warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
玄関
玄関,食虫植物,食虫植物 サラセニアの投稿画像
ぷっしぃさんの玄関,食虫植物,食虫植物 サラセニアの投稿画像
いいね
91人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぷっしぃ
2018/05/29
食虫植物のサラセニア・オレオフィラ。
北米アラバマ州、ジョージア州、ノースカロライナ州に稀産する高性のサラセニア。
山岳地帯の湿地に自生し、サラセニア・フラバに似たトランペット型の捕虫葉を立ち上げます。
CITES Ⅰの希少種ですが山田食虫植物農園さんの通販で増殖品がほぼいつでも入手でき、以前と比べて随分とお求め安くなりましたね。
我が家の環境だと7月くらいまでしか捕虫葉を維持できず夏の盛りには剣状葉(普通葉)のみとなってしまうため、展葉直後の今の時期がこの種の一番の見頃だと言ってもいいです。
栽培は容易ですが他のサラセニアよりも根部の通気を好むようで、一般的な深腰水管理ではイマイチ上手く育ちにくい傾向がありますね。
個人的には水捌けと水持ちの両方を兼ね備えたミックスコンポストがオススメです。
狂(◉ɷ◉)豚
2018/05/29
血管みたいな模様が
いいですね~(●´ω`●)
ゾクゾクしまふ。
いいね
1
返信
ぷっしぃ
2018/05/29
@狂(◉ɷ◉)豚
さん
こんばんは♪( ´▽`)
おぉ、さすがの観察眼ですね!
この個体はheavy veinedという葉脈が色付く品種でして、一枚の画像からコイツの長所を一瞬で見抜いたというわけですね!
道理で褒め上手なわけです(^ν^)
いいね
0
返信
Cyokodog
2018/05/30
唯一持ってたオレオのレッドを今年ロストして、凹んだ(^_^;)
いいね
1
返信
ぷっしぃ
2018/05/30
@Cyokodog
さん
おふ…それは残念でしたね(´Д` )
オレオのレッドって売ってるの見たことないです。
ブラバとかに比べると芽数が増えにくいのでストック作るのもなかなか難しいですもんね(>_<)
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
玄関に関連するカテゴリ
部屋
窓辺
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
玄関のみどりのまとめ
11
2024/10/30
猛犬に「、、、、」
WARNING‼️ 猛犬に注意の「注意」はそこをぜひ、強調せんがため、赤字で書かれる。 しかし、赤のプリントは日焼けに弱く、黒より先に色が抜け、猛犬だけが取り残される、、、 あちこちの玄関に貼りまくられた 猛犬に「 」 のステッカーは、ボクらの街を大喜利会場へと変えるだろう。
3
2024/05/29
【回復なるか】カラテア・メダリオンとの出会い。
見切り品¥800のカラテアを買ってみた。
5
2022/11/22
HOTEL ビルベルギア
秋口から宿泊されてました。 いつのまにかチェクアウトされました。
玄関の関連コラム
2021.08.23
玄関に観葉植物を飾ろう!風水の効果もあるおすすめ種類14選
2021.05.25
玄関のガーデニングをおしゃれに見せるコツ!花や鉢の合わせ方は?
2021.02.02
玄関をおしゃれに!風水的にも楽しめる観葉植物はどれ?
2016.11.22
屋外でも楽しめる観葉植物をご紹介!
2016.11.17
屋外での生育におすすめの観葉植物3選
2016.11.11
どこに置けばいいの!?大きな観葉植物の人気の置き場所!
玄関の関連コラムをもっとみる
ぷっしぃ
花と緑が大好きなのでサラダとかはあまり食べません。
場所
玄関
キーワード
食虫植物
食虫植物 サラセニア
北米アラバマ州、ジョージア州、ノースカロライナ州に稀産する高性のサラセニア。
山岳地帯の湿地に自生し、サラセニア・フラバに似たトランペット型の捕虫葉を立ち上げます。
CITES Ⅰの希少種ですが山田食虫植物農園さんの通販で増殖品がほぼいつでも入手でき、以前と比べて随分とお求め安くなりましたね。
我が家の環境だと7月くらいまでしか捕虫葉を維持できず夏の盛りには剣状葉(普通葉)のみとなってしまうため、展葉直後の今の時期がこの種の一番の見頃だと言ってもいいです。
栽培は容易ですが他のサラセニアよりも根部の通気を好むようで、一般的な深腰水管理ではイマイチ上手く育ちにくい傾向がありますね。
個人的には水捌けと水持ちの両方を兼ね備えたミックスコンポストがオススメです。