警告

warning

注意

error

成功

success

information

まこちゃんさんのお出かけ先,カラフトニンジン,山野草の投稿画像

2023/09/20
カラフトニンジン(セリ科ミヤマセンキュウ属)

カラフトニンジンが原生花園のあちこちに咲いていました。
背丈は50cmくらいでした。
もう果実になってるのも多くありました。


ミヤマセンキュウに似るが北方系の類で、海岸近くの砂地、草地などに生える多年草で、高さは90センチほどになる。茎は丈夫で、葉はより広い。葉は質が厚く表面は光沢とシワがある。2~3回羽状複葉で、小葉は更に切れ込む。根生葉には長い柄かあり、葉柄の基部は鞘状となる。
複散形花序には、総苞片と小総苞片がある。花期は8~9月。北海道、本州北部に分布する。

🏷 白い水曜日♡
2023/09/20
まこちゃん、おはよう♪

レース系で編んだようなセリ科のお花、
とっても美しいです😍🤍
みんなよく似てるね💦
🏷️がついてないと🤔、、、悩みマス。
カラフトと付くから固有種のニンジン🥕
見応えある素敵なお花をありがとう♡

千歳梅花藻、清らかな小川で咲く光景を
見たいなぁ🥰

ナミキソウ、可愛いです♡(*´꒳`*)
旅先の植物園で見ましたが、
やっぱり海岸沿いで咲いてる姿が👍💙

今年は秋がなかなか来ない!とニュースで
(;_;)🍂〰
レッスン、ガンバるよ ~💪✨
2023/09/20
まこちゃん♡︎ʾʾ

🏷️「悩ましいセリ科」ですよ😅
難しいな😓
2023/09/20
@なる さん

似たような白いお花がたくさんあって、ほんとに「悩ましいセリ科」ですね。
ネットに原生花園に咲くお花の一覧を見つけたんです。
そこからイロイロ探しました。
浜辺の砂浜に咲くお花だから、しかも分布が特定されてるから絞れますね。
゚・✿(。◕‿◕。)ノ"✿・゚
2023/09/20
@まこちゃん ♡︎ʾʾ

そういう心強いガイドさんが居ないと名前出ませんよね👍
新しいもの見つけるのは嬉しいけど、名前探しが嬉しさ半分、悩ましさ半分ね!
でもわかった時はバンザイ🙌で嬉しいよね♪
2023/09/20
@なる さん
(*,,•ᴗ•,,)コンニャチワꔛ‬ꕤ

まだまだ珍しいお花がありますね。🥰
いつも悩んでます。😅

さっき友達に教えてもらったヒガンバナの群生地に行ってきました。
やっぱり近くに酔芙蓉がたくさん植えてありました。
初めて間近で見れました。
大きくて綺麗なお花ですね。
午後3時なのでピンク🩷色でした。
2023/09/20
@ミンちゃん (*,,•ᴗ•,,)コンニャチワꔛ‬ꕤ

今日はジムで3本やった後、ヒガンバナの群生地があるとジム友さんに教えてもらい、行ってきました。
見事な群生❤️、家から20分くらいの場所にあったよ。
知らない人が多いから、満開なのに数人しかいなかったよ。🥰

セリ科のお花たくさんあって名前わかりません。
この子は分布と海岸沿いの砂地に咲くから、名前絞れたよ。
まだ他にもあるけど、多分わからないね。😅

バイカモは近くにミシマバイカモがあるんだけどまだ見たことないんだよね。
小さなお花がとっても可愛いよね。🤍🌿

ナミキソウはたくさん咲いてたよ。
紫💜色がとっても可愛いお花だよね。

朝タマゴタケ見に行ってきたら、写真の子採られてました。でも隣に🥚が生まれてたよ。
また投稿するね。
明日も꒰ *ᴗˬᴗ ꒱⁾⁾⁾ヨロシクデス〜ෆ⃛
2023/09/20
@まこちゃん ♡︎ʾʾ

ヒガンバナ群生地に行ってきたの?
あら〜スイフヨウありましたか🎶
綺麗なお花よね〜💕
皆んなピンク色🩷でした?
もう少し早いと、白とピンク🩷🤍が入り混じってたかも〜
投稿楽しみにしていますね🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
4
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
自然が大好き、お花が大好きです。🍀😌🍀

場所

キーワード

植物