警告

warning

注意

error

成功

success

information

botanicallifeさんのブラヘア・アルマータ,ブラヘア アルマータ,カウリパインの投稿画像

2024/04/29
■Agathis australis

・アガチス(カウリパイン)

ニュージーランド原産、現地では「森の王様」と呼ばれ、高さ45m、直径4mの大木に成長するそうな。ニュージーランドの北島北部、waipoua forestという森林保護区にある、屋久島の「縄文杉」と姉妹木になっているカウリパインの巨木「タネマフタ(森の主)」は、樹齢は1250~2500年、高さ51m、幹周り13.7mもあるんですって。

2021年1月にお迎えして3年4ヶ月。測ったらまだ70cm弱でしたが、深さが倍くらいあるスリット長鉢に植え替えたので、今年は大きくなるでしょう。

いっしょに、ブラヘア アルマータとダルキスも植え替え。大きくなりますように🛐
2024/04/29
検索したら ギターばかり出てきた😆
ナンヨウスギ科なんですねえ!
2024/04/29
@マックマック5 さん
英語(Agathis australis)で検索したらwikipediaが出てきて、けっこう詳しく書いてますよ😉

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

ヤシ🌴シダ🌿ブロメリア🍍アロイド🥔  〜ローメンテナンスのナチュラルガーデンを目指して〜 観葉植物、宿根草、オージープランツが好きで、ブルーベリー、アジサイにも一時期ハマりました。例に漏れずCCR(クリスマスローズ、クレマチス、バラ)にも。GSを始めて「ビザールプランツとやらが流行ってるらしい」と気づいてしまい、とにかく植物はほぼ全ジャンル。日本がミドリで溢れますよーに。 植物とサウナをこよなく愛してます。 お買い物の記録&我が家の植物たちを紹介させてください。20190704- 基本、無農薬無肥料無加温、屋外野ざらし雨ざらしのスパルタ栽培。植物は強いぞ。多肉は令和デビューの素人です😉 20191201 今は目一杯アロエにハマってます。気づけばGS1周年が過ぎてました😝 20200717 にわかにブロメリア熱が沸騰してます🌋グラウンドブロメリア(ディッキア、ヘクチア、プヤetc.)止まりだったのが、タンクブロメリアに飛び火して、ただいまエアブロメリアまで火が広がってます。ちょっと消火します🚒 20210126 リプサリス、ホヤ、エスキナンサス、フィロデンドロン、シダ。最近のブームはこのあたりです🌿 20220703 4月から畑が2つ増えたので、野菜・ハーブも育てることになりました🍅🥒🍆 20230411 主にヤシ🌴、シダ🌿、ブロメリア🍍、アロイド🥔 20230901 植物>ヨガ>サウナ 20250120

キーワード

植物