warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
公園徘徊の一覧
投稿数
464枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
109
k-kantaro
2024カレンダー 5月6月 カレンダーを作りました。順次投稿します。 すでに投稿済みの写真も有りますが、ご容赦下さい。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ 2023/6/4 奥日光 クリンソウ(九輪草)サクラソウ科サクラソウ属の多年草 日本に自生するサクラソウ科の植物のなかでは最も大型。ハクサンコザクラやヒナザクラの方が、断然、可愛い💕。クリンソウなんて野暮の極み。 ⬇️ 2023/7/4 磐梯山 今までで一番ゴージャスな、ハクサンチドリ(白山千鳥)ラン科ハクサンチドリ属の多年草の高山植物。素晴らしい‼️。ランの花は華やかで良いですネ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ さて何を歌いましょう。九輪草では無く『二輪草』です。 🎵🎤🎵 《①略》 ② ほうら ごらん 少しおくれて 咲く花を いとしく思って くれますか 《以下略》 🎵🎤🎵 コレは2番の歌詞です。オイラも後数年で山ノ神と40年です。1番で「好きで一緒に なった仲」と有るけど、マァそんな訳でも無いとツッコミを入れながら、歌詞を読むと身にしみる歳になりました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 取り敢えず九州に行くつもりだけど、他に何処へ行きましょうか・・・。
101
k-kantaro
2024カレンダー 3月4月 カレンダーを作りました。順次投稿します。 すでに投稿済みの写真も有りますが、ご容赦下さい。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️2023/5/13 松島 セッコク(石斛)ラン科セッコク属の着生植物。和製デンドロビウム、松島の町花。松島も初めてなら、セッコクも初めてでした。 ⬇️ 2023/6/4 奥日光 ベニサラサドウダン (紅更紗燈台) ツツジ科ドウダンツツジ属の落葉低木。鈴なりです。音が聞こえそう。サラサドウダン (更紗燈台) もたくさん咲いていました。松島も初めてなら、奥日光も日光東照宮も初めてでした。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 歌います。『青葉城恋歌』 🎵🎤🎵 広瀬川流れる岸辺 想い出は帰らず 《以下略》 🎵🎤🎵 歌詞のサイトを比べると、「季節」と「時」、両方とも「とき」と読むのだけど、何故。答えは『また「季節(とき)はめぐり」の部分について、レコード初版時は「時はめぐり」としていたのを、阿久悠の助言により「季節」に「とき」と読ませる歌詞に変更している』(wiki)のだそうです。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 孫と行った松島。そして孫の住む仙台、今度は何処へ一緒に行こうかナ〜。
120
k-kantaro
2024カレンダー 1月2月 あけましておめでとう。 本年もよろしくお願いします。 カレンダーを作りました。 すでに投稿済みの写真も有りますが、ご容赦下さい。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 2023/5/12に福島県クマガイソウ群生地に行った時の写真です。 ⬆️ トウゴクサイシン(東国細辛)ウマノスズクサ科カンアオイ属の多年草。 ⬇️ クマガイソウ(熊谷草)ラン科アツモリソウ属の多年草。 とにかく、クマガイソウが沢山咲いている事にビックリ‼️。杉山の斜面にイッペコト‼️、キモいくらい咲いていました。群生地エリアの周りの鉄条網には、鹿🦌から守る為とはいえ、少々興醒め。なんて言ったら、努力をしてくれた方々に失礼ですネ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ サァ、歌いましょう。『一月一日』。 🎵🎤🎵 ① 年の始めの 例(ためし)とて 終りなき世の めでたさを 松竹(まつたけ)たてて 門(かど)ごとに 祝(いお)う今日(きょう)こそ 楽しけれ ② 初日の光 さし出でて 四方(よも)に輝く 今朝の空 君がみかげに 比(たぐ)えつつ 仰ぎ見るこそ 尊とけれ 🎵🎤🎵 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
