警告

warning

注意

error

成功

success

information

ペペロンチーニさんの棚,エキノプシス属 交配種,エキノプシス属交配種 桜色の投稿画像

 約1ヶ月前に撮影した短毛丸っぽいエキノプシス。
 本体はほぼ変化がない代わりに、子株が少し大きくなったような気が😗🔎🐡
 というか、安定したウニ型故にサイズの変化が分かりにくいので、本当に変化がないかどうかが未知数です🙄✴️

 やっぱりエキノプシスは強いですねー。
 猛暑だろうが豪雨だろうが、全くお構い無しでこんだけ子株を作るんだから……🌞🌧️😬
2022/08/30
構いすぎるとあかんと言う事なのでしょうか…😅
世間では難しいとか言われている植物を
ぺろっと上手に育ててられる方の話聞くと
大概の方が

なーんもしてないで

って言われるんですよね😆
不思議だー
@おこた♪ さん、こんばんは😺🌆
 確かに、何もしてないというのはありますね。
 エキノプシスは比較的簡単に育てられる難易度の低い品種ですが、難易度の高い品種だったとしてもうまく育てている方はえらく手を掛けているか、全く逆かのどちらかですよね😗💦

 何もしてないのにうまく育つのは、おそらくその環境に植物が馴染んでいるからだと考えています。
 エキノプシス属のサボテンは育てやすいと言われていますが、これはエキノプシスが元々生息していた地域の環境が日本の(冬以外の)環境に似ているからです。
 元居た生息地に似ている環境であれば、そこは"見た目が違う生息地"とほぼ同義でしょうから、放置していても育つでしょう。むしろ、放置しておいた方が育つでしょうね。
 逆に、生息地と違う環境で育てようとすれば、それだけ環境に馴染ませる手間がかかるわけですから、えらく手を掛けて育てることになるでしょう。

 例えるなら、そこらに生える雑草は育てなくても育つというようなものでしょうか。
 その環境に馴染む品種、馴染ませた品種、その環境に元々居る品種は、何もしなくてもうまく育てられるのだと思います。
2022/08/30
ぺぺロンチーニさん☘️
こんばんは〜⭐️
エキノプシスって丈夫なんですね👀
色が若々しい🌵に子株が❗️
質問していいですか😅
子株を植え替えして水は湿る程度に与えても大丈夫でしょうか?
カラカラになったら水やりで🆗でしょうか? 
すみません…初心者で💦
@さぼっち さん、こんばんは😺🌃
 そうですね、私のやり方ですと、根っこが出ているかどうかで変わりますね。

 子株は発根したものと、1本も根が出ていないものがありますが、発根している子株であれば根を地中に埋めて植え付けて、普通に水やりします。
 要するに、親株と同じ感じで水やりしてますね。

 一方の発根していない子株は、いくら多量に水やりしても根が出て土に潜っていなければ吸水しないので、表面の土が湿る程度の水やりで済ませています。
 直射日光にガンガン当たるわけでなければ、土がカラカラに乾いてから与えるぐらいで大抵は大丈夫だと思いますよ。
2022/08/30
ぺぺロンチーニさん❗️
ありがとうございます😃

日中は日光あたり過ぎないよう外に出して夜は室内に置いてます
子株、1本だけ根っ子出てました
軽く埋めて表面湿る程度に霧吹きで水やりしました٩(^‿^)۶
しっかり育ってくれるといいのですが( ´ ▽ ` )
@さぼっち さん
 発根してたんですね😸
 エキノプシス属は割と根の成長速度が早いので、発根してしまえば後は順調に生育してくれると思います。
 指で軽くつついてみて、びくともしなくなったら根が張った目安になるので、それからは普通に水やりしてもいいでしょうね。
 大きく立派に育つといいですね😄🌵
2022/08/30
ぺぺロンチーニさん☘️

はい、🌵育ってほしいです(*'▽'*)
じつは軽く突いたら子株が転がってしまい(><)
また体制整えました(^^;;

2022/08/30
ペペロンチーニさん🌵こんばんは😃

おひさしぶりでございます🙇
以前、みどりのQ&Aで紫に変色してしまった大豪丸の復活方法を教えていただいた者です😃
アドバイスの通り、水耕栽培に切り替え様子を見ておりましたところ、2ヶ月くらい経った頃から、緑色が少しずつ戻ってきて、今は全体が緑色です😆
根っこもフサフサに伸びています!
本当にありがとうございました🙇💕
そしてまた教えていただきたいのですが、このあとはどうしたら良いのですか?
このまま水耕でも元気に生きるものですか?
土に戻す場合は、根っこはカットしたりとか、何かやっておくこととかありますか?
@のりさん さん、おはようございます😺🌄
 色が戻ってきたんですね。元気そうで何よりです😄
 やはり2ヶ月ほどはかかるようですね。しかしながら、発根したということは順調なようですね。

