警告

warning

注意

error

成功

success

information

PaPiさんの棚,ブルビネ メセンブリアントイデス,ブルビネ属の投稿画像

2022/02/01
メセブリ③
メセブリに魅了されて3株目お迎えです
まさかの3株目で希望の子キタ━(゚∀゚)━!
青光り個体getです( ゚∀゚)o彡゜
正確には虹色です🌈
青が断然強く出ますが
ピンク、オレンジ、黄、緑も出ます
…ということはやはり虹が出る原理と一緒
如何なる場所でも青光りする訳ではなく
光の当たり具合と角度で出ますね
メセブリ①と②と③の違いでは
透明窓の透明度に違いアリ!
ここがカナメなのかもしれない
2022/02/01
とっても素敵⭐︎綺麗ですね(*´∇`*)
2022/02/02
@NCH さん
ありがとうございます(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
青光り個体を作りたくて3株目お迎えしたら
ナント!その子が青光り個体でしたw(ノ∀`)アチャー
画像では全くその気配感じられなかったので
開けた瞬間…おや?透明度高いな?ん?コレは!!
窓辺で透かしたらこうでした((o(。>ω<。)o))
2.2cmの小苗なので監視対象です┃ω・๑)ジィー🔎
2022/02/02
虹色に光るなんてすごいですね✨
ハオルチアでも時々虹色に光る部分がある子もいると聞いたことがありますが…。
すごい透明感なんでしょうね😳
実物が見てみたいです…😍✨
2022/02/02
@ksmz さん
ハオにも虹窓と呼ばれる個体ありますね!
青光りは結構多くの品種で見られると思います
色は波長なので短いか長いかで色合いが変わります
虹窓は短波長波その中間も映す事で
色んな色が見えるんだと思います
2022/02/03
@PaPi いやぁ〜それは良かったですね〜╰(*´︶`*)╯♡
メセブリは必ずなるものじゃないんですね!
レアですね⭐︎
写真でわかるぐらぃですからね!そうとう綺麗に入ってますね!
2022/02/03
@NCH さん
私見解では個体差だと思っています
虹の原理が葉の中で起きていると想定しています
成長過程で青光りが出てくる子もいると思います
逆に青光りが見えなくなる子もいると思います
メセブリは夏に地表部分を溶かし消える性質なので
青光りしてても葉を全部溶かしたらリスタートで
その後に生えてきた葉がどうなるか?
そこが分かんないのでなんとも言えないですよね〜
ウチでは溶かし切らず残して秋の成長させるので
多分青光り残ると思うんですが…
2022/02/03
@PaPi なるほどぉ〜個体差ですかぁー!
尚更ラッキーですね)^o^(

青光りはキープしたぃですね!
生体がまだまだ謎って感じですね!
これから楽しみですね!( ^∀^)
2022/02/03
@NCH さん
小苗の段階で青光りしてるので
このまま透明感残して育ってくれたら
ずっと青光りしてくれるはずです!

今日タイプ別比較画像をpic upしました
同じメセブリでもタイプが違うと形も色も違うので
もしお迎えされる時に
お好きなタイプの参考になれば幸いです!
2022/02/05
@PaPi 先が尖っている物も結局溶けてきて、扁平な形にみんななっていくんですか?
お迎えするなら大きい子の方が良いですかね?
2022/02/06
@NCH さん
高温と強照度
↑この条件で葉先から萎れて溶けたように潰れます
なのでその環境になければ青々しい葉先のままです
水切れでも萎れてくるんですが
その場合葉全体がふにゃふにゃになりますね

私は飼育得意ではないので
安定の3cm以上をお迎えしたくなりますね
2cm前後は1年株だと思うので
春に向けて上手に育てられたら
2年目大きくなると思いますよ〜*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
2022/02/07
@PaPi なるほど!絶対じゃないんですね!
溶けるって聞いたのでみんな同じになると思いました!

ウチにお迎えしたらからしちゃいそう(-。-;
2022/02/07
@NCH さん
ハオより照度高めが良いと聞いています
なのでLED直下+窓辺に近い特等席をご用意
でもこの子にはまだ早かったみたいです

この時期の屋外で日当り良好な場所だと
ピンク〜茶褐色の紅葉のような現象で
透明窓付近が色付くと思いますが
夏は半日陰の涼しい所じゃないと溶けるでしょうね
2022/02/10
@PaPi 管理が難しそう>_<
てか、最近至る所にブルビネが出てる気がする今年から?急増してるのかな?
2022/02/11
@NCH さん
今のところ…
ハオより水やりが多いそのぐらいの違いですね!
夏の管理も屋内なら大丈夫だと思いますよ?