99
k-kantaro
12/31 自宅 本年も阿呆なコメントを読んで頂き、厚く御礼申し上げます。師走とはよく言った物で、ドタバタしながらも今日を迎える事ができました。マァ、何もしなくても正月はやってきます。難を転じて福となす。良いお年をお迎えください。 🎍🎍🎍😃😃😃🎍🎍🎍 サァ、みなさんで歌いましょう。 🎵🎤🎵 (1) もういくつねると お正月 お正月には 凧あげて こまをまわして 遊びましょう はやくこいこい お正月 (2) もういくつねると お正月 お正月には まりついて おいばねついて 遊びましょう はやくこいこい お正月 🎵🎤🎵 替え歌も一節。 🎵🎤🎵 もういくつねると お正月 お正月には 酒飲んで ごちそう食べて 昼寝して はやくこいこい お正月 🎵🎤🎵 🍺🍺🍺💤💤💤🍶🍶🍶 あと、一つですヨ。
102
k-kantaro
10/3 鳥屋野潟公園 🏷️お蔵入りにはもったいない🏷️ オッ、ひょっとしたら、ヒツジグサ(未草)スイレン科スイレン属の多年生水草。園芸スイレンに比べて、チョット小さな花、そして白色。新潟県では絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定。そうなら初めての出会い。早速、インフォメーションセンターで確認しました。 一時期センター内でも話題になり、盛り上がったのだけど、専門家に確認したところ、白い園芸スイレンだったそうです。残念🙇♂️‼️。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 サァ、歌いましょう。 🎵🎤🎵 我は湖の子 放浪の 旅にしあれば しみじみと 昇るさ霧や さざなみの 滋賀の都よ いざさらば 🎵🎤🎵 みなさん、ご存知の『琵琶湖周航の歌』です。元は三高(京都大学)の寮歌・学生歌ですネ。誕生は三高ボート部員の小口太郎が、恒例の琵琶湖周航の途中に作詞したものに、「その辺に有ったメロディー」で歌った事が始まりです。大正6年の事です。その後は口伝えで歌い継がれたので、当然譜面では残っていません。が、これまた当然採譜する人がいる訳です。それが戦後の話し。と言う事は、口伝えなので、採譜時期、元の歌、採譜者などが違うので「新調」「正調」「新旋律(加藤登紀子版)」と少しずつ違う物が有る訳です。 では「その辺に有ったメロディー」とは何、と言う事になります。それは『ヒツジグサ』と言う曲で、作曲は吉田千秋と言う人です。この人は新潟ゆかりの人で、吉田 東伍(歴史学者、地理学者、「大日本地名辞書」の編纂者)の次男坊です。『ヒツジグサ』は混声4部合唱曲として作曲され、大正4年に雑誌「音楽界」に掲載されました。 🎵🎤🎵 おぼろ月夜の 月明かり かすかに池の 面(おも)に落ち 波間に浮かぶ 数知らぬ ひつじ草をぞ 照らすなる 《以下略》 🎵🎤🎵 詩はイギリスの児童向けの唱歌集に掲載されていた「Water Lilies」と言う曲の歌詞を、吉田千秋自身が訳した物で、大正2年「音楽界」に掲載されました。 吉田千秋は大正8年永眠、24歳でした。詩は大正2年、曲は大正4年、琵琶湖へ飛んで行ったのは大正6年、100年以上前の物語りでした。こんな事を真面目に調査した人がいるのですネ。 投稿した写真は、残念ながらヒツジグサでは有りませんでした。ヒツジグサ→スイレン→Water Lilies、そして琵琶湖。スッゲ、無理矢理‼️。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 長文、失礼しました。💦🙇♂️💦 YouTubeで『ヒツジグサ』を聞きましたが、随分と違いますネ。
99
k-kantaro
