警告

warning

注意

error

成功

success

information

hanahanaさんのバルコニー/ベランダ,カリブラコア,北海道の投稿画像

2021/09/28
💐カリブラコア💐

少し前にかろうじて咲いていたカリブラコアが、モリモリしてきました(๑˃̵ᴗ˂̵)b✨
2021/09/28
hanahanaさん

おはようございます
カリブラコア
モリモリして咲いて
イイですね
花が咲いてくれるだけで
嬉しい気分になりますね
2021/09/28
@Yブッチャン さん

ほんとですね✨٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
雨の日にそのままにしてしまったりもしたのですが、なんだか咲いてくれましたよー

ワイルドフラワーも、切り戻しての第二弾が、蕾をつけているのですが、寒暖差も大きいし、咲くかな??というところです( ̄∇ ̄)💭
2021/09/29
こんにちは😃
いつも沢山見てくださり嬉しいです😄
ありがとうございます💕
これからも宜しくお願いします😊
2021/09/29
[@id:1421125] さん

切り花〜💐
私はね、自分好みのお花屋さんが近所になくて、最近お花を飾れてないのよぅ〜
ベランダのお花は、虫のいる確率高めでダメ🙅‍♀️💦

せりか嬢はモフモフやモリモリなどがたくさんいらっしゃるし、よきよき〜😋❤︎

時間はいつでも大丈夫よん。
音消してるしね😝
2021/10/01
@シナモン さん

わざわざありがとうございます❣️
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします♪
2021/10/01
@hanahana さん
こんにちは😄
函館山のお花さんたちもいつも興味深く
拝見しています🌸💠🌼🌿🌺
2021/10/02
[@id:1421125] さん

秋の夜長のミステリー✨
いいね。
からの〜鬼滅〜
あれ、悲しい内容なの?😣
だとしたらますます見れないな。
私鬼滅苦手なのよ。なんか、すごく怖いのよ。どうして小学生が楽しんでみれるのか、わからない。。。
たんじろうの仲間の、髪の黄色い、やたらうるさい子?笑、はキャラ的に好き〜☺️

小さな自分…
おらちっちぇーなーって自分で思う時は結構ある。
でもまあ、そんな時もあるよね?!みたいな感じで、次、次‼️よ😝
2021/10/02
@シナモン さん

ありがとうございます❣️⛰✨
あと何回行けるか?!という季節になってきましたが、また行きたいです😊

シナモンさんの投稿も、お花がいつもキレイにハッキリとうつっていて、清い感じがします!
私は種類をあまり知らないので勉強にもなります😎
ありがとうございます♪♪

2021/10/02
[@id:2600782] さん

こちらこそありがとうございます♪
yuさんのご自宅は、見晴らしがよいですね!
また色々見させてください〜😊
どうぞよろしくお願いします🍀
(非常にたくさんのいいねを、恐縮であります😚💦)
2021/10/02
[@id:1918318] さん

最近少し見るタイミングが滞りがちなのですが💦
また拝見させてくださいね〜💐✨
本当のシャボン玉が飛んでいるかと思いました!!
2021/10/06
可愛い‼️

カリブラコアずーと咲いてるよー✨
でも 夏の終わりから 元気で、綺麗だわーー。
雨ざらし大丈夫だからびっくりしましたよ😵
2021/10/07
@N さん

カリブラコア、強いですね🤩

Nさんはお花や多肉ちゃんなど、色々育ててますね‼️
2021/10/07
@hanahana さん

はい✨
コレクションの様に
増えて 室内は ジャングルです🌀

カリブラコアは 2.3苗小さい鉢に植えて
室内に入れました✨
年越せるかなーー🌀
2021/10/08
@N さん

北海道は、植物🪴たちにとっては冬がターニングポイント!ですね😚💦
2021/10/08
@hanahana さん

うんうん
そうなの

越冬するなら 地植えだし
調べてから 買わないと大変な事なるわー😂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
119
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
218
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

カリブラコアの育て方|植え付けや植え替え時期は?挿し木の方法は?

投稿に関連する花言葉

カリブラコアの花言葉|由来や花の特徴、色の種類は?