そう!お気付きになられました?
私は多肉歴浅いですしブルビネ知ったの先月で
今まで気づかずスルーしてたのかもしれませんけど
成長期だからかここんとこ取扱店多いです!
なので買い時だと思うんですよ!
2022/02/12
@PaPi 水やり多いんですね!
水持ち良い土の方がいいのかな!?

あっ!やっぱりそうですか!
多分去年からですかね!?
生産者さんが大量に放出(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾したんですかねw
2022/02/15
@NCH さん
うーん…どうなんでしょ?σ( -ˇ.ˇ-。)
ウチは水捌け重視で水やり頻度高めのが
リスク抑えられて安心です
5cm以上は葉がしっかりしてるので大丈夫ですが
それ以下だと3日ぐらいで葉がへにゃってきます

メセブリはブルビネ界での普及種なので
入手が比較的簡単な方なのですが
ここんとこの出回り率高いですね〜!

6株目…先々週に購入済みでしてw
今週中に届くのですがそれにてメセブリは終了です
多分これで一通りのタイプが揃うはずです!
2022/02/16
@PaPi お迎えするときは5cm以上の大きい⁉︎株を選んだ方が良いって事ですね?!^ ^
へにゃ!ってのが怖ぃw(;o;)

またぁ!!
一気に行きましたね(*^^*)
凄い勢いですね!流石ですぅ♡
良かったら集合写真みたぃです^ ^
2022/02/16
@NCH さん
2cmの青光り個体の小苗
根張り上手くいってないのか干からびちゃって
見るも無惨な姿になってます( •᷄⌓•᷅ )
なのに花芽上がってて切るか悩みます(-ω-;)ウーン

6株目発送されたようです
水遣り控えてたそうで結構萎れてる様子
大きめだけど復活出来るか心配です(;A;)
今回は透明窓の長いタイプ
上手く行けば全透明になるかと期待です!
これで私の知るタイプ網羅になります
2022/02/17
@PaPi いやぁ〜(T . T)株の成長に体力使ってあげた方が今後良さそうな気がしませんかね!?

発送びちゃびちゃも嫌ですがカリッカリも嫌ですね( ; ; )心配ですね。
短期間の収集力半端ないですねw
また沼ですね!w
ちなみにメセブリは根をいじられても大丈夫なタイプなんですか?
2022/02/17
@NCH さん
そうなんですよね〜
日増しに干からびていくので
根の状態が気になってる次第です
花芽が出なければ今週抜いてみる予定でした

ハオやエケ等と違いメセブリの干からびは
結構死活問題なんですよね
なんせ物凄い柔肌薄皮なもんで
干からびが進行していると
元に戻らず枯れ込むパターンが多いんです
根については情報ないので分かりません
根をいじるとは不要な根を落とすとか
そういう意味ですよね?
私は死に根のみ落とすので
生き根は基本全部残して植え付けています
2022/02/17
@PaPi 普通この時期に干からびるのは通常あり得ないって事ですかね?
それなら根が気になりますね!

栽培が中々難しいですね、、原因がなんなのか。。
植え替えで無意識に根っこキレちゃうじゃないですかぁ。あれを希少な植物や管理が難しい品種は基本嫌がって体調悪くなる品種が多くないですかぁ!?メセブリもそうなのかなと!?(´・_・`)
2022/02/18
@NCH さん
冬型種なので秋~春が生育期で
今が新芽も花芽も出す時期になると思います
他のメセブリ見ても分かる通り俄然元気٩(๑❛ ❛๑)۶

やはり気になって抜いてみました
根腐れ無し!根張り有り!何ら問題無し!
寧ろ張ってた根を切ってしまった٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
何が原因か分からず終いです
もしかしたら花芽に栄養と言うか水分…
持っていかれてるのか?

6株目届きましたが案の定でした( ´△`)アァ-
だいぶ萎れて枯れこんでいます
抜き苗で届いてるので根も枯れてます
復活なるか!?だいぶ不安な状態です(。ŏ﹏ŏ)
2022/02/25
@PaPi 抜いてみたんですね!問題なしですかぁ〜(´・_・`)根っこ仕方ないですね(-。-;
花咲かすの体力使いますからね。。そうなんですかね!?

お写真拝見しました。
悲しぃ状態でしたね(・_・;写真?とは全く別物が来た?って事なんですか?
2022/02/25
@NCH さん
その後…変わらずふにゃふにゃです(*μ_μ)
余った皮は縮こまりもう膨らむことは出来ないので
溶かし潰す飼育のが賢明かもしれません

6株目…間違って送ったかも確認しましたが
あっているそうですε=(・д・`*)ハァ…
葉数4枚足りませんし今ある4枚も元には戻りません
でも幸い吸水始まってるので
新しい葉をドンドン出してくれたらと思います!
2022/02/26
@PaPi 溶けるのは夏にって言ってましたが、早すぎる!?んですよね?

