warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ベニバナゲンノショウコ,山野草の投稿画像
むらたぬきさんのお出かけ先,ベニバナゲンノショウコ,山野草の投稿画像
ベニバナゲンノショウコ
いいね
143人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
むらたぬき
2021/09/20
«ベニバナ»ゲンノショウコ
(«紅花»現の証拠)
別名:ミコシグサ(神輿草)
ゲンソウ(玄草)
沖縄を除く日本全国の草地、道端、土手などに自生するフウロソウ科の多年草です。いわゆる《ゲラニウム(属)》で、近縁種にアメリカフウロがあります。
全体に白い毛があります。茎の基部は倒れて地を這い、上部は立ち上がります。葉は掌状に深く3~5裂し、長い柄があって対生します。
花は径1~1.5㎝の5弁花で、花弁には濃い色の線が入ります。雄しべは10本、雌しべの先(柱頭)は咲き始めは1本に見えますが、しばらくすると5裂してきます。
赤花株と白花株とがあり、普通私のいる西日本では赤花が、東日本では白花が多く見られます。
株全体に«タンニン»を多く含むので、古くから民間薬💊として利用されてきました。開花の頃に刈り取って干して使いますが、掌状の葉がトリカブトなどのキンポウゲ科の植物と極似しているので、花の開花を待って刈り取るようにすると良いでしょう。
名前の由来はそのままの意味で、《下痢止め》としての民間薬は、飲めばたちまち薬効が現れる事から名付けられました。
中国植物名は、童氏老鸛草(どうしろうかんそう)と言います。
別名のミコシグサですが、花後の果実はアメリカフウロによく似て(ロケット状)いて、その後タネが弾けると5つに裂けるので、その形が神輿の屋根に似ている事からそう呼んでいます。
🏷ちっちゃいものクラブ
Yuu
2021/09/20
可愛らしいお花ですね💜
見たことはありましたが、薬草なんですねー🥰
見せていただき、ありがとうございます❣️
いいね
1
返信
むらたぬき
2021/09/20
@Yuu さん
こんばんは(*^▽^*)ノ
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
毎回見て頂いて、イイね👍もたくさん、そしてコメントまで頂いて、とても嬉しいです。 \(^o^)/
それなのに・・やっぱりフォローさせて下さい。
(ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)ぺこり
ホントに身勝手で申し訳ありません。🙇♂️😰😅
よろしくお願い致します。
m(_ _)m💦
いいね
1
返信
Yuu
2021/09/20
@むらたぬき
さん🎶
お気遣いいただいて、ありがとうございます❣️
素敵なpicばかりなので、コメントさせていただいていました(*^^*)
よろしくお願いしますね😊
いいね
1
返信
むらたぬき
2021/09/21
[@id:2033566] さん
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
にゃんママ さんの所は白花なのかな・・・? 🤔
ゲンノショウコは、私が子供の頃でも使ってました。
夏の麦茶代わりに飲まされてましたネ。
いくら麦茶でも、ガボガボ飲むとお腹を壊したでしょう? だからその代わりに・・💦💦
美味しく無かった~~❗🤣🤣
いいね
0
返信
むらたぬき
2021/09/21
[@id:2033566] さん
(´▽`*)アハハ
もう薬草そのものを飲んでる感じ・・・💦💦
二度と飲みたくない・・🤣🤣
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
51
2024/11/25
冬の山陰 美術館めぐり
島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
229
2024/11/24
比叡山ドライブウェイの紅葉🍁
比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
1
2024/11/24
姫路にバナナ
10月に遊びそびれた、宝塚のダリア園も終わってもうた 川西のダリア園に行くか?川西市役所で献血の日もあるで 何や陶器市今日までらしいからぷらぷら行ってみた
むらたぬき
GSを始めて 早 4年目になりました~。✌️ 私は 田舎生まれの田舎育ち、根っからの田舎者です。 私の🏠の周りは昔から 自然に恵まれていて、いつも動·植物達が身近におりました。園芸も小さい頃には既に それらしい事をしていたようで、天気や星空にも関心があり、理科学 全般にそれなりに詳しいかと 思います。 皆さんとは 少々 年配にはなると思いますが、どうぞ よろしくお願いいたします。 イイね👍も無言フォローもご自由にどうぞ・・・😁
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
可愛い〜♡
野草
多年草
山口県
綺麗✨
民間薬
山際
ちっちゃいものクラブ
黒岩峡
植物
ベニバナゲンノショウコ
(«紅花»現の証拠)
別名:ミコシグサ(神輿草)
ゲンソウ(玄草)
沖縄を除く日本全国の草地、道端、土手などに自生するフウロソウ科の多年草です。いわゆる《ゲラニウム(属)》で、近縁種にアメリカフウロがあります。
全体に白い毛があります。茎の基部は倒れて地を這い、上部は立ち上がります。葉は掌状に深く3~5裂し、長い柄があって対生します。
花は径1~1.5㎝の5弁花で、花弁には濃い色の線が入ります。雄しべは10本、雌しべの先(柱頭)は咲き始めは1本に見えますが、しばらくすると5裂してきます。
赤花株と白花株とがあり、普通私のいる西日本では赤花が、東日本では白花が多く見られます。
株全体に«タンニン»を多く含むので、古くから民間薬💊として利用されてきました。開花の頃に刈り取って干して使いますが、掌状の葉がトリカブトなどのキンポウゲ科の植物と極似しているので、花の開花を待って刈り取るようにすると良いでしょう。
名前の由来はそのままの意味で、《下痢止め》としての民間薬は、飲めばたちまち薬効が現れる事から名付けられました。
中国植物名は、童氏老鸛草(どうしろうかんそう)と言います。
別名のミコシグサですが、花後の果実はアメリカフウロによく似て(ロケット状)いて、その後タネが弾けると5つに裂けるので、その形が神輿の屋根に似ている事からそう呼んでいます。
🏷ちっちゃいものクラブ