警告

warning

注意

error

成功

success

information

りつこさんの小さな庭,レウィシア,ガーデンシクラメンの投稿画像

2022/02/09
間をもっと取るべきだったか…、レウィシア、シクラメンとドッキンコしてます💠🤭

レウィシアってさ、蕾が開いたときの花弁がすごく『いい』よね😼

開く前のぽてーっとなった蕾も好きだけどさ。

家に1つ摘んでる子がまだ最後の力を振り絞ってるから、まだお家に入れてあげないけど頑張って咲いててね✨

いや
レウィシアにとっては外で咲いておきたいのかな?笑 おいおい切るなよーとか思ってそう🤣
2022/02/18
りつこさん🍀

(❁´◡`❁)*✲゚*おはようございます♪
いいねをたくさんくださってありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚💕

私もレヴィシア大好きです😍💕
咲いたお花の雰囲気がとても❤️きゅ(,,• × •,,)~ん❤️ときます
女性っぽい可愛らしさと優しさ感じるお花だなって思います🤗

可愛いピンク色ですね🤗
これからも宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ💕
2022/02/18
@pekochan さん
ありがとうございます。
かわいいですよねー🤭💕
今日も一輪摘んできました笑
前のやつがおわっちゃったので🍃

こちらこそよろしくです💕
2022/02/18
@りつこ さん🍀

(*´∇`*)ノ❀.コンニチワ〜
お返事遅くなってごめんなさい(*>ㅅ<)💦

フォローしてくださってありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚💕

リフォローさせてくださいね(🌼◕ ᴗ ◕„)ノ
よろしくお願いします🍀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
222
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
128
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

植物に癒しをもらっています。 園芸は初心者🌱 育てている植物は少ないですが、ちょっとずつお花とグリーンLIFEを充実させていきたいと思ってます🐥😊❤️ 皆さんの植物の写真をみるのが大好きです🍀 素敵な写真ばかりで、癒されています🌸 たくさん覗かせていただきます✨😌 どうぞよろしくお願いします😺💝 🌷::🌱2022/02/02 GS開始🌱::🌸

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

レウイシア・コチレドンの育て方|植え替え方法は?株分けできる?
シクラメンの育て方|初心者は室内管理がおすすめ!冬の水やり頻度は?
ガーデンシクラメンの育て方|植えっぱなしで夏越しできる?植え替えをすべき?

投稿に関連する花言葉

シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?
ガーデンシクラメンの花言葉|怖い意味もあるの?色別の意味や、種類などもご紹介