warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ベランダ,シクラメン,ガーデンシクラメンの投稿画像
ココアさんのベランダ,シクラメン,ガーデンシクラメンの投稿画像
いいね
356人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ココア
2023/12/27
シクラメンと子株たち🌱
先日の新入りシクラメンの時に触れた先住13年目のシクラメン🌸
満開picは今年2月🌸
この時に採れた種を撒いたら発芽🌱🌱🌱
この子達より先に発芽した芽を他に移動させたら消滅してしまったから、とりあえずこのままで…
でも5/9投稿の二の舞になってしまう😵
あの時解体した子達も皆消滅😖
かなり根が繊細みたい💧
初めから別鉢が正解⭕
今回もまた空いてる所に撒いてしまい…
しまった💫
ある程度成長するまで置いとくしかないかぁ😖
キツキツになる💦
むん
2023/12/27
ふやしながら育ててらっしゃるの、素敵です💓
今後の成長picも楽しみにしていますね😊
いいね
1
返信
あきにゃん
2023/12/27
ほんと13年目のシクラメン凄いわよね😅
ココアさん見習わないとよね🤩
いいね
1
返信
アルバフィカ
2023/12/27
13年経っても元気に咲かせるのが素晴らしい👏👏👏
ところでかなり大きな鉢に植えていらっしゃいますか?
だとすると、大きな鉢が長生きの秘訣なのかしら…🤔
赤ちゃんシクラメンも可愛いすぎます(*´艸`*)
成長してくれますように!
いいね
1
返信
ユミ
2023/12/27
こんにちは、13年も凄いですよね、上手に育てていますね👏
種から蒔いて発芽、移植は難しいのかもね
初めから別鉢で種蒔きして育てたら良いかもね
試してみてね🤗
いいね
1
返信
しげちゃん
2023/12/28
ココアさん
おはようございます😊
沢山の「いいね」有難うございます🙇♀️
何もお返が出来ませんが私からのプレゼントです「🎁」笑笑
いいね
0
返信
ちーちゃん
2023/12/28
こんにちは♪
私 シクラメンはいつも枯らしてしまいます
種子が蒔くなんて 凄いですね
それも13年間‼️驚き
今 シクラメンを頂いたのですが
次にどう手入れしたら良いのですか?
ちなみに 今は満開状態です
よろしければ 教えて下さい🙇
いいね
1
返信
たま!
2023/12/28
いいね👍ありがとうね🥰💕😅
いいね
1
返信
ココア
2023/12/28
@むん
さん
両親に買ってもらって長く育ててきたシクラメンだから途絶えさせたくなくて、跡継ぎ株を育ててるところなんです😄🪷
良い成長報告出来るように頑張ります🌱🌱🌱
いいね
1
返信
ココア
2023/12/28
@あきにゃん
さん
もちろん色々参考にして育ててるけど自分でもびっくり😅
休眠明けはちゃんと起きるか毎年そわそわ🌱🌱
両親に買ってもらった大事なシクラメンだから途絶えさせる訳にはいかない🥰💗
いいね
1
返信
ココア
2023/12/28
@アルバフィカ
さん
もともとはもう一回り小さい鉢で数年その鉢で育ててパンパンになってしまったから今の鉢に植え替え🪴
その時はもう1株植わってて、それはダメになってしまったから今鉢の半分が空いてる感じに😅
根腐れも怖いから適切なサイズで良いと思います👌
いいね
1
返信
ココア
2023/12/28
@ユミ
さん
こんばんは🌛
自分でもびっくりです😊
両親に買ってもらって長く育ててきたシクラメンだから途絶えさせたくないです🪷
前回種蒔きからの移植失敗したのにまたやってしまいました😱
もし次回があれば最初から別鉢で種蒔きします😅
いいね
1
返信
ココア
2023/12/28
[@id:3641756] さん
発芽率は結構高いです🌱🌱🌱
最初から別鉢に撒くか、移植が上手くいけば育ちます😊👍️
実は別に2株は成功してます🌿
しかもシダと同じ鉢で植え替えるか迷い中です😅
また成長過程載せますね🌱
いいね
0
返信
ココア
2023/12/28
@しげちゃん
さん
こんばんは🌛
ありがとう~✨🎁✨😆
こちらこそ、いいね!と見ていただいて嬉しいです🤗💗
いいね
0
返信
ココア
2023/12/28
@たま!
さん
こんばんは🌛
こちらこそ、いつもありがとうです🥰💗
いいね
1
返信
ココア
2023/12/28
[@id:3449224] さん
こんばんは🌛
13年前に両親に道の駅で買ってもらった小さい苗から今は大きな球根になってます🪴💗
毎年休眠明けは起きてくれるかヒヤヒヤします😅
1ヶ月ってことは根腐れ、球根が腐ってしまったのかも🤔
こちらこそ、ありがとうございます🤗💗
いいね
0
返信
ココア
2023/12/28
@ちーちゃん
さん
こんばんは🌛
13年前に道の駅で両親に買ってもらった小さな苗から大きな球根に🪴💗
こんなに長く保てるとは自分でもびっくりです😅
種を採らないならちょっと花が枯れてきたら手で茎をひねり取った方が、根元にある次の花芽や新芽に栄養が回るからいいです👌
根腐れは要注意です⚠️
いいね
1
返信
たま!
