warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,日本水仙,山野草の投稿画像
ハニー•ブリタニア•ヒジキさんのお出かけ先,日本水仙,山野草の投稿画像
日本水仙
いいね
279人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ハニー•ブリタニア•ヒジキ
2022/01/22
ハニー隊員:
「報告しまーす!
こちらが先日行ってまいりましたぁー!
二宮町にある吾妻山公園の水仙さんになりまぁーす!
大半がニホンスイセンさんですが
こちらは八重咲きの水仙さんになりまぁーす!
吾妻山公園の斜面にたくさん自生してます!
雪中四友のひとつですねー!」
隊長:
「さて!問題です!
水仙の花びらは何枚でしょーか?
ヒントはいりますかぁ?」
ハニー隊員:
「簡単です!、楽勝です!、お茶の子さいさいです!
チョロいです!、ヒントなんて出すまでもないです!
6枚でーす!」
隊長:
「ブブゥー!」
ハニー隊員:
「白い花びらがぁー後ろに3枚
45°回転して前に3枚
1.2.3.4.5.6
1.2.3.4.5.6
1.2.3.4.5.6
何度数えても6枚ですけどぉー?」
隊長:
「内花被と外花被とゆうのがあって
花びらのように見える後ろの3枚は
萼(がく)が花弁化したものだ!
後ろから観察すればわかる!
実はこれは水仙だけにかぎらず
“チューリップ”も”ユリ系”も
内の3枚が花びらで外の3枚が萼の花弁化したものだ!
よって“水仙”も”チューリップ”も”ユリ系”も
花びらの数!正解は3枚でしたぁー!」
ハニー隊員:
「どー見ても6枚にしか見えませーん!
不思議ですねー!
まぁキレイだから3枚でも6枚でもどっちでもいーです!
最近はたくさんの種類の水仙さんを
ホームセンターなどで見かけますが
やっぱり日本水仙さん(ニホンスイセン?ニホンズイセン?ニホンズイセンのほうが玄人ぽい言い方ですね)が
なんとなく”せつなさ”が漂っていて
それでいて”たおやか”でステキです!
平安末期に日本に流れてきたそうですよ!」
隊長:
「おおっー!平安末期といえば!
もうすぐ“大泉 洋”の時代だな!」
ハニー隊員:
「”大泉 洋さん”は
NHK大河ドラマの”源 頼朝さん”役をやってるだけです!
“大泉 洋さん”が反乱軍を率いて
京に攻め入ったわけではありません!
“源 頼朝さん”ですっ!」
隊長:
「もう”源 頼朝”≒“大泉 洋”でいいんじゃないかなぁ!」
ハニー隊員:
「呼び捨てはいけません!
“源 頼朝さん”に”大泉 洋さん”です!」
隊長:
「はっ、はぁーっ!!!by”小栗 旬さん”!」
to be continued…..
撮影協力:吾妻山公園さん
びーちゃん*(・×・)*
2022/01/23
こんばんは🌃
私も大河見ました😊
金曜日の「新解釈 三国志」を見て(初見でした)、大泉洋ちゃん、小栗旬くん、西田敏行さん、佐藤二朗さんが出ていらっしゃるのを見て、大河を彷彿としてしまいました💦
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
4
2025/04/01
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
4
2025/04/01
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
73
2025/04/01
No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)
2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
ハニー•ブリタニア•ヒジキ
GS 初登場 2021-05-23 登場人物 ❤️ハニー•ブリタニア•ヒジキ(ハニー隊員)=ヨークシャーテリア リスペクト: カリスマモデルヨークシャーテリアのアリンちゃん ライバル: 川口春奈ちゃん(同じ、”はーちゃん”だから) 最近Instagramに写真UP始めました! ハニー•ブリタニア•ヒジキで検索してね! 💙ハニー•ブリタニア•ヒジキの父(隊長)=人間 お庭の四天王 箱根山椒バラさん ノウゼンカズラさん ヒメシャラさん シナナツツバキさん 害虫バスターズ ダーウィン=ニホンカナヘビさん ファーブル先生(仮)=ササグモさん その他 名言集 “お庭も地球の一部なんだ”2021-06-25 “お庭も宇宙の一部なんだ”2021-07-10 “まさか、麦わらの一味ではないだろうな!”2021-07-17 “ウォーッ!赤ちゃんウミガメさーん! 海をめざせー!!!”2021-10-29 “頭の中でグルグル回っているはずだ!” 2021-11-08 “それは、そこに、命があるからです! 命は美しいです!” 2021-12-25
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
近所の公園
早春
絶景
植物
日本水仙
「報告しまーす!
こちらが先日行ってまいりましたぁー!
二宮町にある吾妻山公園の水仙さんになりまぁーす!
大半がニホンスイセンさんですが
こちらは八重咲きの水仙さんになりまぁーす!
吾妻山公園の斜面にたくさん自生してます!
雪中四友のひとつですねー!」
隊長:
「さて!問題です!
水仙の花びらは何枚でしょーか?
ヒントはいりますかぁ?」
ハニー隊員:
「簡単です!、楽勝です!、お茶の子さいさいです!
チョロいです!、ヒントなんて出すまでもないです!
6枚でーす!」
隊長:
「ブブゥー!」
ハニー隊員:
「白い花びらがぁー後ろに3枚
45°回転して前に3枚
1.2.3.4.5.6
1.2.3.4.5.6
1.2.3.4.5.6
何度数えても6枚ですけどぉー?」
隊長:
「内花被と外花被とゆうのがあって
花びらのように見える後ろの3枚は
萼(がく)が花弁化したものだ!
後ろから観察すればわかる!
実はこれは水仙だけにかぎらず
“チューリップ”も”ユリ系”も
内の3枚が花びらで外の3枚が萼の花弁化したものだ!
よって“水仙”も”チューリップ”も”ユリ系”も
花びらの数!正解は3枚でしたぁー!」
ハニー隊員:
「どー見ても6枚にしか見えませーん!
不思議ですねー!
まぁキレイだから3枚でも6枚でもどっちでもいーです!
最近はたくさんの種類の水仙さんを
ホームセンターなどで見かけますが
やっぱり日本水仙さん(ニホンスイセン?ニホンズイセン?ニホンズイセンのほうが玄人ぽい言い方ですね)が
なんとなく”せつなさ”が漂っていて
それでいて”たおやか”でステキです!
平安末期に日本に流れてきたそうですよ!」
隊長:
「おおっー!平安末期といえば!
もうすぐ“大泉 洋”の時代だな!」
ハニー隊員:
「”大泉 洋さん”は
NHK大河ドラマの”源 頼朝さん”役をやってるだけです!
“大泉 洋さん”が反乱軍を率いて
京に攻め入ったわけではありません!
“源 頼朝さん”ですっ!」
隊長:
「もう”源 頼朝”≒“大泉 洋”でいいんじゃないかなぁ!」
ハニー隊員:
「呼び捨てはいけません!
“源 頼朝さん”に”大泉 洋さん”です!」
隊長:
「はっ、はぁーっ!!!by”小栗 旬さん”!」
to be continued…..
撮影協力:吾妻山公園さん