warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ヤブマメ,在来種の投稿画像
すみれさんのお出かけ先,ヤブマメ,在来種の投稿画像
ヤブマメ
いいね
113人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
すみれ
2023/09/27
ヤブマメ[藪豆]
別名ギンマメ
マメ科ヤブマメ属
豆果はまだ出来ていませんでした。
在来種で、全国で見られます
ろくさん
2023/09/27
@すみれさん
こんばんは(^^)
ヤブマメ🫘我が家でも育てていますが⁉️
まだまだ花は咲いていません!花が咲いたら〜クロマダラ・ソテツシジミ名の可愛い蝶が蜜を吸いに来ます❣️
いいね
2
返信
すみれ
2023/09/27
@ろくさん ♪
こんばんは😊
ヤブマメを育ててるんですか😲
可愛い🦋さんのためですか?
私は蔓性植物は育てたいけど、抵抗があります💦
だけど、7月末にサネカズラの両性花を見つけて枝を持ち帰り挿し木には時期が悪いので屋内で水に漬けて置いたら根が降りて来ました(^-^)
これは鉢植えで育ててみようかなと思っています😀
いいね
1
返信
ノラ
2023/09/27
うちでもヤブマメを育てています。
地下にできる豆がおいしいと聞いたので。
でも花はまだ咲いていません。
小さい蕾らしきものはついているので
もうすぐかなと待っています。
いいね
1
返信
ノラ
2023/09/27
@ろくさん
さん 私も育てています。
ヤブマメはあちこちで見かける野草なので
他に育てていらっしゃる方がいるなんて
思いもよりませんでした。
ちょっとうれしいです。
いいね
1
返信
すみれ
2023/09/27
@ノラ
さん
こんばんは😊
地下の豆が美味しいのですか💡
丸くてふっくらしてるそうだけと、地下の豆は1個しか出来ないようですね……🤔沢山育てないとダメですね💦
コメント有難うございます🤗
いいね
0
返信
ろくさん
2023/09/27
@すみれ
さん
こんばんは(^^)
中秋の名月の前々夜〜雲間から顔を出しています❣️
ヤブマメ〜昨年秋に雑草の垣根で綺麗な花と出会う♪暫く見に通って居たら!蝶が吸引に来ていました♪
調べたら、ソテツを食い荒らすシジミ蝶‼️研究者の有る先生がソテツの代わりにヤブマメでその蝶を育てているとか!
私も少し便乗して豆果😅を採取して春に蒔きました〜発芽して育っています。
蝶は昨年10月にアップしています🤗
いいね
1
返信
すみれ
2023/09/27
@ろくさん
♪
シジミチョウ見てきました😃
可愛いですね︎🤍
どこに植えてても🦋さんが嗅ぎつけて来てくれるのでしょうね☺️
いいね
1
返信
ろくさん
2023/12/02
@すみれ
さん
こんばんは(╹◡╹)♡
こちらにもお邪魔いたします♪
サネカズラ❣️
7月でも挿し木は遅いんですか!
11月末に小さな枝を半分にして、水と土に下ろして見ました♪(季節が悪い💦^_^)
見守っています🤗
いいね
0
返信
すみれ
2023/12/02
@ろくさん
♪
こんばんは😃
サネカズラの挿し木遅くないと思いますよ☺️
6月か11月くらいが挿し木には向いてると思いますね(*^^*)
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
73
2025/04/04
旅行で出会ったお花たち🌸(Green Snap Marche 豊洲とガーデンネックレス横浜 他)
この間関東に旅行に行ってきました✈️その時にいろんなところでたくさんのお花たちに出会ったので全部載せたいと思います📸✨ Green Snap Marche 豊洲とガーデンネックレス横浜の山下公園にも行ってきました🌱 そこでの写真も載せているので少し長くなりますが、よかったら楽しんで見ていただけると嬉しいです☺️ Let's go‼︎
6
2025/04/03
新宿御苑 2025年3月②
新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
すみれ
2021年5月10日から参加させて頂いています。よろしくお願いします(*^^*ゞ 何のお花も好きですが特に山野草が気になっています
場所
お出かけ先
キーワード
在来種
山野草大好き
野草 山野草
植物
ヤブマメ
別名ギンマメ
マメ科ヤブマメ属
豆果はまだ出来ていませんでした。
在来種で、全国で見られます