警告

warning

注意

error

成功

success

information

PaPiさんの棚,ブラックオブツーサ錦 糊斑,山田ブラックオブツーサ錦 糊斑の投稿画像

2023/03/18
色々あって心折れて闇堕ちしてます🥀
でも…元気な子見ると安堵する
この艶に癒されましたε-( ´▿` )‬ホッ
2023/03/18
闇と太陽は表裏一体。悪い事があればそれ以上の良い事が待っています。
それまではハオ達に癒されるのが最善策だと思います、
ψ(`∇´)ψ
2023/03/19
@みくた さん
プラベでも色々ありすぎますが…
植物でも闇堕ちしたので(.;゚;:д:;゚;.)
ハオ達との関わりも結構ドンヨリなんですw
2023/03/19
@PaPi さん
そーなんですね( ゚д゚)
ファイトです。
٩( 'ω' )و
こんな事しか言えずすみません。
2023/03/19
@みくた さん
いくつかのハオがダメになってたもので…
でも生き物と接するとこういう事もある
それを覚悟してかないとな〜て思います!
優しい言葉をかけてくれて
本当にありがとうございます(*´˘`*)♡
2023/03/19
@PaPi さん
それは残念でしたね。
めげずに新しい子をお迎えするしかないですね。d(^_^o)
2023/03/19
@みくた さん
心は折れたけど…🥀
欲求は湧くw( ゚д゚)ホスィ…🌱( '-' 🌿 )
今後は屋内(錦)メインでやりたいので
きっとまたお迎えすると思います!
2023/03/19
@PaPi さん
植欲は抑えられないですね。
( ̄∇ ̄)
2023/03/19
@みくた さん
植欲が暴走し始める季節が到来してるんで
市場調査(出回り具合い)が楽しんでます(ง ˙˘˙ )ว♬
2023/03/20
@PaPi さん
おはようございます😊
うちは置き場所問題の壁にぶち当たって試行錯誤しております。植欲も止まらないしどうしたものか…
∑(゚Д゚)
2023/03/20
@みくた さん
おはようございます☀️🌱
ウチも置き場問題は一昨年から起きてますよ〜
昨年思い切って…通年屋外組を選出!
今年は遮光ネットの範囲を拡張したので
屋外棚をもう1個置けるようになります
限界が来たら屋内→屋外に移動です
2023/03/20
@PaPi さん
ウチとおんなじ感じなんですね😊
ウチでは1軍から3軍までの構成です。
2023/03/20
@みくた さん
ウチも3軍構成ですかね
1軍(屋内)
スタメン(1段目)とベンチ入(2段3段目)
2軍(屋外ハウス)
スタメン(1段目)とベンチ入(2段目)
3軍(屋外剥き出し)
ベンチ外(遮光下ではある)
2023/03/20
@PaPi さん
ほぼほぼウチと一緒!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
2023/03/20
@みくた さん
ですね〜(*´∀`)人(´∀`*)
命に差は無いが…
レア度とお値段に差がある以上は
置き場に差がつく(∀`*ゞ)テヘッ
2023/03/20
@PaPi さん
デスデス ( ̄▽ ̄)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

棚に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

棚のみどりのまとめ

いいね済み
101
2023/09/28

テラス・多肉仕様 改造化計画!

増え続ける多肉ちゃん。ついにテラスに棚を設け多肉仕様に...。
いいね済み
68
2022/10/30

【 WELCOME to Sena's Garden 】

夫婦で力を合わせてWELCOME コーナーを創りました!😊
いいね済み
83
2021/09/11

無駄スペースに植物棚😚

無駄なスペースに不用品で植物棚作りました🪴

棚の関連コラム

背の高い棚にもマッチ!お部屋に個性を出すならゴムの木を飾ろうの画像
2017.03.25

背の高い棚にもマッチ!お部屋に個性を出すならゴムの木を飾ろう

エアープランツ専用の棚でおしゃれなインテリアをの画像
2017.02.24

エアープランツ専用の棚でおしゃれなインテリアを

鳥除けになる安全ネットとブルーベリーの棚をご紹介!の画像
2017.02.24

鳥除けになる安全ネットとブルーベリーの棚をご紹介!

棚を作ってハツユキカズラを飾ろう!の画像
2017.02.24

棚を作ってハツユキカズラを飾ろう!

コキアと棚や植物を組み合わせて庭を飾ろう!の画像
2017.02.17

コキアと棚や植物を組み合わせて庭を飾ろう!

少しの空間で素敵に飾る! 花とグリーンのある生活にはラダーシェフルがおすすめ。の画像
2016.08.01

少しの空間で素敵に飾る! 花とグリーンのある生活にはラダーシェフルがおすすめ。

色々とありましたが… 手元に帰って来た子達を大切に育てます 今後ともよろしくお願いします

場所

キーワード

植物