warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ポピー,ポピー アメージンググレイ,ポピー ブラックマジックの投稿画像
Hi〜さんのポピー,ポピー アメージンググレイ,ポピー ブラックマジックの投稿画像
いいね
112人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Hi〜
2024/05/07
ポピー🩶アメージンググレー
個体差がありました。
八重咲きにも、びっくりしています。
pic②
ポピー🖤ブラックマジック
昨年の零れ種で、増えています。
4月半ばに、早々咲いてしまって、
今はもう、ほとんど種になってます。
ふーちゃん
2024/05/07
おはようございます^_^
全てポピーですか✨
シックな色合いオシャレですね♪♪
見た事がないです。
いいね
1
返信
レンまま
2024/05/07
これって、一株からこんな様々な花🩶🤍🖤が咲くの❓
素敵ですね。
ポピーは、❤️💛🧡🤍🩷とカラフルな色が魅力だと思ってたけど、こんなアダルトな色🩶🤍🖤も魅力的🥰💓💓💓
いいね
1
返信
モコ
2024/05/07
ポピー・アメージンググレー、初めて見ます。
大人シックな花だね。
ハイビスカスでも時々みるけど、趣があるね。
黒いポピーも美しく惹かれます。
いいね
1
返信
Hi〜
2024/05/07
@レンまま
さん
おはようございます。
一株からではないです💦💦😅
アメージンググレーを3株買ったのですが……
絶対に違うのが混ざっていますよね😆
いいね
0
返信
Hi〜
2024/05/07
@ふーちゃん
💕💕
そうなんですよ。
アメージンググレーだったのに、混ざっていたようです🤣
ちょっと、シルバーっぽくて、心惹かれてしましました💦💦🤣
いいね
1
返信
Hi〜
2024/05/07
@モコ
さん
ハイビスカスは、デニムブルーでしたね?
少し似た感じがありますね。
花びらは、薄い紙のようです。
ブラックマジックは、こぼれすぎるくらいめちゃくちゃ🌱🌱🌱🌱出るので、今年も抜きました。
いいね
1
返信
sally
2024/05/07
アメージンググレイがこんなにたくさん咲いているなんて!!キャ─(*ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)─♡
…昨年種まきしましたが、二輪しか咲きませんでした🤪しかも、梅雨に咲いたのでろくに見ることもできず💦
たくさん見せてくれてありがとうございます(✧∀✧)キラーン!
いいね
1
返信
レンまま
2024/05/07
@Hi〜
さん
嬉しい混ざりですかね🤔❓
いいね
1
返信
Hi〜
2024/05/07
@sally
さん
そうなんですね。
梅雨と重なると、残念ですね😢
今日は雨が降っているので、散っているものもあります。
八重咲きが混ざっているのにびっくりでした。
ラナンキュラスのような……💕
ブラックマジックと
葉の感じや、広がり方が違って、大きく育ちました😅
いいね
1
返信
Hi〜
2024/05/07
@レンまま
さん
これも種が採れたら良いのですが…😆
いいね
0
返信
レンまま
2024/05/07
@Hi〜
さん
種とれますかね❓
ネットで調べたらどこも売り切れでした。
園芸店にはないでしょうね😂
いいね
0
返信
レンまま
2024/05/07
@Hi〜
さん
もちろん時期では無いからでしょうが、、、
いいね
0
返信
Hi〜
2024/05/07
@レンまま
さん
種が出来るのを期待しましょう✊✊✊
いいね
0
返信
こんにゃん
2024/05/07
和紙の花のようで
とっても大人ぽっいシックな花ですね🥰
いいね
1
返信
がっちゃん
2024/05/07
おお!大人のレディにふさわしい色ですね~😍💕💕
いいね
1
返信
Hi〜
2024/05/07
@こんにゃん
さん
こんにちは。
ほんとに、繊細な花びらです。
雨や強風に少し弱いけど、ゆらゆら揺れる感じが好きです😊
今までのポピーと、雰囲気が違って楽しいです😃
いいね
1
返信
Hi〜
2024/05/07
@がっちゃん
❣️
大人のレディ?✨💕💓😍
それは、もしかして私?😆
いやいや、とうに過ぎ去りし日だよ😅
いいね
1
返信
フェリシア
2024/05/07
こんばんは🌙✨
アメージンググレイ✿︎✿︎✿︎
とってもシックなお色で咲きましたね💓✨
色幅があるから咲くたびにワクワクしますよね♬
ブラックマジックも素敵〜❤︎✨
この所の雨は大丈夫でしたか?
