速、訪問ありがとうございます🥰🎶
もうほとんど終わりでしたので、
ハンカチ、いっぱい落ちていました🍂
去年、初めて触って、シルクみたいって思いましたが、やっぱり独特の手触りでした✨🥹🎶
来年はもう少し早めに見たいです😍💕🎶
明日も樹木🌳 どこでも見かける木ですが😅
良かったら見てくださいね🙏💕🎶
いいね
1
返信
カモミール
2024/05/16
@yoyo
さま
思いがけない出会いほど嬉しいですね☺️
いいね
1
返信
チャツネ
2024/05/16
うちのご近所にも、そうかなと思う木が
あって近くまで行けてないので確かめたいのですが、実も一緒に成っているのですね!
なんとかまた見に行ってきまーす😄
いいね
1
返信
yoyo
2024/05/16
@チャツネ
さん、こんにちは🥰
わぁ〜🎶それは確認に行かなくては‼️
ハンカチが落ちたばかりなら、まだ地面にも残っているかもしれないですよ👌
私が見たのは、もうお花が終わって、かろうじて苞が残っているものばかりでした😅💦
ぜひ、ハンカチ見られますように🙏💕🎶
いいね
1
返信
らな
2024/05/18
おはようございます😊
ハンカチの木🤍✨️🌳
見たことないんです💦
なんとも不思議な花ですね🤍✨️
目が離せないですね これは!
しかも実が同時につくなんて
どんな生体なんでしょう??
🌳もハマると
キリがなさそうですし…
深い…
私も今年は 以前話した塩尻市の
樹木の専門のセンターに行きたいなーと
感じました☺️✨
いいね
1
返信
yoyo
2024/05/18
@らな
さん、おはようございます🥰
ハンカチノキは珍しいですよね。
なかなか出会える機会が少ないのですが、何とか今年も間に合いました💕🎶
来年はちゃんとまん丸いお花も見られるる時に出会いたいですある🥹💓🎶
実は、去年のがまだ落ちずに残っているんですよ🟤✨🎶
樹木専門のセンター🌳🌲
私も興味あります〜😍💕🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
yoyo
GS初投稿から、まる3年が経ちました。 日々の生活の癒しと活力の元となっています。 お花好きの皆さんの投稿は とても素敵で、見ているだけで とても楽しいです♫ 又、見たことも無いお花を初めて知ったり♫ 見たことはあっても名前は知らなかったお花の名前を覚えたり♫ コメントでの交流も楽しくさせていただいています♫ GSのおかげで、 お花や自然に向き合う気持ちが 深くなり、全てのものが愛おしく思える様になりました✨ 4年目のGSは、これまで見たり覚えたりしたお花を、新たな目で自分らしくとらえて、表現出来たら良いなと思っています。 これからも、よろしくお願い致します。 Since June 28, 2021 🌱
キーワード
山野草
白い花
花散歩
樹木シリーズ
山野草マニア
木曜日は木
武器ではなく花を
植物
ハンカチノキ
樹木がイキイキと美しく🌳✨💚
個性的な花々も目を惹いて🥹✨🎶
気が付けば樹木の写真ばかり撮っていました📸🎶
しばらくは「木曜日は木」でなくても樹木の投稿の機会が多めになると思います🥰🎶
🏷️木曜日は木 そして
樹木シリーズ① ハンカチノキ
"最後の一葉”ではありませんが、何とかヒラヒラのハンカチを目にする事が出来ました🤍✨🎶
実も一緒にぶら下がっているのですね💕🎶
ハンカチノキ
ミズキ科 ハンカチノキ属
ハンカチノキは4月下旬から5月に、前年枝に白いハンカチのような姿の花を咲かせます。
しかし、花弁はなく、たくさんの雄花と1個の雌花が1つの球形をつくり、大型の2枚の苞に抱かれるような形で開花します。ハンカチに見立てられるのは、この2枚の大きな苞です。