警告

warning

注意

error

成功

success

information

kukkaさんのお出かけ先,サクラ,サクラの投稿画像

2024/04/08
先週、宇治市植物公園に行ってきました。
本当は、大好きな京都府立植物園に行きたかったのだけれど、
そこに至る交通機関もダダ混みなのは分かっていたので、
宇治なら少しはマシなのでは?と思い…。
宇治も観光客が増えていると聞いてたけれど、
植物公園は割とゆったり見られました。
そして、とても良い所でした☺️💕
今回は桜ばかりの投稿になりますが
(枝垂れ桜と里桜)、
4月2日に連投した花々も
宇治市植物公園のものです☺️

2024/04/08
わ~🌸(🍡´˘`🌸)

桜イッパイ🌸🌸🌸🌸🌸

たおやかな枝垂れちゃん (*ˊ˘ˋ*)🌸♪:*°

宇治にも植物園あるのね ...φメモメモ
京都府立しか行ったことなかったです💦

桜三昧…良いなぁ(ღ˘⌣˘ღ)


2024/04/08
@由美子 さん♡

京阪宇治駅からJR宇治駅経由でバスで行けます😊🚌
JR宇治駅からだったら10〜15分くらい。
バスも住宅街に住む人向けと思われ、空いてました。
ただ、バスの本数が少なくて、平日は1時間に3本、土日は1本です😅
タクシーもありますけどね😉
全部、植物園の人に電話して訊いちゃいました😁

植物園の隣に「レストラン蝶々」というのがあるのですが、
ここがまた良かったです❣️
テラス席もあって、
このレストランで生地から作って焼いてるピザがめっちゃ美味しかったです😳❣️

しかし、こんなに桜を見てる年も私には珍しいです☺️🌸
枝垂れちゃんは、ほんとたおやか☺️
里桜は少し遅れて咲くんですね?
蕾も可愛かったです☺️
品種名は、覚えられなかったですが…😅
2024/04/08
@kukka さん

細やかな情報ありがとう( ´͈ ᵕ `͈ )♡
行けたらいいなぁ 🚃

里桜ってあまり聞き慣れない言葉で💦
うちの普賢像桜に似ているなぁと
思いながら 見てました

ちょっと ググって見ました
オオシマザクラを元に人工に
作った桜で数多くあるようね

品種名も📱してると
良いですよ~ (*´艸`*)ァハ♪
2024/04/09
おはようございます(*´꒳`*)

kukkaさんの訪れた宇治植物公園の桜🌸
綺麗ですね゚・*:.。. .。.:*・゜

枝垂れ桜
どうやって撮ればいいのか悩みますが、とても素敵に撮れてますね✨
kukkaさんの素直な視線がいいのでしょうね
考えちゃダメですねぇ…😅

今日は雨ですが、明日からは週末まで晴れの予報です
週末、地元の桜も観れればいいな🌸

2024/04/09
見事な桜たち、一緒に見上げてる心地がしました。
一枚一枚、「わぁ~」😍と心の声!
素敵な植物園ですね。行ってみたい植物園のリストに入りました!
2024/04/09
枝垂れ桜の写真、素敵ですね。
桜は青空に映えますが、1枚目の枝垂れ桜は、これくらいの空の色がぴったりですね😊
2024/04/09
@由美子 さん♡

あ😃そうですよね❣️
品種名の名札も📱したらいいのか。
ありがとうございます😊

私も里桜ってあまり聞き慣れなかったんですけど、
何種類か植わってました☺️🌸
この写真の里桜の下の名札には「白砂」と書かれてた気がするんですけど
(一緒に行った友人と「はくしゃかな?はくさかな?」と話したので)
でもネットで調べたら「白妙」というのがヒットしたので読み間違いかもしれません😅
普賢象桜の木もありましたよ😉
まだ蕾も硬かったですが、
普賢象桜は、別の場所で見たことがあります😊🌸
由美子さんちにあるんですねぇ😃
2024/04/09
@Kumin✿︎ さん♡

