警告

warning

注意

error

成功

success

information

ペロさんのアズマヤマアザミ,野草,山の花の投稿画像

2023/09/30
小さな滝のそばに咲いてたアザミですが名前が分からなくて悩んでました。アズマヤマアザミに似てると思うのですがどうでしょうか?
茎葉は先が鋭く尖り、長い刺あり。花は2~3個まとまってつく。総苞は円筒形で細長く、総苞片の先に短い刺があり。分布は福島以西〜中部地方。名前は東国に咲くヤマアザミの意味9/10野反湖周辺
修正✍かしさん、なとぷうさんにアズマヤマアザミと教えていただきました。Thanks!
2023/09/30
ペロさん!

アザミは地域固有種が多くて、すぐ交雑するので、私も2年前に一生懸命に追いかけましたが、今は軽く流して見ています。
ただ、その上でこの子は確かにアズマヤマアザミにそっくりだと思います。
ハッキリと言う事は私には出来ませんけど😣‼️
こちらには、あまり多くないようで私はみたこかはありませんでしたよ!
東北に咲くものは中となく分かる気がしていますが、それでも少し場所が違うと、もうダメですね👎
スミレみたいに、図鑑ができないのはそんな理由があるかなぁ?なんて思ってました〜😣
2023/09/30
@かし さん
丁寧に説明していただきありがとうございました😊そんなに交雑しやすいんですね😳
私アザミはまるっきりダメだめですが、この子はちょっと個性的なので目を引きました❣️

見たことないけど高尾山に咲くらしいの。チーム高尾山のどなたか詳しい方がいないかなあ〜😃

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

野山や自然公園を散策しながら野草を撮影するのが好きです。どんな花なのか調べることも楽しみです😊

キーワード

植物