warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
広い庭
広い庭,ユリ ゆり,オリエンタルリリー・コンカドールの投稿画像
横浜mosquito houseさんの広い庭,ユリ ゆり,オリエンタルリリー・コンカドールの投稿画像
いいね
21人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
横浜mosquito house
2022/06/18
帯化コンカドール
蕾の2割位が奇形で上手く育たず、期待していた程は花が咲かない雰囲気です🥲
はるな
2022/06/18
おはようございます☁️
それでも蕾だらけですごいと思います🌸🌸🌸
開花楽しみですね💕
いいね
1
返信
横浜mosquito house
2022/06/18
@はるな
さん
もう直ぐ開花だと思うので楽しみにしてます😊
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
みらぁじゅ
2022/06/20
ここまで育ったら出来るだけ沢山咲いて欲しいですね~💕
1本で70以上の蕾ですか?
楽しみですね🎶
わが家のカサブランカは蕾が6つになったものの、小さいまま大きくなるのをやめてしまった気配😱
ユリは難しいんでしょうか💦
いいね
1
返信
横浜mosquito house
2022/06/21
@みらぁじゅ
さん
奇形で駄目になった蕾が多数有るのですが、現在蕾の数は70位です😊
カサブランカだったら、咲き終わったら直ぐに花を取り、種を作らない様にして肥料をあげればドンドン球根が肥大しますよ👍
いいね
1
返信
hana•midori
2022/06/21
@横浜mosquito house 様
凄い!70輪咲きのコンカドール。咲いたら
アップして下さい。たくさん蕾がつくと2割位は途中で萎んでしまいますね。
うちの帯化百合はまだ蕾が小さいので7月頃の開花になるような気がします。
いいね
1
返信
横浜mosquito house
2022/06/21
@hana•midori
さん
取り敢えず、今日の状態を掲載しました😊
今週末が見頃かな?と思ってます。
いいね
0
返信
hana•midori
2022/06/22
@横浜mosquito house
様
楽しみですね💕晴天の中で素敵に咲くことを
応援しています💖
いいね
1
返信
みらぁじゅ
2022/06/22
@横浜mosquito house
さん
球根は皆 来年のために養分を与えることが大事なんですね!
いつか帯化カサブランカになって何十個も蕾がついてくれたらステキなんですけど💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
広い庭に関連するカテゴリ
小さな庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
広い庭のみどりのまとめ
34
2024/12/06
2024 京都紅葉🍁 パートⅡ
京都観光旅行の保存用
19
2024/10/13
ハロウィン🎃上野ファーム
秋の上野ファーム あっちにもこっちにも可愛いカボチャ🎃が 童話の世界のようです
85
2024/06/16
おじゃったもんせ かごんま(鹿児島)
先日の鹿児島お邪魔虫の続きです。親には内緒の40年前婚前旅行宿訪問💦も叶いました。手入れの行き届いたお庭が想い出に火を灯してくれました。 日本一怖い交差点も眼目です。ボツにするにはしのびなく「石の日」に託けて【みどりのまとめ】にしてしまいました。
広い庭の関連コラム
2024.11.22
生垣におすすめの樹木の種類!垣根をおしゃれに見せるのはどれ?
2017.02.13
ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!
広い庭の関連コラムをもっとみる
横浜mosquito house
週末の作業内容の投稿が基本です、フォローはご自由にどうぞ😊 毎週末、多過ぎる植物達と格闘する日々の記録として写真を掲載して行きます。 果樹全般、花木、野菜、の管理記録 植物の専門家だった父親(某園芸番組に毎週原稿を執筆したり、論文を書いたり、農家さんに指導を行ったり)の庭を引き継ぎ早12年、未だに庭の植物の全容が掴めない今日この頃、父親の代わりにそろそろ庭の終活を始める時期かな?と最近思ってます。
場所
広い庭
キーワード
ユリ ゆり
オリエンタルリリー・コンカドール
蕾の2割位が奇形で上手く育たず、期待していた程は花が咲かない雰囲気です🥲