warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,カワラノギク,山野草の投稿画像
ソメさんのお出かけ先,カワラノギク,山野草の投稿画像
カワラノギク
いいね
164人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ソメ
2022/11/13
昨日、広島在住の花友から、私の地元寒川でカワラノギクが保護されて咲いているとの情報を得たので、早速行って来ました🚲
比較的狭い範囲の河川敷限定の植物で、氾濫を防ぐ観点から、管理された河川では生育が難しい植物です。その為、各地で絶滅が危惧されています。
ここでは、広い範囲に沢山の花が咲いていました。
ようこ
2022/11/13
ソメさん🌸
早速 見に行かれたねですねー🤗🎉
「カワラノギク」
保護されていたのですね!
河川敷限定の植物‼️
管理されてない 自然な環境で 良く育つのでしょうか?
情報をもらい ラッキー‼️
速! 行動!
さすがです!
いいね
1
返信
ゆう☆
2022/11/13
そうなんですね
ノギク 強いと思ってました💦
水辺の公園あたりは よく遊びに行くので
探してみます☺️
うちの方の たんぼの土手に咲いてるのは
また違う種類なのかしら?
いいね
1
返信
ようこ
2022/11/13
ソメさん🌸
良い 情報を
もらえて 良かったですね🎉🤗
いいね
1
返信
メイ
2022/11/13
こんにちは
私も先日観てきました🎶寒川の花友さんに教えて頂きました❣️
保護ボランティアの皆さんが守ってくれているそうで有難いことです。
こんな環境で生き延びてきたとは!観ていて気持ちが熱くなりました🥹
野菊はその生息地に合わせて葉の形や背の高さを変えて、命を繋いでいくんですね。
薄紫の花は良い香りを漂わせていましたね。
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@ようこ
さん
そうなんです❣️
定期的に川が氾濫して、他の植物を洗い流してくれる様な厳しい環境が
無いと、他の植物との競争に負けてしまうんです🤔
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@ゆう☆
さん
今の季節、田んぼの畦で良く見られるのは、カントウヨメナですが、花や葉を見ないと何とも言えません。
カワラノギクは川の流れに耐えられるように、葉の形が柳の様に細長くなっています👍
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@メイ
さん
メイさんも見に行って来たんですね😍⁉️
盛りは過ぎていましたが、まだまだ綺麗でした🎉
作業している人がいたので、話しを聞いて、沢山咲いている場所を聞いて見て来ました。
かなり広い範囲を沢山の石を積んだり、他の草を抜いたりと大変な作業だったと思います。
治水の為の川の管理が、植物によっては致命的になる場合があるんですね🤔
いいね
1
返信
メイ
2022/11/13
@ソメ
さん
あの石ころ具合砂具合じゃないと自生しないらしいですね💦
確かに人間の生活に合わせると植物は、、、💦
お花が見られて本当に幸運です😊
いいね
1
返信
かし
2022/11/13
こんにちは😊
カワラノギクは、初めて知りました!
地域限定の絶滅危惧種の野菊なんですね!
こうしたものは何とか守っていきたいものですね🥰💦
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@メイ
さん
人間の生活と環境保護は一致しない場合が多いですが、上手くすり合わせて、環境も守って行きたいですね。
良い場所を知ったので、これから毎年見に行ってみたいと思います。
因みに、あの場所は、春先に「フッチー」ことフチグロトゲエダシャクが飛ぶ場所としては知っていました😆💦
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@かし
さん
本当にそう思います👍
かしさんの所から相模川はおそらくそんなに遠くないので、機会が有ったら川原を歩いて見て下さい。特徴はとにかく細い葉です👍
いいね
1
返信
メイ
2022/11/13
@ソメ
さん
フッチーさん、雌は羽が無いんですね💦
あの場所は幼虫が食べる草とかが合っているんでしょうか、、、
私もまた出掛けてみます❣️
いいね
1
返信
ようこ
2022/11/13
@ソメ
さん🌸
そうなのですか!
「定期的に川が氾濫して 他の植物を洗い流してくれるような、激しい環境」が
逆に カワラノギクを、守ってくれるのでしょうか?
カワラノギクは 氾濫にも 耐えるのでしょうか?
