警告

warning

注意

error

成功

success

information

わすれなぐささんのイヌドウナ,多年草,在来種の投稿画像

2022/11/10
7月14日に名前を教えて投稿してそのままになっていたものです こちらは10月23日撮影 名前を考えてくださった皆様に感謝します
その時の大きな株はもう咲き終わってしまい小さな株から名前を同定することができました

※キク科コウモリソウ属
北海道、東北地方、関東北部に分布する
山地から低山のやや湿り気のある樹林に多く自生する

茎は直立し高さ1〜2メートル、中空
葉は茎に互生、茎の中部以下の葉は広い翼をもった葉柄がつき、茎を広く抱いているのが特徴
葉の形は三角状のほこ型で縁には鋸歯あり
花期 8〜10月 茎の先に散房状の円錐状に白色の頭花をつける
総苞は筒状で総苞片は6〜8個 頭花は8〜9個の小花からなり全て両性の筒状花
小花の花冠は五裂し花柱の先は2つに分かれて反り返る
春に茎が20〜30cmに伸びたものは食用になるそうです
2022/11/10
蕊が🌀可愛いですね
2022/11/10
@すみれ さん

7月に投稿した時にすみれさんからオタカラコウかなとコメントをいただいていました やはりさすがですね😊

名前は違いますがとても似ていますね
2022/11/10
こんにちは😃

この子、タマブキに見えますが🤔

ムカゴが見えていますね!
イヌドウナにはムカゴはつきません!
花柱もクルリンとなるのは、タマブキの特徴だと思います😊
2022/11/10
@かし さま

私もムカゴが気になっていたのですが
タマブキですか?花柱もクルンですね
教えて頂きありがとうございます🙏💕
2022/11/10
@わすれなぐさ さん

ごめんなさい😫花はオタカラコウよりもカニコウモリやモミジガサの花に似てますね😊
2022/11/10
@わすれなぐさ さん

花柱のクルリンはちょっと微妙ですが🤔
イヌドウナのタグを🏷から見てみてください。私も投稿していました、タマブキも投稿してあります😃👍
2022/11/10
@かし さま

ありがとうございます😊
検索してみます
2022/11/10
@すみれ さん

こちらこそ間違えてしまいました😅
コウモリソウ属は初めてなので良く判断できませんでした
まだまだ勉強不足ですね(・_・;
2022/11/10
@わすれなぐさ さん

ほんとうに奥が深いですね😃
1つ2つ覚えてもまだまだ先がいっぱいありますね。私はそれと花の形に捕らわれ過ぎるようです😅
2022/11/10
@すみれ さん

お花の形良く似ているのはキク科のせいでしょうね
それにしてもキク科の山野草の種類多いですね😅
2022/11/10
@わすれなぐさ さん

キク科の植物多いですね~☺

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

自然が大好きですが益々野草が好きになりいろいろな楽しみが増えたことに感謝しながら皆さんとのコメントも楽しいと思うようになりました よろしくお願い致します

キーワード

植物