ありがとうございます❣️
人が少なかったのと、撮りやすい天気でもあったのだと思います☺️

でも、一枚目は、角を曲がったらこの景色が目に飛び込んできて、
「わぁ…☺️🌸✨」っていう感動のまま写ってくれました😌
こんなことは割と珍しくて、
撮る時に考えちゃうのは、GSあるあるですよね😉

kuminさんの地元の桜も観られたらいいですね☺️🌸🎶
2024/04/09
@はちみつ☆ さん♡
ありがとうございます☺️❣️
ここの植物園は高台にあって、
園内も傾斜になっています。
そして葛折りのような道沿いに色んな植物が植えられている構造です😊
とても見晴らしが良くて、
私も「わぁ…☺️🌸✨」っていう感動のまま
写ってくれて嬉しいです😊
2024/04/09
@志穂 さん♡
ありがとうございます😊❣️
桜は青空に映えますよね☺️🌸
でも、私は曇りや雨の日の桜の方が好きなようで…☺️
特に1枚目の枝垂れ桜は
仰るようにこれくらいの空の色がぴったりかもですね😊🎶
2024/04/10
宇治にも植物園が!
宇治には一回しか行ったことなくて、宇治平等院と、あと美味しいお茶を頂いただけでゆっくりできなかったのです。
京都府立植物園にも是非行ってみたいものです😍
枝垂れ桜三昧いいなぁ
大きい木ですよね。
青空が枝垂れ桜模様ですよね。😆🩷
里桜、という言葉にも癒されるぅ〜✨
開きかけのピンクにキュン💓
2024/04/10
@BLANKA さん♡
宇治は少し離れてますもんね☺️
植物公園の枝垂れ桜、大きな木でした🌳🌸
枝垂れ過ぎて空が枝垂れ桜模様…😆
里桜、名札?にはカタカナで書かれてましたが、
漢字の方が趣があって良いですよね☺️✨
ほんのりピンクの蕾ちゃん可愛いですよね😍

京都府立植物園は、私、大好きなんですよ☺️💕
園内も良いのですが、鴨川に隣接していたり、
美味しいパン屋さんなどもすぐ近くにあって…☺️
京都府立植物園のほうは、今年で開園100周年ということもあり、
さらに混んでるのでは?とビビって宇治の方に行きました😊
2024/04/12
空から降るような桜達😍

見事ですね~~✨

この中に入りこみたーい😆🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
2024/04/13
@りんか さん♡
これでもかと言うほど枝垂れてますよね☺️
入り込みたいと私も思いました🌸🌸🌸😊🎶
2024/04/14
@kukka さん

今日、裁判所横の枝垂れ桜を見ました。満開は過ぎていたけれどやっぱりいい🌸ですね。
2024/04/14
こんばんは♡
素敵〜🌸✨ 桜シャワーのよう💕💕
宇治に植物公園があるんですね😍
今度行ってみたいな♡
2024/04/14
@るんるんるん さん♡
満開を過ぎても良いものですよね☺️🌸
花びらが散ってるのも素敵で…✨
2024/04/14
@fleur* さん♡
こんばんは☺️
宇治の植物公園、人も少なめなのに充実していて
穴場かもしれません😉
高台にあって桜シャワー🌸の向こうに街が見えて
それも気持ちよかったです╰(*´︶`*)╯♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
222
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
128
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

GS7年生🌷 お花屋さんで切り花を一輪買って花瓶に生ける生活から、徐々に植物を育てたり、お外のお花に四季を感じたりと、植物との関わりが少しずつ広がりと深みを増してきました 😊🌷🥀🪴‪🌱‬🌸🌿🌳🍂✨️🎶 昔、趣味でフィルム一眼レフカメラをやっていましたが、膝や腰を傷め、デジタル化の波もあり、今はスマホ撮影での試行錯誤を楽しんでいます😊🎶 (そして昔学んだカメラの知識はほとんど忘れました~😅) 目で見た時の色や質感、感動を再現したい。そして私なりの「萌えポイント」をお伝えできたら…と思っています😊💖 GSが、癒しや、目の保養や、新たな発見や、平和で楽しい場でありますように😌🍀 コメントや訪問は少し遅れることもありますがお許しを🐢🙏 お写真を一枚一枚じっくり堪能したいため、すみませんが、リフォローは控え気味です (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

桜の育て方|鉢植えは植え替え時期と肥料が肝心!接ぎ木のやり方紹介

投稿に関連する花言葉

【種類別】桜の花言葉には怖い意味もある?桜の別名は?何科の植物?