warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,サクラ,ピンクの花の投稿画像
kukkaさんのお出かけ先,サクラ,ピンクの花の投稿画像
サクラ
いいね
78人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kukka
2022/04/08
曇りの日に撮った
なんとなく好きな桜の写真。
下から雲がぞわぞわと…。
鴨川で撮ったこともあってか、
なんとなく平安の昔に
心が飛んでいくような気持ちになりました。
大袈裟ですけどね☺️
ゆゆ
2022/04/08
kukka さん こんばんは〜♩
平安の昔...(*˘︶˘*)⁎ .。❀ *
kukka さんはやっぱり京の都の方だなぁ♡
私も桜の古木を見ると遥か昔の人たちも花の季節にはこの木を見上げていたのかなぁ...とか考えちゃいます。
桜って不思議な力がありますね♡
いいね
1
返信
はちみつ☆
2022/04/08
🌸雲との雰囲気もいいですねぇ👍
京都の桜は風景との一体感が格別なのだと思います。実際に桜の季節に行ったことはないので、あくまで想像や、画像で見るだけですが…
いにしえ人の想いと通じるものがあるのでしょうね~(ღˇᴗˇ)。o♡
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
BLANKA
2022/04/09
おはようございます(*^.^*)
鴨川ですか〜 京都なんですね〜
今更ながら素敵✨
心は京都〜〜
kukkaさんとお友達になっていて良かった💖
花曇りの京都の桜🌸
京都に行きたいなぁ(*´-`)
いいね
1
返信
kukka
2022/04/09
@ゆゆ
さん♡
こんにちは☺️
そうそう☺️古木を見るとねぇ、遥か昔の人たちもこの木を見上げてたのかなぁ…とか、
思いますよね☺️✨
花の季節は古今東西、皆、楽しみにしていたでしょうから特にねぇ☺️🌸
平安時代の桜と言えば、確かヤマザクラなので、
この桜とは違うのでしょうけど、
建物や街並みは変わっても、
木だとか、川とか、山とかは、ほとんど変わらないだろうから、
昔の人たちもここで、同じような景色を楽しんだのかな?とか、
心が飛んでいきますね(*˘︶˘*).。*♡
いいね
1
返信
kukka
2022/04/09
@はちみつ☆
さん♡
他の地方の桜にも物語があると思うので、
ぜひ桜の季節に行ってみたいです☺️💕
平安時代の桜と言えば、確かヤマザクラだと思うので、
この写真の桜とは違うのでしょうけど、
街並みや建物は時代とともに変わっても、
川や山はほとんど変わらないだろうから、
心が平安時代に飛んでいきました🕊
なんというか、きらびやかなだけではなく、
暗雲立ちこめる平安王朝に…😁
いいね
1
返信
kukka
2022/04/09
@BLANKA
さん♡
こんばんは☺️
そんなふうに言うてもろてありがとうございます☺️💕
私は郊外を転々としてるエセ京都人ですが😁
なんていうんでしょう…
建物や街並みは変わっても、
川や山はほとんど変わらないでしょう?
その景色と桜を見ていたら、
暗雲が立ち込めてきて…。
その感じが、
きらびやかなだけではない
おどろおどろしい平安王朝に私を連れていった…
そんな感覚でした☺️
いいね
1
返信
neso
2022/05/03
おはようございます😃
やっぱり、お空に雲が入ると空気感があり、深みが出てきますね♫
いいね
1
返信
kukka
2022/05/03
@neso
さん♡
こんにちは😊
あー…✨さすがnesoさんですね😃
たぶん私はそういうことを感じたんだと思います。
拙い写真だけど、なんか雰囲気が好きで…☺️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/04/06
No.391 桜を観に行こう 2025年1️⃣
今年も沢山観たいなぁ~
6
2025/04/06
京都 井手町の地蔵禅院のしだれ桜🌸
井手町にある 京都府指定天然記念物 地蔵禅院の しだれ桜🌸を楽しんできました♬
22
2025/04/06
姫路城🏯にお花見🌸 桜を見に行って来ました NO.85
姫路城🏯にお花見 桜🌸を 見に行って来ました
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
kukka
GS7年生🌷 お花屋さんで切り花を一輪買って花瓶に生ける生活から、徐々に植物を育てたり、お外のお花に四季を感じたりと、植物との関わりが少しずつ広がりと深みを増してきました 😊🌷🥀🪴🌱🌸🌿🌳🍂✨️🎶 昔、趣味でフィルム一眼レフカメラをやっていましたが、膝や腰を傷め、デジタル化の波もあり、今はスマホ撮影での試行錯誤を楽しんでいます😊🎶 (そして昔学んだカメラの知識はほとんど忘れました~😅) 目で見た時の色や質感、感動を再現したい。そして私なりの「萌えポイント」をお伝えできたら…と思っています😊💖 GSが、癒しや、目の保養や、新たな発見や、平和で楽しい場でありますように😌🍀 コメントや訪問は少し遅れることもありますがお許しを🐢🙏 お写真を一枚一枚じっくり堪能したいため、すみませんが、リフォローは控え気味です (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
場所
お出かけ先
キーワード
ピンクの花
空と花
逆光
季節の花
きれいな色
優しい色
花のある風景
桜フォトコン2022
植物
サクラ
投稿に関連する植物図鑑
桜の育て方|鉢植えは植え替え時期と肥料が肝心!接ぎ木のやり方紹介
投稿に関連する花言葉
【種類別】桜の花言葉には怖い意味もある?桜の別名は?何科の植物?
なんとなく好きな桜の写真。
下から雲がぞわぞわと…。
鴨川で撮ったこともあってか、
なんとなく平安の昔に
心が飛んでいくような気持ちになりました。
大袈裟ですけどね☺️