warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヤブマメの一覧
投稿数
673枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
97
のんちゃん
昨日投稿した ハコベホオズキにしても、このナンテンハギにしても 似た植物のお名前を合体させて 名付けちゃうって… ぷぷぷっ 1つ目〜3つ目 ナンテンハギ 南天萩 マメ科ソラマメ属の多年草 在来種 北海道〜九州に分布 山野に生える 舎人公園の野草園で出会いました。 ぱっと見 ナヨクサフジに似てるな!って思ったけど… 葉っぱが全然違う… 名札が見当たらず… お名前調べてみるとナンテンハギに辿り着きました。 根茎は木質で太く茎は直立し巻きひげは ないんです。 小葉は長さ3~9㎝、幅1.5~4㎝の菱状卵形~長楕円形で先が尖ってて、ナンテンの葉っぱの形に似てるようです 花期は6〜10月 お花は 総状花序につき、紅紫色で長さ約 1.5 cm で!このコもお豆ができると知り、気になって 今日 見てきました! お豆サヤ(=豆果) は 長さ約3cm位で、平たいけど ぺっちゃんこってほどでもないなぁ 種子は3〜7個入っている。毛は無くてキュッキュッとした手触り 南天なの?萩なの?ぷぷぷっ お名前の由来は、葉っぱがナンテンに似て、お花がハギに似てるからなのだそうです。 お花 撮影 2024 10/14 豆果 撮影 2024 11/10 都立舎人公園野草園 4つ目 ナヨクサフジ 弱草藤 マメ科ソラマメ属のツル性一年草 ヨーロッパ原産 帰化種 本州〜沖縄に分布 ナンテンハギのお花を初めてみたとき、ナヨクサフジに似てるなーって感じたので、一緒に投稿してみますね。 花期は 春〜夏。この写真は 春に撮ったものです。 ねっ、やっぱり似てるなぁ〜 あっ!ナヨクサフジもソラマメ属! 同属のお仲間だったんだー マメ科らしい葉っぱと 巻きひげ。 お花は 長さ 1.5cm 位の 紫色の蝶形花で、お花の向きが1方向に揃って穂状につきます。 撮影 2024 4/14 葛西臨海公園 5つ目 おまけ ヤブマメ 藪豆 マメ科ヤブマメ属のつる性1年草 在来種 本州(関東地方以西)、四国、九州に分布 10/15 に お月さま 豆名月 に因んで ヤブマメのお花を一緒に投稿しました。 花期は 9〜10月 お花は長さ1.5~2㎝、白色ベースで、旗弁が青紫色 そろそろお豆サヤできてるかなぁ?って、気になっていたので今日 見てきました。 このコも ざっ草 扱いなので 刈られちゃってましたが 目を皿にして辺りを探すと 刈られ残りを発見! かわいい お豆サヤがちょっとだけ 生き残ってました。 お豆サヤ (豆果) は 長さ2.5~3㎝で ぺったんこ。2~3個の種子を入れ、縁に長毛があります。 お花 撮影 2024 10/14 豆果 撮影 2024 11/10 都立舎人公園
79
ペロ
①今年は近所でヤブマメが大豊作 ② サヤエンドウのミニチュアみたいな実。花は多いのに実の数はさほど多くなかったです。閉鎖花があるからかなあ? ③ヤブマメとツルマメは共生してる事が多いそうです。緑色のがヤブマメの葉、黄色に変色したのがツルマメの葉 ④ツルマメの実、大豆の原種なので面影ありますね ⑤ツルマメの花は5mm程で可愛い ①〜④10/31近所⑤9/1千葉県
54
ばあちゃん
マメ科 ヤブマメ属 ヤブマメ ギンマメ アハマメ(アハはアイヌ語) ①ヤブマメの花 ②早く咲いたものは莢ができています ③地上閉鎖花の莢 花弁がありません ④地中閉鎖花の豆果 大粒が1個入りです
66
luna
🪴草花たち その533 ヤブマメ(藪豆) 可愛らしいピンクのお花です 1.5〜2cmくらいで割と存在感があります 花の他に 地上に閉鎖花 地中に閉鎖花 という3通りの特殊な繁殖方法を備えているそうです 🏷野草・雑草だって可愛い ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・🌳✨'・* :.。..。.:*・゜゚・*
107
ふくちゃん
"月曜日を爽やかに" 我が家の庭。 ヤブマメさんが爽やかに咲いていました。 📷️ 2024.10.中旬
202
わすれなぐさ
