警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのオクモミジハグマ,山野草,在来種の投稿画像

2022/11/26
オクモミジハグマ(奥紅葉白熊) 冠毛
    *キク科モミジハグマ属

花期は8〜10月
東北地方南部〜九州北部の山地の林内の木陰などに生育。
↘️葉っぱはモミジ形です!
10/8に花の様子を投稿してありますが、
こんなに赤い萼片を付けた状態の冠毛は 初めて見つけました。
萼片も紅葉?
                 11月16日撮影

2022/11/26
本当に萼片が赤いからまた知らない子かと思いましたよ〜
急激な寒暖差とか?
冠毛も開くとまた美しいのかもしれませんね🎶
2022/11/26
冠毛が楽しみですねぇ😃

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物