warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
十字花植物の一覧
投稿数
27枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
176
manabe
2月16日 今日のお花 🌱💛ナノハナ💛🌱 セイヨウアブラナ『菜の花』と呼ばれ、温かな花色がおおう。 2023.3〜4月撮影 別名:ヨウシュナタネ、ナノハナ(菜の花)、ハナナ(花菜)、ナバナ(菜花) 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️花の金曜日
940
真理
コウサイタイ(紅菜苔) ベニナバナ コウタイサイと言い間違いそうになるが、菜苔の茎が赤いので紅菜苔やね😃これもナノハナ🟡 アブラナ属のおさらい……花弁は同形同大の4弁で十字花(と呼ばれるけれど、コウサイタイは90度ずつではなくて、2枚ずつがほぼ80度と100度だなぁ) 4強雄しべといって、おしべ6本のうち4本は長く2本は短くなっている🟡(2枚目) コウサイタイは受粉したら子房が赤くなるみたいだわ🎵(3枚目)
887
真理
ミチタネツケバナ 道種漬花 小さな白い花が咲く土曜の土手の日🏷️十字になった花びら4枚はアブラナ科の何かで、アップするとナズナ(4枚目)そっくり👀 ありがたいことに三味線のバチはなく、ここで悩むのはミチかミチなしか…ということだ(>_<) 実のない時期はロゼットで判断… よく、“田んぼにみられるのはタネツケバナで、ミチは乾いたところにも”と書かれたものをみるが、ミチは田んぼ近くにも生えますね(^-^ゞ
971
真理
オランダガラシ(クレソン) お隣の三田市まで所用があって出かけると、なんとまぁ、流れの中に真っ白な群落を発見👀 栽培しているわけではなくて、どこかから種が流れて来て、繁茂したみたいf(^^; クレソンは野生化するのが普通といっても清流ではなく、さすがにこれを採って食べる気にはならない… 白い水曜日♡( ´△`)
1016
真理
ワサビ 山寺の植物はまだまだ続く… 「ワサビ咲いてる😃」と市内のGS仲間さんの投稿あり♪ チャルメルの林?を通りすぎて境内に向かうと真っ白な花が見えてくる 白い水曜日♡🏷️ 脇に流れるのは武庫川源流なのでワサビが育つのも不思議ではないけれど、ホンマにここはなんでもありやな! アブラナ科らしく十字花で4がポイントの筈が雄しべは6本!多分8本だったのが退化したのか、と言われている…
903
真理
アカカブ (菜の花) 「観賞用やないんやでf(^^;」 ご近所の赤蕪が花をつけた🟡 ご近所さんはとっても働き者でいらっしゃるのだけれど、あちこちに畑や果樹園をお持ちで、一人では回りきれなかったみたい(^^) アブラナ属なので、こちらは「4がつく時だけ…」(^∇^) 花弁4枚 ガク4枚 長い雄しべは4本😃✌️
775
真理
ナズナ ご存じペンペン草だけれど、三味線を見たことがない方も増えてきている今日この頃ではなかろうか☔️ 休耕田にはどなたが植えられたかバイモやスイセンの姿もあって、花期の長いナズナとは短い間だけれど競演する ビューティフルサンデー🏷️
792
真理