こちらは近くで見られなくなってしまい傾斜地ではないので地下の閉鎖花の豆果を見られないのが残念です ヤブマメ(藪豆、薮豆) マメ科マメ亜科インゲン連ダイズ亜蓮のつる性の一年草 葉は3小葉て小葉は広卵形 花期 9〜10月 花は白色で旗弁が淡紫色で別に閉鎖花遠つけ果実の豆果はほとんど閉鎖花からできる 地下にも閉鎖花をつけ1種子だけの豆果をつける 扁平球でウズラ豆のような白い斑点がある 先日投稿で初めて見させていただきました 3連投稿失礼しました🙏
77
星を帯びし者
我が家に居着いたヤブマメ レイニーブルーやハゴロモジャスミンに旺盛に絡み付いています 花が咲くまではと様子見していましたが、あまりの勢いにレイニーブルーに絡み付いたのは取り除きました😟
118
のんたん
湖周りのお花 1️⃣2️⃣ヤブマメ(薮豆) マメ科 ヤブマメ属 花の大きさ1.5〜2cm 林の縁で色んな植物に巻き付いています 3️⃣ヒヨドリバナ(鵯花) キク科 ヒヨドリバナ属 山野の草地や林縁に自生 4️⃣ヤブツルアズキ(薮蔓小豆) マメ科 ササゲ属 花の大きさ1.5〜1.8cm ノアズキと似ていますが、細長い果実が出来ていました 5️⃣ニラ(韮) ヒガンバナ科 ネギ属 花の大きさ1.4cmくらい 星型の花が可愛いです 畑で栽培されていたものが野生化しています
18
ブッキー
マメ科
113
コニ
ピラカンサ アベリア アセビとヤブマメの実 10日前に花だったヤブマメが、美味しそうな実になっていました
153
eri
イシミカワ タデ科イヌタデ属 一年草 日当たりの良い湿った草地、河原、湖岸などに生える。 花期7〜10月 茎は蔓状に伸びて、長さ1〜2m、葉柄と共に鋭い刺があり、他のものに絡みついて藪などを覆う。 葉は長さ2〜4cmの三角状で、盾状に付き、托葉は葉状で円形である。 花は花弁はなく、萼が緑色であまり開かす、よく見ないと若い果実と区別がつかない。 果実は緑色→赤紫色→青紫色→藍色になる。 このイシミカワは何かの木に、ヤブマメとマルバルコウソウと一緒に絡みついていました。
75
なる
ヤブマメ(藪豆) 昨日ヤブマメを投稿致しましたが、投稿後果実の毛の多さに気付き、これはヤブマメじゃないかも。。ということで、朝の散策で別のヤブマメ を見つけて果実を撮ってきました。 やはり昨日投稿の果実の写真は間違いだと分かりました。 ヤブマメの果実を触ったら表面ツルツルで、縫合線にだけ伏毛があります。これがヤブマメでした。 改めてヤブマメの果実と差し替えて投稿します。 ❷の↖️は2021/10月撮影の地中につく閉鎖花にひとつ出来る豆果です なお、昨日の果実はツルマメの果実だと思います。 ツルマメの果実は長さ2〜3㌢で淡褐色の毛が密生しています。 申し訳ありませんでした🙇♀️
139
らんまん
カメラを片手に持ってブラブラ していたら 見つけた淡い紫色の 爽やかな子😆☝️➰🎵🎶 クルクル🌀 巻きついて小さな花を咲かせ 秋の深まりを感じた🍂🍁 今日は昨日よりも暖かく なりそうで何か嬉しい😃 ヤブマメ🌿
222
すみれ
1⃣2️⃣スイカズラ[吸葛、忍冬] (ニンドウ、キンギンカ) スイカズラ科、属 花は5~7月ですが、昨日咲いていました 同じ葛で緑色の実もつけていました 今年は季節外れの花も多いようです 3️⃣4️⃣ヤブマメ[薮豆] マメ科ヤブマメ属 日本全国に分布
36
カーコ
こちらは「ヤブマメ」でしたかな? 葉の形が私なりにはひし形ぽく見えまして葉の上にお花乗せてみました ②枚目の方が葉がわかりやすいとおもいます
88
なる
ヤブマメ(薮豆) マメ科ヤブマメ属の1年草 分布:本州(関東地方以西)、四国、九州 ❶今年は色んな色の花に出逢えました♪ ❷⬆️今回投稿した果実は間違えました。多分ツルマメの果実です。 改めて翌日ヤブマメの果実を再投稿しました。 申し訳ありませんでした🙇♀️ ❷⬇️過去に投稿しましたが、地下茎と、茎から地中にのびた枝に閉鎖花がつき、種子が1つの豆果が地中にもできます。植物多様性センターで見せていただきました。 ヤブマメは地上に普通の花、開放花と閉鎖花を、そしてさらに地中に閉鎖花をつけるという3種の戦略をとっています。 可愛い花を咲かせて繁殖力も凄い!因みにヤブマメの豆果は食べられるそうなので食料難になったらせっせと収穫するようですかね〜 ❷⬇️の閉鎖花は2021/10月の撮影です。
