warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,ハハコグサ,ゴギョウの投稿画像
令月さんの小さな庭,ハハコグサ,ゴギョウの投稿画像
ハハコグサ
ハハコグサ(母子草)
ゴギョウ
いいね
62人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
令月
2023/04/08
雑草食第十四弾。ハハコグサの葉、茎、花。
ハハコグサは、春の七草のゴギョウなので、当然食べられる!庭にそれらしき葉っぱが出てきたもののハハコグサだという確証を持てずにいましたが、花が咲き!満を持してこの時を迎えました(←大仰)。
ただ、七草粥は、旧暦の1月7日(新暦の1月20日頃)、まだ花も咲かず茎も立っていない新芽を食べるよう。で、調べたら旧暦の3月3日(新暦の4月20日頃)の桃の節句に草餅にして食べていたと。また花も含めた全草を乾燥して生薬にする、と。なら、今食べても問題ないでしょう、とチャレンジ。
まずは生で。味は問題なし。苦味や癖もほとんど感じません。ただ、茎が固い。茹でて、また食べてみても、やはりまだ茎が固い。なので、茎の固い部分は除き、葉っぱと上部の柔らかいところだけにして、ゴマ和えに。うっすらキク科特有の風味はあるもののほぼ癖がなく食べられました。ただ、葉に毛もあるし、なんとなくモサモサします。
多分、お粥や餅に混ぜ込んだ方が美味しいのでしょう。特にこの時期のものは、天ぷらにすれば、茎も口当たりも問題なく食べられると思います。
Pseudognaphalium affine
キク科ハハコグサ属
越年草(二年草)
生薬(全草) 「鼠麹草(そきくそう)」
中国からインドシナ、マレーシア、インドにまで分布する。日本では北海道から九州にかけて全国に見られるが、古代中国または、朝鮮半島から帰化したと言われる。
みけ
2023/04/27
こんばんは&初めまして😊
雑草食シリーズ 面白かったです♫ 遡って拝見したいです😄
とりあえず、お米といで 洗濯物を取り入れます💨💨
いいね
1
返信
令月
2023/04/27
@みけ
さん。ありがとうございます💕お米といで洗濯物取り入れて🤣、気が向いたら以前のヤツも読んでやってください♪
いいね
1
返信
さち
2023/04/27
@令月
さん😊🎶
令月さんのハハコグサ🌼のコメント見入ってしまいました😊💕
私も試してみようかなぁ😋
ありがとう〜😋
いいね
2
返信
みけ
2023/04/27
@さち
さん
こんばんは😊
詳細な食レポ、楽しかったですね♫👍
ハハコグサ=ゴギョウは 初耳でした😵
いいね
2
返信
さち
2023/04/27
@みけ
さん😋🎶
こんばんは🌠🌙
食べること大好き😘
チャレンジ大好き😋
詳細な食レポ感動しました❣️♪( ´▽`)💕🎶➰😋
今日も一日お疲れ様でした😉🤲🤝ありがとうございました💕
いいね
1
返信
令月
2023/04/29
@さち
さん、ありがとうございます💕雑草食、一部の方には受けますね😆良かったら、試してみて下さい♪
いいね
2
返信
さち
2023/04/30
@令月
さん😆💗
たんぽぽの葉とハハコグサ試したよ〜〜天ぷら🤣✌️😋
美味しかったぁ一😋
お野菜と違って直ぐ上がり面白い🤣😋
ありがとうございました🙋♀️
また食べられる雑食教えて下さいねー👏👏😋
いいね
1
返信
令月
2023/05/01
@さち
さん。おー、やっぱり天ぷら美味しかったですか👍天ぷら最強!
いいね
1
返信
さち
2023/05/01
@令月
さん😆👏👏
天ぷら1番いいですねー🤣👏✌️🎉
おもしろい雑食教えてくれてありがとうございました🙋♀️✌️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
7
2024/11/21
11月のmossガーデン
いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
39
2024/11/19
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
29
2024/11/17
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
令月
コメントいただいても、頭が疲れていて返信出来ない時があります。ごめんなさい🙇♀️ うつ病ガーデナー。 ほとんどが地植えで放置栽培(水やりせず、肥料やらず、除虫剤使わず)です。 放ったらかしでも、四季折々、それなりに花が咲く庭に、10年後くらい(GS始めたのが令和元年なので令和十年-2028年-くらい?)になってるといいなー。(2024年4月記)
場所
小さな庭
キーワード
食べられる
雑草
山野草
放置栽培
神奈川県
山野草大好き協会
野草食
雑草食
植物
ハハコグサ
ゴギョウ
ハハコグサ(母子草)
ハハコグサは、春の七草のゴギョウなので、当然食べられる!庭にそれらしき葉っぱが出てきたもののハハコグサだという確証を持てずにいましたが、花が咲き!満を持してこの時を迎えました(←大仰)。
ただ、七草粥は、旧暦の1月7日(新暦の1月20日頃)、まだ花も咲かず茎も立っていない新芽を食べるよう。で、調べたら旧暦の3月3日(新暦の4月20日頃)の桃の節句に草餅にして食べていたと。また花も含めた全草を乾燥して生薬にする、と。なら、今食べても問題ないでしょう、とチャレンジ。
まずは生で。味は問題なし。苦味や癖もほとんど感じません。ただ、茎が固い。茹でて、また食べてみても、やはりまだ茎が固い。なので、茎の固い部分は除き、葉っぱと上部の柔らかいところだけにして、ゴマ和えに。うっすらキク科特有の風味はあるもののほぼ癖がなく食べられました。ただ、葉に毛もあるし、なんとなくモサモサします。
多分、お粥や餅に混ぜ込んだ方が美味しいのでしょう。特にこの時期のものは、天ぷらにすれば、茎も口当たりも問題なく食べられると思います。
Pseudognaphalium affine
キク科ハハコグサ属
越年草(二年草)
生薬(全草) 「鼠麹草(そきくそう)」
中国からインドシナ、マレーシア、インドにまで分布する。日本では北海道から九州にかけて全国に見られるが、古代中国または、朝鮮半島から帰化したと言われる。