ハボタン 正月の門松に使ったハボタンから花芽が出てきた 金曜日の蕾たち🏷️ 縮緬系で小ぶりの紅白のこの株は、脇侍のように添えたものですが、地植えしたら段々大きくなってきたみたい\(^^)/
169
ヒロン
おはようございます~🙏 如月(16日)木曜日 今日のお花💐ですが…昨年にLINEから来た娘の写メです~食べる前にお花💐が咲いてしまったとか~??? 朝陽に当たりキラキラ✨ですねぇ~??? 写メが来たのは~12/10日 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️今日のお花♡ 🏷️幸せの黄色いお花💐 🏷️あっ木曜日 に参加させて下さいねぇ~🙏 今日も宜しく😉👍️🎶お願い致します~🙏😉
132
chie
【合田草・ルナリア・大判草】学名:Lunaria annua おはようございます⚪️⚪︎◯⚪️🪆⚪️⚪︎◯⚪️ どうぞ皆様も良き一日を 花の後になる実は薄く半透明で団扇のような形。実の形から、〈銀扇・銀貨草・大判草〉などの別名がある。Lunariaは「luna(月)🌕」が語源。実の形が月に似ているから。実がユニーク♪こんなサヤが出来るなら花が終わってからも他とは異なる雰囲気を楽しみたい🤍🐈⬛♪
137
chie
【ゴウダソウ・合田草】学名:Lunaria annua おはようございます🌿🌿🌿🪆🌿🌿🌿 どうぞ皆さまも良き一日を 名の由来は、東京美術学校教授の合田清氏が1901年(明治34年)にパリから種子を持ち帰ったのが因む。花後に薄っぺらい小判形のユニークな緑色の果実を成らせます。ドライフラワーとして人気がある。可愛く開花🐈🤍🎶
814
真理
ナズナ ペンペン草 土曜の土手の日🏷️ 実を割ると小さな種が入っていて、スズメがよく啄んでいる🐦️ 実の形を三味線のバチに見立てペンペン草だが、地方によって呼び方は色々あるよう(^.^) 茎から外れないように少し引っ張って、振り回したり、簪にしたりしましたか?
773
真理
ハクサイ 収穫しそこなった白菜の花だが、これも4強雄しべがよく見える🟡 でもなぜ? ガクは4枚花弁も4枚、雄しべも元々4の倍数の8本だったのだけれど、今は短い雄しべがだんだん消えていく進化の過程、という説を読んだことがある月曜日にビタミンカラー🏷️
763
真理
セイヨウカラシナ 道端の溝に沿ってたくさん並んでいる♪ セイヨウアブラナと違って、葉が茎を抱いていないし、花が2つずつに分かれた感じだが、交雑も多いようだf(^^; 6本の雄しべの内4本が長いのを4強(4長)と呼ぶが、短い2本は外側に少し倒れているのも面白い(^.^)
158
chie
【ハマダイコン・浜大根】 学名:Raphanus sativus var.raphanistroides おはようございます❥❥❥🧜🏻 どうぞ皆様も良き一日を 東南アジアが原産の双子葉、多年生、草本。ハマダイコンは花色が薄紫色から白色では早春の海岸を美しく飾ります。ハマダイコンは、Daikonの原種ではないかと考えられています。春の砂浜で眩しい陽射しと海の風🐈🤍🎶
888
真理
コウサイタイ いつもお世話になっている草刈り部隊のおじさまの畑で満開🟡 もうすぐ漉き込んでしまうというので撮させていただく♪上の花は雄しべが雌しべを取り囲んでいるけれど、下に見える花は花柱が赤紫に色づいている🟣 これから子房が膨らんでいくのか!
