warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
バルコニー/ベランダ,クチナシ,クチナシ 八重咲きの投稿画像
まあみさんのバルコニー/ベランダ,クチナシ,クチナシ 八重咲きの投稿画像
クチナシ
クチナシ 八重咲き
ヤエクチナシ
いいね
203人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まあみ
2023/06/07
【梔子】《アカネ科》
花言葉
「とても幸せです」「喜びを運ぶ」
クチナシはその昔、
西洋で「天使が地上に降ってきた花」と呼ばれ、縁起の良い花として親しまれていました。
しかし、日本では「くちがない」と連想されることから、「嫁にもらうくちなし」と捉えられ、女の子の住む家ではクチナシの花を植えることは良くないと言い伝えられるようになりました。
ただし、花言葉にはアメリカの習慣を由来とする「とても幸せです」や「喜びを運ぶ」といった幸せをイメージさせるものがあるので、どちらを信じるかは個々の判断によると言えるでしょう。
なお、庭先に植えるときは西、または南西に植えるのが良いと言われています。
ヤエクチナシは西洋でコサージュに用いるために栽培されていた植物で、八重咲きの品種です。
強い香りが特徴的なことから、ガーデニングとして高い人気があります。
樹高は1~2mほどとクチナシの中ではやや大きく、5~6cmほどの花が咲きます。
実はなりにくい。
🏷️白い水曜日♡に参加します。
豆黒
2023/06/07
まあみさん。🤗 おはよ~です。😊💓 やっぱり、八重咲きは、眼を引きますね。くちなしの花の香り大好きです。😋💕 そして、ブルースターの花。綺麗な色ですよねーっ。アメリカンブルーも、好きだけど、ブルースターも、大好きです。癒やされて、爽やかな気持ちになりました。いつも、ありがとうございます。🥰♥️
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/06/07
おはよう☀
今日は貴重な晴れになりそうです~!
クチナシ、咲き出してきたね♡
甘い香りを昨日、クンクンして来ました😍
八重咲き、美し~💖
今日のお花、ブルースター🩵💙
画面イッパイにブルーが広がって…
爽やかday、嬉しいなっ❗️
楽しい一日を過ごしてね~👋💞
いいね
1
返信
NOKKO
2023/06/07
こんにちはー😃
くちなしがくちがないっていう捉え方もあったんだね😳
でもとってもいいお花だよねえ。
いいね
1
返信
まあみ
2023/06/07
@豆黒
さん💐
我が家へ来てから
20年以上の八重咲き梔子💟
雨水しかあげてないけど😅
毎年ちゃんとお花を見せてくれます💓。
数年前の猛暑で
枯れたかと思いましたが
復活してくれて
今年はモリモリ花盛り💝。
部屋中いい香りがしてます🥰。
いいね
1
返信
まあみ
2023/06/07
@ミンちゃん
💐
こんにちは
昨日は涼しかったのに
今日は暑くなりました🥵。
今年の梔子は
蕾がいっぱい
次々に咲いていい香り🥳。
今日のブルースター🩵💙💘
幸せなひとときです🥰。
いいね
1
返信
まあみ
2023/06/07
@NOKKO
さん💐
そうなの🫢
日本では
結構シビアな言い伝えですよね😅
そして
所変われば…
海外では真逆の幸せ・喜び
いい香りに満たされてます🥰。
いいね
1
返信
豆黒
2023/06/07
@まあみ
さん。🤗 嬉しいですね。😋💕 植物は強い❗😆♥️ 見習おうーっと。😊💕 これから、私も お花達に、水やり。ピーカン照り☀の一日なので 喉が渇いてるから。😁💖
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/04/02
見切り品の苗から育てるジギタリス&ルピナス🌱
100円に値下げされていた苗を地植えで育ててみます! 24年12月末〜
31
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録
2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
15
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録
いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
まあみ
ご訪問下さり有難うございます😍 お花の魅力、素晴らしい世界が どんどん広がります🥰。 2020.4.4 初投稿 5月より本格的に⁉️ お花の【美貌録】開始💐 出不精だった私が GSの皆さんのお陰で 【今日行く】と【今日用】を身に付け 新たな気付き・発見に ワクワク💖ドキドキ💓 楽しく過ごせている事に 感謝しております🥰。
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
いい香り
白い花
八重咲き
アカネ科
三大香木
ビューティフル❤
純白マニア
白い恋人達
蕾応援団
白い水曜日♡
素敵な水曜日
植物
クチナシ
クチナシ 八重咲き
ヤエクチナシ
投稿に関連する植物図鑑
クチナシ(ガーデニア)の育て方|植え付けや植え替えの時期は?
クチナシの育て方
投稿に関連する花言葉
クチナシ(ガーデニア)の花言葉|怖い意味はある?縁起が悪いって本当?
花言葉
「とても幸せです」「喜びを運ぶ」
クチナシはその昔、
西洋で「天使が地上に降ってきた花」と呼ばれ、縁起の良い花として親しまれていました。
しかし、日本では「くちがない」と連想されることから、「嫁にもらうくちなし」と捉えられ、女の子の住む家ではクチナシの花を植えることは良くないと言い伝えられるようになりました。
ただし、花言葉にはアメリカの習慣を由来とする「とても幸せです」や「喜びを運ぶ」といった幸せをイメージさせるものがあるので、どちらを信じるかは個々の判断によると言えるでしょう。
なお、庭先に植えるときは西、または南西に植えるのが良いと言われています。
ヤエクチナシは西洋でコサージュに用いるために栽培されていた植物で、八重咲きの品種です。
強い香りが特徴的なことから、ガーデニングとして高い人気があります。
樹高は1~2mほどとクチナシの中ではやや大きく、5~6cmほどの花が咲きます。
実はなりにくい。
🏷️白い水曜日♡に参加します。