警告

warning

注意

error

成功

success

information

伊豆野サクラさんのルドベキア,山の庭,富士山南麓の投稿画像

2023/09/09
台風が熱帯低気圧に変わって通り過ぎました。 いつもと変わらないくらいの雨量で、後片付けもいらないくらい。

千葉や東北の雨被害がすごかったんてすね。
心が痛みます😂 

8日に投稿のルドベキア、アプローチより一段低い花壇に入っています。 
こちらは8日の様子、今は雨にあたって倒れてしまいました💦 お天気がまた続きそうだから、立ち直るでしょう。くねりながら、ね(๑˃̵ᴗ˂̵)
2024/09/10
@伊豆野サクラさん

こちらから失礼します🙏
ここ数日投稿が見られてうれしいです
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °♡

8日の東京ビッグサイトで開催された花友フェスタに行ってきたのですが、YouTube、『ゆるふわ園芸やっちゃんねる』のインスタライブに、しっかり映り込んでしまいました🤣

閉館も徐々に近づき、グリーンギャラリーガーデンズのブースでPWの苗をじっくり選んでいたのですが、そこにいきなりやっちゃんが来て(⑅︎ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ

撮影している人も見当たらず(背の低い年配の女性がスマホを向けていたけれど)、アナログ人間なので、まさかそれがインスタライブとは夢にも思わず💦
(お客さんに向けて話していて、お客さんが撮影していると思っていました💦)

いつもはYouTubeで見ていた人がすぐ後ろにいたので、ニヤニヤしながら何度も何度も見てしまい、怪しげな人に( ̄▽ ̄;)

メタボ体型で、優雅なアカウント名からは程遠いですが、いつかサクラさんとはお会いできたらなぁと夢見ていまして🥰
画面上での初めましてになってしまいますが、お知らせすることにしました🤣

開始から53分以降、「あ〜間室(まむろ)さんだ〜」とやっちゃんが言ってから、数分、お二人の後ろで映っている黒リュック&モスグリーンのTシャツが私です🤣

お暇な時にのぞいてみてくださいね😉
2024/09/11
@tea rose さん、

おはようございます😃

見ましたぁ💕*\(^o^)/*
tea roseさん、想像通りステキ可愛い方でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
知的で正義感が強く、それでいて情にもあふれて優しい方と感じておりました(^-^)v

木村さん、カーメン君もバッチリでしたね。 お話しも楽しかった事と思います。
そのうち、tea rose さんのお庭にもカーメン君が訪問するかもよ(^_−)−☆

まだ暑いですが、台風の後、自宅に戻ってきました。
芝生や花壇の雑草、ネコジャラシやオヒシバが蔓延ってる様子に驚いて、少しずつ整理しています。 大雨の影響で、かなり大きな石など道路脇に転がってるので、片付けもしているところです。 

花壇の花たちもやはり枯れた物が多かったです😂

異常な気候にも強く、ローメンテナンスの植物にシフトしていく必要を感じています。 試行錯誤は終わりがありません😅

自分は定年後15年経って、体力も年々落ちています💦

また、情報や、刺激をたくさんくださいね。 
ありがとうございました💕😊♡︎ᵎᵎᵎ♡̷︎♡⃜︎♡⃡︎
2024/09/12
@伊豆野サクラ さん

見てくださりありがとうございます
(///∇︎///)
正義感が強いところは当たってるかな
( *^艸^)♡

木村さんは、わが家にある唯一のサマルカンドの生みの親ですから、それはもう尊敬しています・:*:・(*´艸`*)・:*:・

次にバラをお迎えするとしたら、やはりロサオリの『ザ セレスティアル』タイプ0の、ブルーグレーのような色の子です。
(お時間ある時にググってみてくださいね)

カーメン君が以前、超極小の庭として訪問していた個人邸は敷地が40坪でした。
わが家はそれより少し欠けます😅💦

でもサクラさんご存知の通り、こちらではこれが普通(中心部の戸建と比べたら広いくらい)これを超極小なんて言ったら怒られます💦

カーメン君が来たら(来ることはないですが🤣)、5分もあれば全体を見るのが終わってしまう小さな庭なんです💦

最近、Instagramを始めて首都圏でない方々の広〜いお庭を見ていると、いいなぁと憧れます。

伊豆お庭、少しずつ手入れ始められたんですね💪
大きな石とは、落石だったんでしょうか🥺静岡は線状降水帯も発生したそうですから、大変な雨だったんでしょうね💦

大怪我の後ですから、無理されないでくださいね😉
いつか素敵なお庭、目の前で見てみたいです🥰

私も先日数えてみたら、17品種19株枯らしていました( ̄▽ ̄;)
庭の大規模模様替えで、春植えしてしまった宿根草も多く、この夏に耐えられなかったようで、かわいそうなことをしました💦

