警告

warning

注意

error

成功

success

information

なるさんのツタウルシ,自生,秋の実りの投稿画像

2023/01/05
ツタウルシ(蔦漆)
ウルシ科ウルシ属の蔓性落葉木本

・葉は3出複葉。
・果実には縦の筋がある、長さ約4㎜。
 8〜9月に黄褐色に熟し、のちに外果皮ははがれ、白いロウ質の中果皮が露出する。
・冬芽は裸芽で褐色の毛が密生する。
 (頂芽は長さ4〜8㎜。側芽は球形〜卵形で長さ1〜3㎜。葉痕はハート形〜腎臓形でやや隆起する。維管束痕は7個。)

⬆️ 果実&冬芽
  冬芽・葉痕には気が付かないで撮影しましたが、この果実が何なのかを理解するのに助けられました😊
📷2022/12/26

⬇️ 葉
  この果実を写した場所、確か過去にも撮影したのを思い出し探し出しました。この頃から紅葉の始まりのようです。
📷2022/9/27

何の実か、分からなかったのが、冬芽や過去pic.の手助けでツタウルシとわかりました🙌
これ、高尾山の歩道脇すぐ側にありました。注意してください❗️

⚠️ 野生のウルシの仲間の中ではかぶれる毒性分の強さが最も強いので、触らない❗️かぶれやすい人は近づかない‼️
2023/01/05
こんにちは😊

ツタウルシ!
意識して見た事はありませんでしたが、ウルシの中でも最も強くかぶれるようですねー😣
やっぱり冬芽.葉痕は同定の助けになりますよね✌️👏
私の場合は、樹木に関しては冬の方が簡単だと感じています😅
なるさんが言うので😅、今日は、少しだけ山に入って見たのですが、面白いムシコブを見つけましたヨ😆
その内、投稿してみますねー🙇‍♀️
2023/01/05
@かし さん

こんばんは〜
今回は、この冬芽は😳🔍と調べました♪
確かに冬芽・葉痕は同定の助けになりますね〜
で〜も!ある程度わかっても似たもの沢山あるものもありますからね〜😅

今日、お山に行かれましたか😁👌
新しいムシコブなんですね!
また勉強させていただきますよ〜🤗
@かし さん

もしかしてホワホワ?
2023/01/05
@ガラス細工のうさぎ さん

こんばんは♪

えっ🤯!
もしかして、ムシコブの事?
ホワホワではなく、笑えるやつで〜す😆✌️
@かし さん

そえ、ムシコブの事。

笑えるムシコブ、ってどんなんだろう。すごく気になります🐇

もしかしてコロン コロン!?
2023/01/06
今年も宜しくお願い致します

高尾山23回‼️月2回登山
凄いです
それは高尾山の植物の魅力が
なるさんを動かしているんですね

ツタウルシ注意☠️
了解です
2023/01/06
@グリーン さん

宜しくお願いします☺️

そうなんです😄
月2回のペースですよね〜😅
お花には咲いてる時期ってあるから、見たいお花を追っかけしてたら、こんなに通ってしまいました😆

グリーンさんも是非ね(^_−)−☆

そうそう‼︎ツタウルシにはお気をつけください。知らずに近寄り過ぎる所でした😱アブナイアブナイ

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗

キーワード

植物