警告

warning

注意

error

成功

success

information

なるさんのクロモジ,冬芽葉痕,自生の投稿画像

2023/12/26
クロモジ(黒文字)

クロモジは落葉樹です。
春に新葉と花が咲き、夏は濃緑の葉が生い茂り、秋は葉が黄葉し、冬は葉を落とします。

小枝や葉を折ると疲れを癒してくれるような、落ち着きのある甘い香りがします。リラックス効果の高い成分が多く含まれています。

①10/25 もう葉芽、花芽ができていましたが、葉はまだまだ青いです。
②12/12 優しい色の冬芽。下の方に小さな葉痕も見えます。
③花芽が少し綻びかけています。
④ここから数ヶ月かけてあの可愛い花を咲かせるのでしょうか?

① 高尾山 
②③④ 丘陵
2023/12/26
おはようございます☀
葉芽のトンガリはすっきり
花芽の丸いのは可愛い
両方で魅了されますね🥰
黄色の透けるお花が早く見たいです🌼
昭和記念公園では花が少ないから
丘陵地でゆっくり見に行けたらなぁと思います😊💕
2023/12/26
なるさん

おはようございます。
クロモジって、爪楊枝になるあの木ですね。いい香りがする、
若い頃、教えていただいたことがありましたが、その頃はあまり興味がなくて、覚えていません。💦また、逢ってみたい木です。😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗

キーワード

植物