889
真理
ブロッコリー アブラナ属なので菜の花と言ってもよいだろうか🟡 今日は野菜の花で 金曜日の蕾たち🏷️ カリフラワーは明治初期に日本に来た時は観賞用だったと聞く。幼い頃はカリフラワーが主で、ブロッコリーを食べ始めたのはいつ頃だったか(  ̄- ̄)
60
luna
🪴草花たち その137 ハナナ(花菜) 寒咲きハナナが咲いていました。 空気も凍てつく真冬の季節に 春が一気に来たような気持ちになります。 ✿੧(❛ ᴗ ❛✿) * 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 📍 「世を戀うて 花菜の嵐 吹く中に 」 飯田蛇笏 📍 「山吹も 菜の花も咲く 小庭哉 」 政岡子規 📍 「窓低し 菜の花明り 夕曇り」 夏目漱石 📍 「菜の花の 中を浅間の けぶり哉」 小林一茶 📍 「菜の花や 摩耶を下れば 日の暮るる」 与謝蕪村 ✨ ❄️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'❄️'・*:.。. .。.:✨*・゜゚・*❄️ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 アブラナ科 アブラナ属 🔸学名 Brassica rapa var. amplexicaulis 🔸英名 Rape Field mustard Oilseed rape 🔸別名 ナノハナ(菜の花) ナバナ(菜花) アブラナ(油菜) 🔸由来 ❇︎ ブラシカ(Brassica) ラテン古名で「キャベツ」の意味 🔸原産地 日本 中国 ヨーロッパ など 🔸花期 12月~4月 🔸花色 黄色 🔸結実 6月頃 🔸特徴 秋まき耐寒性一年草。 十字形に黄色い4枚の花びらを咲かせることから、 十字花植物とも呼ばれる。 ハクサイと同じ仲間で、花を楽しむためにヨーロ ッパで食用のチリメンハクサイ(縮緬白菜)から改良 されたといわれている。花つきがよく、葉は 縮れているのが特徴。 日本ではかつて種子から油を採る油菜が主役だっ たが、現在は「ハナナ(花菜)」と呼ぶ白菜系の 観賞用が主役となった。 葉の多くは縮れ、不規則に波状の切れ込みがある。 草丈60~70cmになる太い茎に黄色の十字形を した小花をたくさん咲かせ、群生すると黄色の 花が一面に咲きあふれる。主に花壇として利用さ れ、早咲きのものは切り花として出回る。因みに、 菜種油を取るアブラナは切り花には使われない。 桃の節句にモモと一緒にひと組にして使う習わし があり、現在でもその風習が残っており、モモと ともに早春を告げる季節の花材として欠かせない 植物。 ハナナは花を観賞するだけでなく、野菜としても 栽培される。カロチンやビタミン類、カリウム、 鉄などのミネラルが豊富で栄養価が高く、サラダ やカラシ和え、塩漬け、お浸し、お吸い物などに 使われ、ナバナ(菜花)と呼ばれる。この食用の ナバナには次の2種に分かれる。 ①在来種(和種)…葉が黄緑色で柔らかく、花茎と つぼみと葉を利用 ②西洋種…葉色が濃く、葉が厚く、主に花茎と 葉を利用する。 菜種油(植物油)の原料として栽培されているのは、 ほとんどが別種のセイヨウアブラナ(西洋油菜、 学名:B. napus)である。
581
真理
スカシタゴボウ なんかこちらのゴボウって、スカシタ感じよねぇ? じゃなくて、透田牛蒡。 今日は地区の川刈りといって、川の中とか土手の草を刈る日です。土曜の土手の日🏷️
40
manabe
この白い小さな花の名前教えてください。 ルッコラ(ロケット) アブラナ科の葉野菜です。 ピリッとした辛味があることから、ピザやイタリア料理によく利用されます。 淡いクリーム色した十字の花を咲かせます。 kumakoサンに教えて頂きました。
633
真理
ショカツサイ オオアラセイトウ ムラサキハナナ 美しく青きドヨウ🏷️ 道端で野生化しているのに出会う。葯の先が尖って、そり返っているのは図鑑通りやね😃 標準和名は牧野先生が付けられたオオアラセイトウだけれども、ショカツサイが好み♪
614
真理
コウサイタイ(紅菜苔) ベニナバナ 道をはさんだ向こう側に、草刈り部隊のおじさまの畑がある。「綺麗やろ。せやけどもう、こうなったら食べられへんからな、刈ろう思とんねん」 私が写真撮ってからにしてね~(*^^*) ズボッ 「あ、そこはぬかるんどるから、こっちからや!」
592
真理
ナズナ 土曜の土手の日🏷️ オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウなど春らしい花が咲き誇っています✨ でも、午後から大雨のようで明日は出掛けられないなぁ…
550
真理
ミチタネツケバナ 日曜にこにこ猫目線🏷️でのぞいてみる。 タネツケバナにも似ているけれど、種が棒のように真っ直ぐで、花の時期にも葉がロゼット状であることから、ミチタネツケバナとする。オオバとかオオケ、はたまたニシノオオまであるらしく困惑(^_^;)
前へ
1
2
次へ
27
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部