9/30 弥彦山 🏷️お蔵入りにはもったいない🏷️ ⬆️カシワかと思っていたけど、どうやら違うようです。ミズナラ(水楢)ブナ科コナラ属の落葉高木かな⁉️。コナラかもしれません。マァ、同科同属なので、オイラのレベルでは悩みますネ〜。⬇️はオマケ、クズ(葛󠄀)マメ科クズ属のつる性の多年草の残り花です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ サァ、みなさんで歌いましょう。金田一春彦に「日本の三大童謡の一つ」とも評され、「日本の歌百選」に選ばれた『どんぐりころころ』‼️。 🎵🎤🎵 ① どんぐりころころ ドンブリコ お池にはまって さあ大変 どじょうが出て来て 今日は 坊ちゃん一緒に 遊びましょう ② どんぐりころころ よろこんで しばらく一緒に 遊んだが やっぱりお山が 恋しいと 泣いてはどじょうを 困らせた 🎵🎤🎵 みなさん、たいへん良く出来ました💮。「ドンブリコ」ですヨ‼️。「ドン"グ"リコ」、グリコのオマケでは有りません。「ドンブリコ」ですヨ‼️。鱈子でも数の子でも、まして蟹子でも海老子でも有りません。(笑😆) この曲に幻の3番がある事をご存知ですか⁉️。チョット紹介します。 🎵🎤🎵 どんぐりころころ 泣いてたら 仲良しこりすが とんできて 落ち葉にくるんで おんぶして 急いでお山に 連れてった 🎵🎤🎵 「これは作曲家の岩河三郎が1986年(昭和61年)に3部合唱曲用に本作品を編曲した際に付け足したものである」。青木 存義は1935年(昭和10年)に亡くなっています。この曲は大正期に出版され、昭和22年に教科書に収録され、広く親しまれる様になりました。青木はその事を知らず、まして3番が作られた事を、知る由もありません。詳しくはwikiを読んで下さい。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ コメントを書いていて「日本の三大童謡の一つ」がわからない。『ぞうさん』と『赤とんぼ』だと言う情報が有りますが、確認は取れていません。 ご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。
96
k-kantaro
⬆️ 4/3 新津丘陵 ⬇️ 3/30 弥彦山 🏷️お蔵入りにはもったいない🏷️ 小さくて、地味な木の花にピントが合いました。⬆️ オオバクロモジ(大葉黒文字)クスノキ科クロモジ属の落葉低木 。雄花です。美しく撮れました。⬇️ ヒサカキ(姫榊)モッコク科ヒサカキ属の常緑小高木。雌花です。雄花は鈴なりにたくさん付きますけど、雌花はそれほど多く付きません。自分なりには上手く撮れたと思うけど、お蔵入りにしてしまった。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 毎日寒い‼️。春が待ち遠しい‼️。では一曲、「日本の歌百選」に選ばれた『早春賦』。みなさんご一緒に‼️。 🎵🎤🎵 春は名のみの 風の寒さや 谷の鶯 歌は思えど 飲んで騒いで 丘にのぼれば はるかクナシリに 白夜は明ける 🎵🎤🎵 アレ〜、歌が変わってしまいました。この二曲、ソックリですネ〜。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 酔って候。飲んだ後で、つまらない歌を歌ってスミマセン💦🙇♂️💦。
101
k-kantaro
5/20 今年、我家を飾ってくれた娘 🏷️お蔵入りにはもったいない🏷️ 今年もあとわずか、来年は辰年🐉ですネ。となると今年は卯年🐇です。⬆️はまるで白兎🐇さんでした。ロベリア『アズーロ・コンパクト』キキョウ科ロベリア属の園芸種。ロベリア属🟰ミゾカクシ屬なんですネ。可愛い💕。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 まだ歌いますヨ〜🎤。でも、誰も知らないだろうナ〜。忘年会用に覚えて歌って下さい。曲調はムード歌謡のデュエット曲です。真面目に歌う程、ウケる事間違い無し。 🎵🎤🎵 ①男性 特別美人じゃないけれど 派遣社員のまいちゃんは たぶん私に惚れている 毎朝 お茶を持ってくるたびに 何故か にっこり笑うんだ あれは(あれは)恋かも(恋かも) 恋するオンナのメッセージかも オヤジの心に灯った小さな火 ②女性 気持ち悪いのよ 課長の笑顔 愛想笑いで返すけど 思わず鳥肌立っちゃうわ 毎朝 お茶を持っていくたびに 舐めるような視線で見つめるの あれは(あれは)セクハラ(セクハラ) エッチな妄想しているのかも オヤジは いるだけで 環境汚染だわ 《以下略》 🎵🎤🎵 里田まい with 藤岡藤巻『オヤジの心に灯った小さな火』。初めて聞いた時、腹を抱えて大笑いしました。もし暇ならYouTubeで検索して下さい。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦
