warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ガガイモ,多年草の投稿画像
barchettaさんのお出かけ先,ガガイモ,多年草の投稿画像
ガガイモ
いいね
180人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
barchetta
2022/08/26
ガガイモ
キョウチクトウ科
イケマ属
ガガイモといえば、ちぎると白い汁が出るのと晩秋にイボイボなユリの蕾の様な形をした袋果がパカッと割れて多量の綿毛が飛び出しているイメージが強い植物で幼少の頃は割れていない茶色になった袋果を採ってきてタンポポの綿毛を飛ばす様にイタズラをした覚えがあります。一時期、都市伝説になった⁉️ケセランパセランの正体はこれだとも言われていますね。
若芽を食用にしたり薬用になったりする雑草ですが有毒植物のキョウチクトウの仲間だけあって強毒ではないにしろアルカロイド化合物を含むので多量に食べない方がよいでしょうね。
sora-haru
2022/08/26
おはようございます。
袋果と言うのですね。納得しました❗
中に種子を含む袋状の果実。
去年初めてこの花のことを知りました。
なかなか見つけられなかったので、調べたら、葉の中心にチョークで書いたような白い線があると知ってから、あちこちですぐに見つかるようになりました😃
昨年の初秋、ツル植物ばかりの山道で、袋果を見つけた時、きれいに並んでいたのでビックリ😍⤴️⤴️
ほんとに美しい、ケセランパサラン😁
いいね
0
返信
きらり
2022/08/26
こんにちは😃
ここ数年ガガイモとの出会いがなく淋しいです😢
浜松にきて、庭に咲いた時はびっくりしました❣️刈らずにおいたのですが種を結ばずそれきりです。山芋は毎年出てきてムカゴが成るのですが。ケサランパサラン説面白いですね🤣
いいね
1
返信
barchetta
2022/08/26
@きらり
さん
ガガイモは花が沢山咲く割りには実はあまりなりませんねぇ。地元では少なくなりましたね。写真の自生地は長野県です。
いいね
1
返信
ゆいみゅう
2022/08/27
おはようございます☀
ガガイモに楽しい思い出があるんですね💕💓
今度ガガイモを見つけたら袋果を確認してケサランパサランを見たいと思いました。
ありがとうございます✨💕😊
いいね
1
返信
barchetta
2022/08/27
@ゆいみゅう
ゆいみゅうさんこんばんはー😃
タンポポの綿毛はひと吹きで失くなってしまうけどガガイモの綿毛は疲れる位たくさんあるので吹き飛ばし甲斐がありますねぇ。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
17
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
barchetta
皆さんのup沢山楽しく拝見して ボチボチでもup出来ればいいな~
場所
お出かけ先
キーワード
多年草
草本
スマホ撮影
在来種
里山
薬用植物
ツル性植物
淡紅紫色の花
植物
ガガイモ
キョウチクトウ科
イケマ属
ガガイモといえば、ちぎると白い汁が出るのと晩秋にイボイボなユリの蕾の様な形をした袋果がパカッと割れて多量の綿毛が飛び出しているイメージが強い植物で幼少の頃は割れていない茶色になった袋果を採ってきてタンポポの綿毛を飛ばす様にイタズラをした覚えがあります。一時期、都市伝説になった⁉️ケセランパセランの正体はこれだとも言われていますね。
若芽を食用にしたり薬用になったりする雑草ですが有毒植物のキョウチクトウの仲間だけあって強毒ではないにしろアルカロイド化合物を含むので多量に食べない方がよいでしょうね。