warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,家庭菜園,名前を教えて!の投稿画像
ともぞーさんの小さな庭,家庭菜園,名前を教えて!の投稿画像
この投稿には「名前を教えて!」タグが付いています。
投稿写真にマウスをかぶせ「名前を教えて!」タグをクリックすると回答できます。
名前を教えて!
虹の玉
星の王子
覆輪丸葉万年草
モリムラマンネングサ
レティシア
いいね
70人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ともぞー
2021/06/01
こんな時期にしてもいいのか分からないけど…
多肉ちゃんを増やしたくて葉挿しや挿し芽をしました😅
虹の玉やモリムラマンネングサは、葉挿しから成長した子達を集めて植えました。
うまく育ちますように…
1番右下のものは、美容院で咲いていた多肉植物の花が咲きそうやったから美容師さんが切っちゃったんですが、それをとりあえず挿してどうなるか見ています。
名前は分かりません😭
6月とは思えぬ暑さと天気です😫今年も暑いだろうなぁ…
よくばりガーデナー みるちゃんねる
2021/06/01
桜吹雪の花芽っぽいですね😄
いいね
1
返信
ともぞー
2021/06/01
@よくばりガーデナー みるちゃんねる
さん
桜吹雪という種類ですか!
これ…この蕾を挿してても根っこ生えるんですかねぇ(笑)
いいね
1
返信
よくばりガーデナー みるちゃんねる
2021/06/01
多肉植物は葉っぱ一枚からでも再生するので、花芽でも着くって聞いた事はありますが、私は実践した事はありません😅
うちね桜吹雪と花芽の写真あげておきました♪♪
新芽がピンクの可愛い多肉です、上手く根付くといいですね😊
いいね
0
返信
チョコチョコ多肉
2021/06/01
直射日光では、萎えやすいでしょう。
風通し良い、明るい半日陰に置いて、
用土だけ湿る程度にしながら…
徐々に日照を増やしてみて下さい。
半月からひと月くらいから、
発根し始めるくらいゆっくりです。
いいね
1
返信
ともぞー
2021/06/01
@チョコチョコ多肉
さん、初めまして!教えて下さりありがとうございます😄
わかりました!やってみます(。•̀㉨-)و ✧
成長ゆっくりなんですね💦ダメにならんよう気長に育ててみます☆
いいね
0
返信
ともぞー
2021/06/01
@よくばりガーデナー みるちゃんねる
さん
株を貰えたらよかったんですが、息子さんが学校で育てたものを地植えしたようで思い入れのある多肉植物さんだったので欲しい!と言えず(笑)
うちの4歳の息子が多肉!多肉!!と言うので、切ってしまった蕾と星の王子を1つ頂いたんです🤣
無事に生き残ったら良いのですが💦
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
130
2025/03/30
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
101
2025/03/02
福寿草と梅花黄蓮
小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
49
2025/02/28
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
ともぞー
はじめまして!1,4,7歳の3人の👧🏻👦🏻👶&2匹のチワワ🐶のママです🌟家族で家庭菜園、観葉植物、多肉植物を育てています。まだまだ初心者です💦 家庭菜園は、子供の食育のために始めました。 小さな畑で野菜を育てています! 多肉植物は去年から育てていますが知識が少なく、これから勉強していきたいです😊 Green Snapは2021.5.9~スタートしました! なので分からないことだらけなので色々と参考にさせて頂きたいと思います。 無言フォロー失礼します😅 いいね!フォロー大歓迎です♪ 家庭菜園や多肉植物などの成長記録ができればと思います。 よろしくお願い致します。
場所
小さな庭
家庭菜園
キーワード
多肉植物
観葉植物
おもしろい
葉挿し
ガーデニング
挿し芽
癒し
梅雨
ぷりぷり
緑のある暮らし
多肉植物のある暮らし
相談
多肉植物初心者
多肉女子
お花のある暮らし
園芸
gs初心者
庭改造計画
おうち園芸
植物
名前を教えて!
虹の玉
星の王子
覆輪丸葉万年草
モリムラマンネングサ
レティシア
投稿に関連する植物図鑑
虹の玉の育て方|植え替えや水やりは必要?葉が枯れる原因は?
モリムラマンネングサ(森村万年草)の育て方|季節別の水やり方法は?
多肉ちゃんを増やしたくて葉挿しや挿し芽をしました😅
虹の玉やモリムラマンネングサは、葉挿しから成長した子達を集めて植えました。
うまく育ちますように…
1番右下のものは、美容院で咲いていた多肉植物の花が咲きそうやったから美容師さんが切っちゃったんですが、それをとりあえず挿してどうなるか見ています。
名前は分かりません😭
6月とは思えぬ暑さと天気です😫今年も暑いだろうなぁ…