10月11月で、なんとか残り3分の2を造っていかないと、また来年の夏に苦労しそうです。公休だけでは足りないので、有休も何日か取って頑張るつもりです。(そのために、夏は1日も有休取らず、年明けは3日から出勤予定にしています💪)

これからは本当に品種選びが重要なキーになってきますね。

サクラさんは定年後15年なんですね
(*´︶`*)❤︎
あれだけのお庭を造られていることに本当に尊敬の想いです✨私もそんなふうになりたいなぁ(pq*´꒳`*)♥︎*。

あと半年ちょっとで還暦です(´>∀︎<`)ゝ))

ご存知かもですが、YouTubeでいちばんのお気に入りが『かべちょろGarden Class 』です。
グリーンアドバイザーの動画講習でお世話になった、有福さんがかべちょろさんです。とても勉強になります。
もしご存知でなかったら、ぜひチャンネル登録してみてくださいね♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
2024/09/13
@tea rose さん、

おはようございます🌞
今日も朝から暑いですね💦

狭いお庭でも、植え方、作り方次第で、内容の濃い、カーメン君の話術とあいまって、立派に1時間弱のガーデンショーになりますね(*^o^*)

次のローズも候補バッチリ*\(^o^)/*

かべちょろ さん、初めてでした😅
とても、参考になりますね。
チャンネル登録しましたよ(^_−)−☆
ありがとうございました。

こちらは大雨になると、毎回警報アラームが出る場所なんですよ💦
知らずに購入してしまいました。
買った当時はまだ警報地域には指定されてなかったので、知るわけがないですね😅
数年前の見直しがあってからですが、
住んでみて、警報以前に危険を感じるようになりました。

水だけではなく、太い枯れ枝が道路にかなり落下したり、、、 市に連絡いれると、その場では、いいことを言うけど、実行がついてきません。
でも、通学路になってるから、ほってはおかないと思ってます。 

自然って憧れるけど、問題もいろいろありますね😅

まだまだ暑さが続きそうですが、お庭の模様替え、無理なさらず頑張ってくださいね。

2024/09/13
@伊豆野サクラ さん

かべちょろさん、ご紹介できて良かったです。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。
いちばんお気に入りのちゃんねるで、何度も何度も繰り返し見ています。

先月本も出版されて、Amazonで予約していたのですが、楽天ブックスで1位になるくらいの大人気で、未だ届いていません
(T ^ T)

わが家だったら、超超極小のお庭で取材してもらえるかなぁ🤣

バラは大苗でお迎えしたいですが、この秋その余裕があるかどうか…💦
でも品種はこの子に決めています😆

見直しとはいえ、土地を購入してから、警報地域とは、なんだか納得いきませんね💦
アラームが出るだけで、決して大きな災害にならないことをお祈りしています🙏

明日は有休取って、お台場近くで有島先生のバラのセミナーに行ってきます🥀

いつもありがとうございます٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
45
2025/04/04

ビオラメインの寄せ植えをSnowManカラーで作った話

SnowManが好きなのと、お花が少ないので、彩りを増やそうと思いまして、ほぼ寄せ植え経験がないのですがトライしています 色は🖤 💜 🩷❤️💙🤍💛💚🧡の9色です
いいね済み
59
2025/04/04

No.557 雨の雫の素敵な作品(32)2025/0404 豊後梅、サルトリイバラ、ニワザクラ・・・

雨の雫の創る宝石💎美しさを共有したいな。
いいね済み
74
2025/04/04

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

伊豆の小さな庭で楽しんでいます。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ルドベキアの育て方|種まきの時期や苗の植え方は?多年草品種はどれ??水やりのコツは?

投稿に関連する花言葉

ルドベキアの花言葉|タカオなどの人気種類は?似た花はヒマワリ以外にもある?