風も傷むけど雨は苦手ですよね💦
いいね
1
返信
なおみ改なみなみ
2024/05/07
ポピーもこんなにオシャレな色があるのね〜😍
知らなかった😁
Hi〜ちゃんガーデン💕
どんだけ~🤭
いいね
1
返信
Hi〜
2024/05/07
@フェリシア
さん
昨夜の雨は、強く降っていたので、傘をさしてあげたくなりました🤣☂️
雨の方が、苦手かもしれないですね。でも、次から次へと蕾が上がって、咲いてくれるので、この時期限定で楽しめます😁
いいね
1
返信
がっちゃん
2024/05/07
@Hi〜
さん、酸いも甘いも噛み分けた、立派なレイディ〜😉👍
いいね
1
返信
Cookie
2024/05/08
美しいですね🤩
色合いの変化に感動〜😍❣️
いいね
1
返信
Hi〜
2024/05/08
@Cookie
さん
お揃いでしたね。
でも、雨風は苦手ですよね。そしてブラックマジックの方が、一日花ですね💦💦
来年は、鉢植えにしなくちゃ🤣
いいね
1
返信
Hi〜
2024/05/08
@なおみ改なみなみ
さん
見つけちゃったのよ😅
来年は、もっとたくさん咲いて欲しいので、種採りに励みます💪💪💪💪
いいね
1
返信
Cookie
2024/05/08
@Hi〜
さん、地植えの方がのびのびしますよね、でも去年もそうでしたが春に雨が多いですよね☔️
風も強いしね😆💦
いいね
1
返信
Mint
2024/05/08
@Hi〜
さん
ポピーといえば、明るい色が浮かびますが、どちらもシックで色気のあるポピーですね😌
いいね
0
返信
Hi〜
2024/05/09
@Mint
さん
前から気になっていました。
花びらがほんとに繊細なので、春に雨が多いと、残念…
公園のように、群生で咲かせたい💕💕💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
161
2025/04/05
elle*et*elle ビオラパンジーコレクション♪ 2024 vol.④𓂃 𓈒𓏸𑁍
ビオラパンジー2024年秋冬シーズン始まりました〜🍂 今シーズンは昨シーズンの半分に抑えようと計画したものの、華やかなパンビオの誘惑に負け続けています(笑) お迎えしたパンビオを順不同で紹介致します💨 (随時更新中🙇♀️)
223
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
131
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
Hi〜
5人の息子の子育てがひと段落しました。庭や畑で、種まきからお花や野菜を育てることが、ますます楽しくなっています。
キーワード
いつもありがとう♡
キラキラ✨
繋がりに感謝✨
春の歌♪
季節に感謝
大好物spz
植物
ポピー
ポピー アメージンググレイ
ポピー ブラックマジック
投稿に関連する植物図鑑
ポピーの育て方|種まき時期はいつ?プランター栽培や発芽のコツは?
投稿に関連する花言葉
ポピーの花言葉|赤や白、オレンジで意味が違う?ケシの花は?
個体差がありました。
八重咲きにも、びっくりしています。
pic②
ポピー🖤ブラックマジック
昨年の零れ種で、増えています。
4月半ばに、早々咲いてしまって、
今はもう、ほとんど種になってます。