warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
造園
庭園
日本庭園,飛び石15,茶室の庭の投稿画像
こぼれだね くんさんの日本庭園,飛び石15,茶室の庭の投稿画像
いいね
75人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
こぼれだね くん
2023/10/30
日本庭園の庭師になりたくて🔥
学校に通ってます🌳✁✂✃✄チョキ チョキ♪
そこで縄の結びの勉強の一環として「関守石」(用途下に説明有)を作りました!部屋のインテリアとして飾ってます( ^-^ )b✨✨
【 関守石とは 】
茶庭や露地の飛び石や延段の岐路に据えられる石で、蕨縄(わらびなわ)やシュロ縄で十文
字に結んである小石のことです。
茶道の作法において、この石が置かれた場合、「これより中に入ることは遠慮されたし」の意
味があります。ここから先、客の出入りを遠慮してもらうための印として、数ある石のなかで唯一、指図のできる石が「関守石」です。
椿 侘助
2023/10/30
いいね〜
頑張って勉強して、いろいろ写真など見せてください。私も自分で調べたりしています。私の作った関守石も見てください。
いいね
1
返信
椿 侘助
2023/10/30
三番目の写真の小石が並んでるのは、どうしてですか?
いいね
1
返信
こぼれだね くん
2023/10/30
@椿 侘助
さん
見てくれてありがとう〜関守石見つけられなかったのです…何月?
いいね
0
返信
こぼれだね くん
2023/10/30
@椿 侘助
さん
小石は縁石ですねー
いいね
0
返信
椿 侘助
2023/10/30
9/30です。
いいね
0
返信
椿 侘助
2023/10/30
いや〜。ピンコロもモダンですよ
いいね
1
返信
こぼれだね くん
2023/10/30
@椿 侘助
さん
こんど平べったい石で試してみます🏯
いいね
1
返信
海の月
2023/11/02
こんばんは
難しそうな結び方
石の上に人が居るように見えて、(❛ᴗ❛人)✧すてき
関守石があったら、浸入禁止🚫か
·͜·✌︎´-OK
いいね
1
返信
こぼれだね くん
2023/11/02
@海の月
さん
見た目は複雑なそうに見えるよね!
YouTubeで『関守石』で検索すると実際の手順がわかるからヒマな時覗いて見て〜🛖🍵
いいね
1
返信
海の月
2023/11/03
@こぼれだね*くん
こんばんゎ♪(,,• •,,)☆
YouTube覗いてみるね
|ω・)ㄘラッ♡
いいね
1
返信
えり
2023/11/12
素敵です。じっくり見てみました👀
いいね
1
返信
こぼれだね くん
2023/11/12
@えり
さん
YouTubeやInstagramなどで検索すると色んな形の関守石があってどれも素敵でしたよ✨✨✨
いいね
1
返信
ヒヨヒヨ
2023/11/14
茶事などで関守石はよく見ますが、この通せんぼ感は初見😳 面白いです。
いいね
1
返信
こぼれだね くん
2023/11/14
@ヒヨヒヨ
さん
日本庭園の勉強中で本当に新しい発見の連続ですよ〜
いいね
1
返信
はる
2023/11/14
お久しぶりでございますー
日本庭園、、、、知らぬ事ばかりでござる(^^)
いくつになっても
勉強(^^)💪ですね。
いいね
1
返信
こぼれだね くん
2023/11/16
@はる
さん
本当に久しぶりです〜🌞
植木職人になるため 毎日勉強してるんですよ!植物の性質から種まき~生産方法や流通なども基本の基本を学んでいて色々吸収の日々です𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣
いいね
1
返信
はる
2023/11/16
@こぼれだね くん
くん。
好きなこと、興味のあることは
即吸収できるのでは?😃
植木も剪定も土作りも
難しすぎるー💦
いいね
1
返信
こぼれだね くん
2023/11/16
@はる
さん
先生曰く…技術がキチンとあるから正しい方法や手順を踏めるようになればできるといってた!
基本の技術を習得するには最低5年はかかるってฅ(º ロ º ฅ)💦🔥ガンバル
いいね
1
返信
はる
2023/11/17
@こぼれだね くん
くん。
ヒェー
ファイト〜💪
(先生様のおっしゃる事👏ほんと基本や技術は近道なし)
いいね
1
返信
こぼれだね くん
2023/11/18
[@id:1024634] さん
いい趣味お持ちなんですねー🍵🌟
じゃー素敵茶庭も色々見られているんだろうな...♪*゚
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
庭園に関連するカテゴリ
植栽
屋上庭園
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
庭園のみどりのまとめ
175
2025/03/23
鈴鹿の森庭園 しだれ梅まつり
三重県鈴鹿市にある、鈴鹿の森庭園で開催されてる、しだれ梅まつりに行って来たので、みどりのまとめにしたいと思います😊 鈴鹿の森庭園は、日本の伝統園芸文化のひとつであるしだれ梅の「仕立て技術」の存続と普及を目的とする研究栽培農園だそうです。日本最古の「呉羽(くれは)しだれ」をはじめ、匠の技と歴史が受け継がれた梅の名木が約200本あるそうです。
177
2025/03/08
2024.LUNAPARKパート①𓂃꙳⋆花と蜂の戯れる丘にをつくりたい꙳⋆
友人の工場の上で養蜂始めました。前所有者さんの想いを継いでお花溢れる場所にできたらいいなぁ💓と。
34
2025/02/21
柴又帝釈天 界隈
映画🎥男はつらいよ で有名な葛飾区柴又帝釈天を訪れてみました。
庭園の関連コラム
2021.12.09
庭木におすすめの樹木42種類!おしゃれで人気な常緑樹や落葉樹はどれ?
2017.02.08
和の雰囲気が凝縮された空間、坪庭!
2016.12.02
植木のまち 埼玉県「安行」めぐり(4) 江戸から続く老舗植木屋で モミジ、カエデの錦繍に包まれる 小林槭樹園(こばやしもみじえん)
2016.12.02
植木のまち 埼玉県「安行」めぐり(3) 四季折々の草花に彩られる「花の寺院」 興禅院(こうぜんいん)
2016.12.02
植木のまち 埼玉県「安行」めぐり(1) プロも仕入れに通う、お買い得スポット、 歴史的な名所名刹もたくさん 植木や苗木の生産地『安行』
庭園の関連コラムをもっとみる
こぼれだね くん
🍅2013年子供にトマト育ててみないと…誘って収穫成功してから園芸にどハマり👍✨ 【育てた植物の順番𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 】 野菜の苗★ 多肉サボテン植物★ クレマチス★ 季節の花々★ バラ★ クリスマスローズ★ハマり中 ビオラ★ハマり中 ★挿し木、種から育てたことあります 1967年4月 B型 牡羊座 熱しやすて冷めやすい😰温厚だよ🤭
キーワード
日本庭園
飛び石15
茶室の庭
関守石
学校に通ってます🌳✁✂✃✄チョキ チョキ♪
そこで縄の結びの勉強の一環として「関守石」(用途下に説明有)を作りました!部屋のインテリアとして飾ってます( ^-^ )b✨✨
【 関守石とは 】
茶庭や露地の飛び石や延段の岐路に据えられる石で、蕨縄(わらびなわ)やシュロ縄で十文
字に結んである小石のことです。
茶道の作法において、この石が置かれた場合、「これより中に入ることは遠慮されたし」の意
味があります。ここから先、客の出入りを遠慮してもらうための印として、数ある石のなかで唯一、指図のできる石が「関守石」です。