2023/12/28
@ココア
たん!
おやすみなさい💤またね👋👋
いいね
1
返信
ちーちゃん
2023/12/28
こんばんは♪
シクラメンは毎度根腐れして
次の年まで育てられない😅
今の時期 水やりは
どのくらいであげてますか?
いいね
1
返信
ココア
2023/12/28
@たま!
さん
おやすみなさ~い🌙✨
良い夢を😪
いいね
1
返信
ココア
2023/12/28
@ちーちゃん
さん
正解かどうか分からないけど…
底から水が出るほどはあげずに、半分くらい湿るイメージかな💧
湿り具合で続けてあげたり、1日置いてあげたり。
温度や風通しで変わってくるから参考程度に🤗
いいね
1
返信
ちーちゃん
2023/12/28
@ココア
ありがとうございます😭
根腐れしないように
今回は頑張ってみます😅
また教えて下さいね🙏
ではおやすみなさい😴
いいね
1
返信
たま!
2023/12/29
@ココア
たん!
おはようさん🤗🥰😅
いいね
1
返信
ココア
2023/12/29
@たま!
さん
おはよう~🤗🌿
今日は晴れマーク1つ、洗濯機回してます🔄
いいね
1
返信
たま!
2023/12/29
@ココア
たん!
はっきりしないなぁ🥺🤔
いいね
1
返信
すうさん
2023/12/29
こんにちは。
13年⁉️?そりゃ、すごい😍💢。
私は、8年だったかな⁉️。
今年は、冬越し成功❗️。
同じ鉢にパラパラとタネをまいておいたら、発芽したようです。
でも、ほんとにちいさいですね。
いいね
1
返信
アルバフィカ
2023/12/29
@ココア
さん なるほど、もとは二株あったんですね。
冬も越していないうちから夏の暑さが心配で心配で…(^_^;)
土が多ければ暑さの影響を受けにくいのかな?とも思いました。
心強いお言葉、ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ
色々と教えてください٩(♡ε♡ )۶
いいね
1
返信
ココア
2023/12/29
@すうさん
さん
同じ同じ~👏✨
同じ鉢にパラパラ~発芽率は高い💗
プチ球根、1年位したら2~3cmに😍
8年…それもすごい✨
私たちってすごい?🤣
いいね
1
返信
ココア
2023/12/29
@アルバフィカ
さん
なるほど~😳
土の量と暑さの関係は考えたこと無かったなぁ🌞
それもありえるかも💡
夏の暑さと乾燥、土の量で変わってきそう😊
いいね
1
返信
しげちゃん
2023/12/30
@ココア
さん
おはようございます😊
喜んで頂き嬉しいです✨✨✨
いいね
1
返信
すうさん
2023/12/30
@ココア
さん。おはよう御座います。
うん。私達も凄い‼️。
球根自体の持ちもあるしね。
今年はどうかなぁ。
いいね
1
返信
むん
2024/01/04
@ココア
さん
素敵すぎるエピソードですね💓
植物には人の心、記憶も宿りますよね。
どうか長く元気に育ちますように‼️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
130
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ココア
観葉植物、多肉植物、お花、常緑低木、塊根💚モルモット💚が好きです 多肉植物は2014から、観葉植物は中学生頃から🌿 片寄った知識なので色々参考にさせてもらいたいです😊 純粋にいろんな育て方や植物の写真を見たくてGS始めました🍀 2023.01.18
場所
ベランダ
キーワード
新芽
グリーンのある暮らし
植物のある暮らし
シクラメン大好き
植物大好き
お花のある暮らし
シクラメン
ピンクのシクラメン
植物
シクラメン
ガーデンシクラメン
投稿に関連する植物図鑑
シクラメンの育て方|初心者は室内管理がおすすめ!冬の水やり頻度は?
ガーデンシクラメンの育て方|植えっぱなしで夏越しできる?植え替えをすべき?
シクラメンの育て方|初心者は室内管理がおすすめ!冬の水やり頻度は?
投稿に関連する花言葉
シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?
ガーデンシクラメンの花言葉|怖い意味もあるの?色別の意味や、種類などもご紹介
シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?
先日の新入りシクラメンの時に触れた先住13年目のシクラメン🌸
満開picは今年2月🌸
この時に採れた種を撒いたら発芽🌱🌱🌱
この子達より先に発芽した芽を他に移動させたら消滅してしまったから、とりあえずこのままで…
でも5/9投稿の二の舞になってしまう😵
あの時解体した子達も皆消滅😖
かなり根が繊細みたい💧
初めから別鉢が正解⭕
今回もまた空いてる所に撒いてしまい…
しまった💫
ある程度成長するまで置いとくしかないかぁ😖
キツキツになる💦