warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
玄関,クリスマスローズ,ガーデニングの投稿画像
みちょポンチさんの玄関,クリスマスローズ,ガーデニングの投稿画像
クリスマスローズ
いいね
33人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みちょポンチ
2016/03/04
おはようございます。先日載せたコロコロなグリーンその後です。これでほぼ開ききってます♪
今日はまた残りの植え替えをしたり、お手入れをしたり、リグの株分けをしたり…できるところまでやろうと思います♪
(๑•̀ㅁ•́ฅ
きらきら
2016/03/04
おはようございます。手をかけただけ結果が出るんですよね~🍀春に向けて頑張って下さい🍀
いいね
1
返信
みちょポンチ
2016/03/04
@きらきら
さん♪
ありがとうございます〜♪
来週2連チャンで大型園芸店と、魔界w(店主自らあちこち回って集めた魅惑の植物がある所)へ行く予定なので、万が一のために場所を空けておくという意味もあります( ̄▽ ̄)←え?
いいね
0
返信
コメントの続きを見る
dahlia
2016/03/04
ダブルだとは、思わなかったほど小さな花だったのにキレイに咲いてますね〜
みちょんさん、私の去年買ったクリスマスローズ7号のスリット鉢だったので春に植え替えず秋までそのまま、秋にテラコッタ25cmに植え替えました。ですが、葉も切って肥料もやったのに葉が2枚、蕾も付いてないみたいです。何がいけなかったのでしょう!やはり開花株は、春に植え替えないとダメでしょうか。
今年買ったゴールドダブルは、5号ポット苗
これは、植え替えます。
ピンクのセミダブルは、7号スリット鉢です。
スリット鉢も植え替えた方がいいんですか?
スリット鉢は、去年の夏に水切れで葉がぐったりしていることが多かったです。教えてみちょんさーん
いいね
1
返信
みちょポンチ
2016/03/04
@dahlia
さん♪
テラコッタに植え替えた株は、その大きさだと開花株だったんですよね?植え替える時、根はパンパンに張ってましたか?あと、そうだとして根はほぐして植えましたか?お答えいただいけると、何がいけなかったのか答えが出るかも。
今年買われたスリット鉢も、根が張っているようなら1回り大きいものに植え替えた方がいいと思います。
いいね
0
返信
dahlia
2016/03/04
@みちょポンチ
さん
そう!開花株です。植え替えの時そんなに根をほぐしてないかも、去年買ったばかりだし一回り大きなテラコッタに植えとけば大丈夫と思いました😅
いいね
1
返信
みちょポンチ
2016/03/05
@dahlia
さん♪
もし植え替えの時に根が張ってカチカチになっていたら、新しい鉢の中でのびのびと育つようにほぐした方が良かったかなぁ。私は買ってきた開花株の根がかなり張ってたので、小さなクマデでほぐしました。(←来季はどうなるか?)
うーん。根が夏の水切れのために、回復する方に動いた(テラコッタがちょっと大きすぎた)、肥料のタイミングが合わなかった…とかかな?と思いました。
花芽は夏頃にはできる(地上に出てはきてないけど)という説があって、もしそうなら施肥は夏前が勝負かなと思っています。
植え替えは秋がいいという人と春がいいという人がいるので、私もまだ決めかねています。でも、去年は春に植え替えていて、花上がりを見るとその前年よりもいい気がしてます。
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
8
2025/04/08
アスター あずみXL®モニターෆ˚*
サカタのタネ「あずみ XL」の種を育てるキャンペーンに当選‼️ 「Seedfun簡単苗づくりキット」も同梱して下さいました お盆のお墓参りの時に自ら育てたお花をお供えしたくて応募させて頂きました 直径7cmの大きなアスターを御先祖様に見ていただけるように育てます(*ˊᗜˋ*)/✨ サカタのタネ様 Green Snap様ありがとうございます*.・🤍𐙚
18
2025/04/08
チューリップ
10月8日チューリップの球根をプランターに植えました。
178
2025/04/08
ボニータモニター2024 家族でボニータ
フマキラーさんのボニータモニター2024をさせていただく事になりました🎶ありがとうございます🙇💕 【指定タグ】 ・ボニータモニター2024 ・フマキラー ・家族でボニータ ・カダン 【オリジナルタグ】 ・しろぷーのボニータ
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
みちょポンチ
植物好きになったのは、植木いじりが趣味だった祖父の影響!?自分で育てるようになって30数年。沢山失敗したけれど、やっぱり植物が好きだからやめられなくて。 コロナ以前の数年間は別の趣味で忙しくしてましたが、お出かけできなくなり園芸熱再燃😂植欲まだ残ってましたw 園芸店勤務。グリーンアドバイザー。韓国語ゆるく勉強中(一人でソウル旅できるくらい)。INSPIRIT。
場所
玄関
キーワード
ガーデニング
咲いた!
今日の一枚
冬の植物
冬に負けない!
植中毒
雪に負けない!
クリスマスローズ・ダブル
植物
クリスマスローズ
投稿に関連する植物図鑑
クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?
投稿に関連する花言葉
クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
今日はまた残りの植え替えをしたり、お手入れをしたり、リグの株分けをしたり…できるところまでやろうと思います♪
(๑•̀ㅁ•́ฅ