warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
小さな庭,ラベンダー,モミの木の投稿画像
ブルーネストさんの小さな庭,ラベンダー,モミの木の投稿画像
凍りついて落ちたメイプルの若芽
ラベンダー
松 アメリカンパイン
モミジ ジャパニーズメイプル
モミの木
凍りついてキャナルに倒れそう
いいね
86人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ブルーネスト
2023/02/24
ice accumulation 日本語だと着氷?
湖は霧に包まれ、木々は凍りついた幻想的な景色は寒冷地ならでは
嵐はアイスストームとなり、停電して17時間が過ぎました
今日は気温が上がって、凍った木の枝や電線から溶けた氷がぼたぼたと落ちてきています
今夜から再び気温は下がるので、明日はまた全てが凍るもよう
芽が出たスイセンなどを確認したかったけれど、裏庭への通路が凍りついて危険なので断念
多分大丈夫なはず---
八咫烏
2023/02/24
おはようございます
極寒風景、てすねぇ😨
停電のあいだの暖はどうされてるんですか?
自然が豊かというのは、
現実的にはそういう状況もあるんですね
いいね
1
返信
ブルーネスト
2023/02/24
@八咫烏
さん 発電機を使います
昨夏につけた太陽発電機と、不足したらガソリンの発電機で乗り切ります
木が多いのはいいのですが、倒れたり枝が落ちて電線が切れてーもセットです
いいね
1
返信
ブルーネスト
2023/02/24
フォローもありがとうございます
いいね
0
返信
三日月ロック
2023/02/24
こんな厳しい天候で停電となると…
大変ですね
早く復旧するといいのだけど…こんの悪天候で復旧作業も難しいでしょうね…
いいね
1
返信
八咫烏
2023/02/24
@ブルーネスト
さん
自然の豊かさに憧れはありますが、
「コンビニまで徒歩圏内」必須の軟弱者には、やっぱり過酷ですねぇ🫢
もちろんそれに代わる楽しさもあるんだろうと思います
いいね
1
返信
八咫烏
2023/02/24
@ブルーネスト
さん
断りなくすみません🙂
知らない世界のことも
見させてもらえるのでフォローさせていただきました
いいね
1
返信
ブルーネスト
2023/02/24
@三日月ロック
さん 電力会社は日夜がんばってくれていますが、範囲が広いし木が倒れた場所などはまずその木の処理をしないと工事もできず、で、時間がかかるようです
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ハーブに関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
ハーブのみどりのまとめ
2
2025/03/28
成長記録🪴3/28
ローズマリー、ライムミニ
0
2025/03/27
成長記録🪴3/27
ローズマリー、ライムミニ
0
2025/03/27
成長記録🪴3/25
ローズマリー、ライムミニ
ハーブの関連コラム
2025.04.02
月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木で増やせる?葉っぱの収穫時期は?
2025.03.27
ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?
2025.03.12
スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサイズは?
2025.03.12
ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯方法は?
2025.03.11
バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽培できる?
2025.02.26
レモングラスの育て方|鉢植えにできる?種まき時期や増やし方は?
ハーブの関連コラムをもっとみる
ブルーネスト
アメリカ ミシガン州在住 zone6a ようやく春を感じられるように 外の散歩も復活です 多くの いいね をありがとうございます 追いつけないことが多いのでご容赦ください 日本のデビッド・オースチン ローズガーデン 訪問記録(2022) https://greensnap.jp/greenBlog/19841284?ref=dsh_i ピオニー園のまとめを作りました https://greensnap.jp/greenBlog/15053487?ref=dsh_i
場所
小さな庭
キーワード
ガーデニング
季節の風景
寒波襲来
湖のある風景
おうち園芸
ミシガン州
ice accumilation
植物
ラベンダー
モミの木
モミジ ジャパニーズメイプル
凍りついて落ちたメイプルの若芽
松 アメリカンパイン
凍りついてキャナルに倒れそう
投稿に関連する植物図鑑
ラベンダーを地植えするなら場所に注意?植え替え時期や冬越しのコツ
投稿に関連する花言葉
ラベンダーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や誕生花も紹介
湖は霧に包まれ、木々は凍りついた幻想的な景色は寒冷地ならでは
嵐はアイスストームとなり、停電して17時間が過ぎました
今日は気温が上がって、凍った木の枝や電線から溶けた氷がぼたぼたと落ちてきています
今夜から再び気温は下がるので、明日はまた全てが凍るもよう
芽が出たスイセンなどを確認したかったけれど、裏庭への通路が凍りついて危険なので断念
多分大丈夫なはず---