22
蒼空Blue
10/19 後数日であの日から20年… 今日行ったのは… あの日… 思い出してなんだか見たくなったから…
129
eri
ピンク色の花 ①ベニバナマメアサガオ ヒルガオ科サツマイモ属 一年草 帰化植物 花期は7〜10月 よく似ているホシアサガオとしていましたが、花友さんに教えていただき、ベニバナマメアサガオに訂正します。 ②ヤブマメ マメ科ヤブマメ属 つる性一年草 花期8〜10月 紫色が多いが、これはピンク色っぽい色です。 ③イヌサフラン イヌサフラン科イヌサフラン属 多年草 園芸用に品種改良されたものをコルチカムという。 花期9〜10月 ④ダルマハギ マメ科ハギ属 落葉低木 ダルマハギは、ハギの中でも早咲きで、5月ごろから咲き始め、もう一度刈り込むと8月下旬ごろから再び咲き始める。 葉が丸いのも特徴である。 花期8〜9月 ⑤フサフジウツギ ゴマノハグサ科フサフジウツギ属 落葉低木 花期5〜10月 🏷️19日はピンクの日! 🏷️ピンクワールド へようこそ に参加させていただきます。
151
コニ
今日のお花 はじめましての植物 お花はどんななんでしょうね 夏には草茫々なところ 偶々草刈りがしてあって 見ることができ ラッキーでした 最後はヤブマメとアセビ
69
na
散歩で見つけた ツル性の植物 1⃣ヤブマメ 2️⃣トキリマメ 3️⃣ノアズキ 4️⃣クコ 5️⃣ナツフジ
79
aji810061
黒川温泉の道端で… ヤブマメ 地上に開放花と閉鎖花、地下に閉鎖花と三種類の花(いずれも結実)を付ける珍しい植物。地下にできる大きな豆は同じ場所で、地上の小さな豆は3〜4メートル弾けて分布を広げるとのことです。
70
ひだまり
我が家に来てから40年ほど経った鉄仙(あの当時はクレマチスなんてオシャレな呼び方はしませんでした)初めて秋にも花を咲かせました たった一輪だけですが そしてまとわりつくようにヤブマメの花も お出かけから帰って来た時の嬉しい出会いでした~❤️🎵❤️
68
のんちゃん
今宵は 十三夜 『十五夜』は 中国伝来の風習で、月の神様に豊作を祈願します。 (旧暦の 8月15日の夜) それに対し日本で始まった風習に『十三夜』があり秋の収穫に感謝しながら、美しい月を愛でます。 『十三夜』は 十五夜からおよそ1ヶ月後の 旧暦 9月13日の夜。『後の月』とも呼ばれます。 また、収穫を感謝し旬のものをお供えしたことから 「 豆名月 まめめいげつ 」 「 栗名月 くりめいげつ 」と呼ばれます。 十三夜の月が東の空に登る ころ 仕事の道中 目の前に大きな白いお月さまが見えていました! 今 見上げると 薄月夜 撮影 2024 10/15 21:40 2つ目 メマツヨイグサ 雌待宵草 マツヨイグサのお仲間で 1番背が高いですね。この時期になると どんどん咲き上がって 下の方には果実がたくさん付いてます。 3つ目〜5つ目 豆名月にちなんで ヤブマメ 藪豆 マメ科ヤブマメ属のつる性1年草 在来種 本州(関東地方以西)、四国、九州に分布 9〜10月がお花の時期 お花は長さ1.5~2㎝、白色で、旗弁が青紫色 昨日 夕方 帰路につく前 広い舎人公園を一回り。 2m超えの背の高い メマツヨイグサが 咲いていました。 負けずと背の高いセイタカアワダチソウ も咲いてます。 ふと、足元を見ると 何か蔓に絡まれ倒れたセイタカアワダチソウが。 絡んでいるのは どなたかしら? あぁ~ ヤブマメね! 明日の十三夜にお供えしましょう。と、撮って来ました。 撮影 2024 10/14 都立舎人公園
118
さくら
こんにちは😃☀️ ①💟クジャクアスター💟 近くの知り合いの方から頂いて育てていますが、やっと咲き出しました💕待ち遠しかったです😊 ②💜ホトトギス💜 花友さんから頂いたお花でまたまた登場です☺️この間は明るく撮れてなかったかな?と、もう一度パシャリ📱ソバカスお嬢さん✨綺麗だね😍 ③ヤブマメ 犬散歩の時出会って珍しいお花だったので✨ ④🤍コスモス🤍 ご近所様のコスモス🤍秋の季節にピッタリのお花ですね^_^🎶
前へ
1
2
3
4
5
…
29
次へ
673
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部