警告

warning

注意

error

成功

success

information

モコさんのスイカズラ,大人の着せ替え人形,大人の着せ替え人形の投稿画像

2024/05/02
スイカズラ

複数枚投稿 5枚 スライドしてね

昨日から咲いていたようなのに、気づかなかった。
昨日の花は黄色くなってる。

①②③④スイカズラ

⑤ 狐面のあやめちゃん
2024/05/02
モコさんでも そんなことあるんですね。
スイカズラ🤍素敵ですね(*^ー゚)
あやめちゃん おしとやかに!お似合いですね
2024/05/02
昨日は朝からフル稼働。

朝ごはん前に、ゴウヤの植え付け。
1週間程前に抜いたはずの裏通り、ドクダミがヤブになってた。

腐葉土をすき込み植え付け。

洗濯物を部屋干しして、10:00にお出かけ。
15:00過ぎて、雨の中戻ってきたから庭パトは無しだった😅

雨の中、咲いたみたい。

一番花、見たかったな。
2024/05/02
@モコ さんへ🌻
素晴らしい👏働き者ですね👍️
お疲れ様でしたo(*⌒―⌒*)o
2024/05/02
@☆yumi☆ ちゃん

働くのは、滅多に無い事なの😅

ゴウヤはここ4年程の夏の楽しみ。

初めての野菜だよ。
2024/05/02
@モコ さんへ🌻
楽しみですね👍️

私は、ゴーヤチャンプル大好きです
2024/05/02
こんばんは♪

スイカズラ、粋な着物の柄になりましたね❣️☺️👌
2024/05/02
@tomo さん

スイカズラ、今年は低い位置で花がたくさん付きました。
お散歩ちゃん、着せ替えも楽しめました。
2024/05/03
わぁ〜✨スイカズラ咲いたんですね♬

今年もバラのアーチに絡ませてますか?
香りも楽しめる可愛いお花ですね💕✨
うちのは日当たり悪くてまだ、小さなツボミです😅
2024/05/03
@モコ さ〜ん…

スイカズラが♡🤍🌿もう咲いてたの…

孤面の…あやめちゃん
👘✨🤍💚✨素敵な柄

オートクチュールねぇ!
2024/05/03
@フェリシア さん

フェリシア家のはスイカズラではなくて、ハニーサックルだよね。
うちもバラのアーチのハニーサックルは6月下旬まで咲かないよ。
というか、去年かなり刈り込んだので、やっと葉が伸びてきた。

これは、野原の野草の類だよ。
冬も葉を落とさないで、頑張ってるよ。
忍冬(ニンドウ)とも言われてる。
2024/05/03
@モコ さん…

あっ🤭そうそう!
ハニーサックルです♪

こちらは原種ですね。
バラのアーチのはまだ先…
楽しみです💓
2024/05/03
スイカズラ、、まだ出逢えてないです💦

あやめちゃんお似合いです🥰👏🏻💫

2024/05/04
@志桜里❦ さん

スイカズラは野草だからね。
今頃、ヤブで咲いてる。
我が家は、ヤブからの子どもだよ。

ハニーサックルは6月頃に咲くかな。
2024/05/04
@じゅん さん

スイカズラ、原種系はもう咲いてるのかな。
ハニーサックルは6月頃かな。
園芸種は遅いよね。
2024/05/05
スイカズラの香り だーいすき🩷
我が家のも挿し木して5年目
たーくさん花芽つけて今日の夕方4輪開きました。
いい香りです。
ググったら 戦争時代砂糖の代用品にしてたようですね。
2024/05/06
@ユッキー さん

スイカズラ、砂糖の代用品ね。
小さい頃、花を取って吸ったよね。

薄ら甘い味と優しい香りが懐かしく、時々口にします。

挿し木してから10年以上になるので、大きな木?になってるよ。
毎年、かなり刈り込んでも、春になるとグイグイつるを伸ばします。

今は、紫陽花の上に密集してる。
2024/05/06
@モコ さん
5cm程の芽をいただいて挿し木しました。お花が咲くって嬉しいですね。
学校帰り寄り道のちょっとしたおやつでした。優しい香りと甘い味大好きです。
剪定ですか?もったいなくて、カットできそうにないです。鉢の中で育ってます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
11
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
9
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
194
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

2021/07アクリルキーホルダー、お散歩ちゃんを手に入れ沼の中に。 冬の楽しみは、冬芽と葉痕の類像現象。 2022/04溢液現象を知り、露玉、収集に夢中。 高齢の為、終活の庭。 GS参加は2020/04/23 ステイホームで居場所探し。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

スイカズラ(忍冬)の育て方|土づくりや水やり、植え付けや植え替えの時期は?

投稿に関連する花言葉

スイカズラ(忍冬)の花言葉|怖い意味はある?由来や種類、花や実の効能は?