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@ようこ
さん
カワラノギクは、背丈は余り高く無いので、他の植物がいた場合、光の競争に負けて仕舞います。
ただ、根が深く地面に張っていて、葉が細くなって水に流されない様になっています。
だから、定期的に氾濫が起こって他の植物を流してくれる様な環境じゃないといけないんです😆
いいね
1
返信
かし
2022/11/13
@ソメ
さん
相模川は遠いですよー🤣
義理の兄が相模原にいますけど!
散歩するには遠すぎます😆😆🤣
いいね
1
返信
jam
2022/11/13
ソメさん、同じキクかわからないのですが
私も近所の畑で似たような白いコギクを撮りました*ˊᵕˋ*
絶滅危惧種なんだとしたら
増えたらいいなぁ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
いいね
1
返信
ゆう☆
2022/11/13
@ソメ
さん
葉っぱが細いんですね🌿
寒川のを見てきます。
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
すずはな
2022/11/13
こんにちは。
早速 行かれましたね。
素敵なアングルの写真で全体と一花一花が綺麗に撮られていますね。
見せてくださってありがとうございました😊
いいね
1
返信
ようこ
2022/11/13
@ソメ
さん🌸
おいかぶりそうな植物とは、光の競争で 負けるのですね。
氾濫で 大きな植物を 流してもらい、日当たり良い環境に してもらうのですね。
氾濫で 流されないように 深く根を張って 生き延びているのでしょうか?
植物も ひしめき合って 命を 繋いでいるのですね。
光の奪い合い なるほど と 思いました。
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@かし
さん
そうですね😆
時期と機会が合って見に来れたら良いですね。
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@jam
さん
日本の秋に咲く野菊は、キク属とシオン属がほとんどです。その中でもシオン属の方が種類は多く、花だけ見ると、どれもとても良く似ています。
だから、見分ける場合は、冠毛の有無、長さや、総苞片の形、葉の形、咲いている場所(山地、平地、海岸)や地域が重要な情報になります。
つい花に気が取られがちですが、総苞片や葉が写っていると分かりやすいです。
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@ゆう☆
さん
神川橋下流方向300mほどの川面から約10〜30m離れた場所が近いですが、もっと下流の電線が渡っている辺りに沢山咲いている場所が有ります。
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@すずはな
さん
こちらこそありがとうございます❗
身近な場所に貴重な場所が有ると知れて良かったです👍
いいね
1
返信
jam
2022/11/13
@ソメ
さん
なるほど‼️写真見返して見ましたが
花しかほぼ写ってないので
情報無さすぎでした(≧∇≦)笑笑
以後、注意して撮ったりしてみます࿐*̣̩⋆̩*
いいね
1
返信
ゆう☆
2022/11/13
@ソメ
さん
了解です☺️
ありがとうございます
いいね
1
返信
しのん
2022/11/13
なんですって~?
広島在住の花友?
私?じゃ~ないね(。 >艸<)ウヒャヒャ♡
カワラノギク❀.*・゚
絶滅危惧種なんだね💦
知らなかった💧
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@しのん
ちゃん
広島県に住むGS友数人居るね〜❣️
しのんちゃんも大切な一人だよ😉👍
川が氾濫して皆流されたところに入り込む植物なので、ダム等で管理されて、氾濫が起こらないと繁殖できないんです😢
いいね
1
返信
なる
2022/11/13
ソメさん
こんばんは〜
私も花友さんに教えていただき、保護されている場所は見に行ってきましたよ〜♫
場所は内緒🤫です☺️
感動しました〜💕
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/13
@なる
さん
そうなんですね〜💚
確かに、保護活動は順調のようで、かなりの群落になっていました👍
この活動がずっと続けば、絶滅の危惧は無くなるかもしれませんね🍀
いいね
1
返信
まるちゃん
2022/11/13
ソメさんへ
我が家の近くにもカワラノギクがあります。
絶滅危惧種と看板にありましたが生育条件か難しいのですね!🌀
ソメさんの投稿見たら 今年も咲いているのかとても気になりました.近い内に行ってみようと思います。🙏
いいね
1
返信
なる
2022/11/14
@ソメ
さん
おはようございます♪
他の方へのソメさんのコメント読んで、カワラノギクの事がよく理解出来ました。
_φ(・_・ メモらせていただきます。
ありがとうございました😊
いいね
1
返信
ミィ
2022/11/14
ソメ たん。
今日、気がついたんだけど
モンステラの茎の途中から気根?らしきやつが2つ(3センチ位)出てきたぬ💦
いいね
0
返信
ソメ
2022/11/14
@まるちゃん
さん
いろいろな場所での保護活動が大切ですよね。
相模原の方が活動は早くから初めているので、安定した群落が見られるんじゃないかと思います💚
いいね
0
返信
こるふぁーむ
2022/11/15
よく見てそうな花だけど珍しいのですね~🤗 よく見てるのとは葉っぱが違うかなぁ🤔
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/15
@こるふぁーむ
さん
花は、シオン属の花なので、どれも良く似ています。お察しのとおり、葉っぱが川の流れに耐えられるようぬ線形になっています😳
いいね
0
返信
ミィ
2022/11/15
ソメタソー((((;゚Д゚)))))忘れてた💦
モンステラの気根?って、
そのまま?