 しばらくは水耕栽培でも普通に育てられますが、いずれは土に植えることになるかと思います。
 というのも、生育するにつれて大きくなりますから、当然のようにバランスが保てなくなります。
 土中に根を張っていれば根が足掛かりにバランスを取れますが、水耕栽培だと根を伸ばしてもそれで体を支えるのは無理なので、大豪丸本体が変形してしまうことがありますね。

 すぐにどうにかなるわけではないでしょうが、秋(猛暑が過ぎたでしょうから来月からでも)や来年の春などの植え替えの適期に植え替えてみてはいかがでしょうか。
 根は、長すぎて植えにくい場合を除いて、そのままにしておいて大丈夫です。植えたら水やりしておいて、後は普通の管理をしていけばいいかと思います。
 ちなみに、私はこの時にオルトランを土の中についでに混ぜています。

 なお、置き場は半日陰など直射日光が当たらない場所に置いて、いきなり強い光に当たらないようにしておくのが無難です。

 また、環境が変化したストレスで再び赤く変色することがあるかもしれません。その時は、日除けしたり日陰に置くなどしつつ様子を見ましょう。
 一時的に変色しただけで時間をかけてゆっくりとまた緑色に戻るケースもあるので、(黒く変色したとか腐ったという場合は別として)刺激を避けつつ、普通に育てるようにして見守ってみてください。
2022/08/31
@ペペロンチーニ さん✨

おはようございます😃
返信ありがとうございます🙇💕
なるほど✨とてもよくわかりました!
他にも秋に植え替えようと思っている植物たちがありますので、大豪丸もこの秋に土に戻してみたいと思います!
ペペロンチーニさんに教えていただいて本当に良かったです😌心強かったです💓
これからもよろしくお願いします🙇
フォローさせていただきますね💐✨
@のりさん さん
 いえ、どういたしまして😌💦

 うまく育ってくれることを祈っています🙏✨
 こちらからもフォローさせていただきますね😺🌟
2022/08/31
@ペペロンチーニ さん✨

ありがとうございます💝
ますます心強いです!!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

棚に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

棚のみどりのまとめ

いいね済み
101
2023/09/28

テラス・多肉仕様 改造化計画!

増え続ける多肉ちゃん。ついにテラスに棚を設け多肉仕様に...。
いいね済み
68
2022/10/30

【 WELCOME to Sena's Garden 】

夫婦で力を合わせてWELCOME コーナーを創りました!😊
いいね済み
83
2021/09/11

無駄スペースに植物棚😚

無駄なスペースに不用品で植物棚作りました🪴

棚の関連コラム

背の高い棚にもマッチ!お部屋に個性を出すならゴムの木を飾ろうの画像
2017.03.25

背の高い棚にもマッチ!お部屋に個性を出すならゴムの木を飾ろう

エアープランツ専用の棚でおしゃれなインテリアをの画像
2017.02.24

エアープランツ専用の棚でおしゃれなインテリアを

鳥除けになる安全ネットとブルーベリーの棚をご紹介!の画像
2017.02.24

鳥除けになる安全ネットとブルーベリーの棚をご紹介!

棚を作ってハツユキカズラを飾ろう!の画像
2017.02.24

棚を作ってハツユキカズラを飾ろう!

コキアと棚や植物を組み合わせて庭を飾ろう!の画像
2017.02.17

コキアと棚や植物を組み合わせて庭を飾ろう!

少しの空間で素敵に飾る! 花とグリーンのある生活にはラダーシェフルがおすすめ。の画像
2016.08.01

少しの空間で素敵に飾る! 花とグリーンのある生活にはラダーシェフルがおすすめ。

 引退するよと言ってましたが、しばらくのお休みにしました。  サボテン達と同様の休眠期ということで、そのうちひょっこりと復活します☃️  ……どのみち、今の時期は多肉が休眠してるから、ほとんど写せるものが無いんだよね❄️⛄ ⚠️アカウントを削除するつもりでしたが、削除までするかどうか今一度検討し直すことにしました。  お騒がせして大変申し訳ありません🙇

場所

キーワード

植物