いや絶対、評価【悪い】付けたいですょそれ!
ひどすぎる(T . T)
受け取った側の気持ち考えないんですかね。。
2022/02/26
@NCH さん
そうですね…夏の溶けとは訳が違います
この子においては強光で溶けたのではなく
水切れによる萎れです
なので吸水始まれば多少はぷくっとするけど
潰れた部分は戻んないので残念ね("'._.)

植物は日に日に変わる…
それを踏まえても代金受け取った以上は
出来る限り状態の温存すべきですよね?
そのまま外に放置して
水も3週間は切ってたと思います
じゃなきゃこうはならんですもん(`-д-;)
ここからが勝負🔥
そう思って可愛がるよ(*>ω<)ヾ(・ω・`*)
2022/03/01
@PaPi 一回なっちゃうともう戻れないんですね(´;Д;`)かなしぃ。。

そうですょね!ごもっともです( ̄^ ̄)ゞ
そんなに水切ったら、、アカン!ですょね。

愛情ですね!素晴らしい^ ^
2022/03/02
@NCH さん
強光や水切れで細胞壁が潰れてしまうと
その部分は水分補給してくれないので
そこが他の多肉と違うな〜と感じます

メセブリは特にお水大好きみたいなので
長い期間の水切りは地表部分の葉を
枯らす覚悟が必要なんですよね。。

でも例の子…
吸水が始まってふにゃふにゃしなくなりました!
picではシワ感あるので察しにくいとは思いますが
後でpicあげておきますね!
2022/03/02
@PaPi 栽培してた方もわかっていたはず?なのに酷ぃですね(>_<)

愛情のおかげでちゃんと育ちそうですね!
仕立て直しのプロですね!^ ^復活劇が楽しみですね!!
2022/03/04
@NCH さん
逆に栽培に慣れていると許容範囲広がって
このぐらいなら平気!また生えるし!
…とか思ってしまうのかな〜?と思いました

仕立て直しのプロ!?滅相もないΣ(・ω・ノ)ノ!
でもなんとかプリプリの子にしたいです!
2022/03/05
@PaPi あ〜〜。。それ一理ありますねw
私も思いがちです。
初心者さんからしたら大変な状態でも慣れてる人だと余裕ってありますからね^^;
2022/03/06
@NCH さん
やっぱり心の余裕によるモノかもしれませんね?
かくいう私も…
ハオの葉焼けで焦ることはあまり無くなりましたし
害虫涌いても隔離と処置出来るようになりましたし
根腐れも成長点さえ生きてれば…
と前向きな諦めも出来るようになりました
要は慣れと知識あればナントカなるw
2022/03/07
@PaPi たくましい♡(*≧∀≦*)
なんか子育てに慣れたお母ちゃんって感じw ステキです!
2022/03/08
@NCH さん
それ言ったらビューティさんは
植物界のビッグマザーじゃないですか♡💪( ´˘`💪)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

棚に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

棚のみどりのまとめ

いいね済み
101
2023/09/28

テラス・多肉仕様 改造化計画!

増え続ける多肉ちゃん。ついにテラスに棚を設け多肉仕様に...。
いいね済み
68
2022/10/30

【 WELCOME to Sena's Garden 】

夫婦で力を合わせてWELCOME コーナーを創りました!😊
いいね済み
83
2021/09/11

無駄スペースに植物棚😚

無駄なスペースに不用品で植物棚作りました🪴

棚の関連コラム

背の高い棚にもマッチ!お部屋に個性を出すならゴムの木を飾ろうの画像
2017.03.25

背の高い棚にもマッチ!お部屋に個性を出すならゴムの木を飾ろう

エアープランツ専用の棚でおしゃれなインテリアをの画像
2017.02.24

エアープランツ専用の棚でおしゃれなインテリアを

鳥除けになる安全ネットとブルーベリーの棚をご紹介!の画像
2017.02.24

鳥除けになる安全ネットとブルーベリーの棚をご紹介!

棚を作ってハツユキカズラを飾ろう!の画像
2017.02.24

棚を作ってハツユキカズラを飾ろう!

コキアと棚や植物を組み合わせて庭を飾ろう!の画像
2017.02.17

コキアと棚や植物を組み合わせて庭を飾ろう!

少しの空間で素敵に飾る! 花とグリーンのある生活にはラダーシェフルがおすすめ。の画像
2016.08.01

少しの空間で素敵に飾る! 花とグリーンのある生活にはラダーシェフルがおすすめ。

色々とありましたが… 手元に帰って来た子達を大切に育てます 今後ともよろしくお願いします

場所

キーワード

植物