細長くまーっ直ぐにモンステラ
伸ばしたいぬ。
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/15
@ミィ
ちゃん
モンステラは10mも20mも伸びるよ😅💦
いいね
0
返信
ミィ
2022/11/16
@ソメ
たん。
大きさ、そこまでいらないぬ(>_<)
自分の身長と同じくらいで良いかもー。
ソメ先生〜( ・∇・)ノ
良い方法ないかぬー?(*゚∀゚*)✨✨
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/16
@ミィ
ちゃん
蚊取り線香みたいにクルクル巻いたら良いニー😆
いいね
0
返信
ミィ
2022/11/16
@ソメ
たん。
おー。ナルホド〜( ・∇・)✨
トルネードモンステラで
ググったらで出てきたりして…
ちょっとググってみるー
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘💦
いいね
1
返信
ミィ
2022/11/17
@ソメ
たん。
トルネードモンステラ…
ググったら
ブログのタイトルに出てきたw
世の中、1人くらいは
取り入れてる人いても良いのにね(*≧∀≦*)
とりあえず、今日は支柱さしてみたぬ。
プラばっかで
可愛い支柱が無かったから
代わりに木製の編み棒の
長いやつを2本刺して
茎を挟んでみた( ・∇・)
支柱になるかにー?
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/17
@ミィ
たん
写真を見せてくれたら分かりやすいんだけど…🤔
いいね
0
返信
リカステ
2022/11/18
カワラノギク
名前からもかなり古くから楽しんでいた花でしょうね。
何時までも 変わらぬ野菊 でいて欲しいと願います🙏 💦
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/19
@リカステ
さん
本当にそう思います💚
カワラノギクにしろ、カワラナデシコにしろ、川原の不安定な環境に適応した植物は、逆に安定した環境では生き難くなってしまうんです。
だから、治水の為にダムなどで氾濫がなくなると生きていけなくなり、減少していきます😢
いいね
1
返信
さあちゃん
2022/11/20
カワラノギク、初めて知りました。
川が氾濫して他の植物を洗い流すような激しい環境がないと
育たないなんて‼️🤔
やっぱり植物界は奥が深いですね(*´v`*)
いつまでもその可憐な姿を見せて欲しいです
(´。•ㅅ•。`)♡
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/20
@さあちゃん
さん
そうですよね😉
人間が自然に手を加えると、影響を受ける生き物がいると言う事を考えないといけません🤔
いいね
1
返信
さあちゃん
2022/11/20
@ソメ
先生
全くその通りです😣‼️
もっとアピールが必要ですよね😃
いいね
1
返信
ミィ
2022/11/22
ソメたん
モンステラの気根?upしたおー。
根っこが引っ張るのか
油断すると少し傾いてくるぬ( ・∇・:)
いいね
1
返信
ソメ
2022/11/22
@ミィ
たん
見にいく🚀
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
18
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
ソメ
サボテン、多肉、シダ、ハーブ、ラン、山野草…
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
キク科
シオン属
在来種
GS男子
俺は男だ!
頑張れ!在来種
ソメの野菊
植物
カワラノギク
比較的狭い範囲の河川敷限定の植物で、氾濫を防ぐ観点から、管理された河川では生育が難しい植物です。その為、各地で絶滅が危惧されています。
ここでは、広い範囲に沢山の花が咲いていました。