145
k-kantaro
10/3 キラキラガーデン 🏷️お蔵入りにはもったいない🏷️ 『アイスバーグ Rosa Icebergはバラの園芸品種の一つであり、1983年世界バラ会議で殿堂入りした白バラの名花である』(wiki) あまりバラには興味が有りませんが、美しく香るバラ、チョット感動、咲きそろって一番美しい頃、正にgood timing‼️。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 まだまだ歌います。朝ドラに出てくる、服部良一の作品に『白薔薇の歌』と言う歌がありますが、チョット、相当マイナーなのでパス。それで選んだのが、コレ‼️。 🎵🎤🎵 もしも願いが叶うなら 吐息を白いバラに変えて 《以下略》 🎵🎤🎵 小林明子『恋に落ちてーFall in loveー』でした〜。歌詞に白いバラが出てきます。不倫、二股をかけられた女性の歌ですネ。花言葉は色々とありますが、「I am worthy of you(私はあなたにふさわしい)」なんて物も有ります。取りようによっては怖いですネ〜。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 シツコイ奴ですネ〜。ご容赦下さい。
105
k-kantaro
12/6 新津丘陵 紅白キッコウハグマ合戦 延長戦 オイ、もう一回、歌わせろ〜〜〜。白組の酔っ払いだ〜〜〜‼️。 🍺🍺🍺🍶🍶🍶🍺🍺🍺 今日のキッコちゃん。久しぶりの木漏れ陽の中、キラキラしていました。でも写真は残念、ピンぼけ、実際の見た目には程遠い、もっとキラッキラしていたのに、クヤシィ〜、サビシィ~。(by 財津一郎) さて、何を歌いましょう。松本伊代の「TVの国からキラキラ」、小田和正の「キラキラ」・・・やっぱり、コレだ‼️。 🎵 誰もが目を奪われていく 君は完璧で究極のアイドル 金輪際現れない 一番星の生まれ変わり その笑顔で愛してるで 誰も彼も虜にしていく その瞳がその言葉が 嘘でもそれは完全なアイ 🎵 YOASOBI「アイドル」でした。 🍺🍺🍺🍶🍶🍶🍺🍺🍺 それにしても今の若い子は、複雑な歌を作りますネ〜。面白いけど頭に残りません💦🙇♂️💦。
130
k-kantaro
紅白キッコウハグマ 合戦 今年のキッコちゃんは元気が無くて、花に出会えていません。古い写真で申し訳ありません。 17/10/18 国上山 木で土止めされた階段で、踏まれそうになりながら咲いていました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ さて何を歌いましょう。 🎵 ギンギラギンにさりげなく〜 さりげなく生きるだけさ〜 🎵 こんな人生に憧れた時期も有りました。作詞は伊集院静。逝っちゃいましたネ。伊集院静は夏目雅子の亭主。夏目雅子は綺麗だったナ〜。 🎵 必ず最後に愛は勝つ 🎵 ほんとかナ⁉️、そう有ってほしいけどネ。 🎵 続く続く 明日も続く 銀色の はるかな道 🎵 ダークダックスも皆んな逝っちゃった。細野晴臣もひとりぼっち。 🎵 WOW WOW WOW・・・ 熱い視線がからみつく 夏女 ソニア〜 ソニア MY LOVE 🎵 もんたよしのり、大橋純子も逝っちゃった。大橋純子と言えば、 🎵 ねえ私 子供の頃から 一度もきれいと 言われないけど きっと今夜は 美しいはず あなたの愛の 魔法で Oh, Beautiful Me! Oh, Beautiful City! 生まれて来て よかった 🎵 こんな事を言われる男になりたい、と思ったものです、苦笑‼️。 財津一郎、テリー・ファンク、ラクエル・ウェルチ、そして、ジェフ・ベック・・・合掌‼️。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 🎵 おいで金と銀の器を抱いて 罪と罰の酒を飲もうよ ここは愚か者の酒場さ 🎵 酔って候、ゆるしてチョ〜ダィ‼️。
131
k-kantaro
11/22 新津丘陵 縁起物です。『植えられた家などに吉事があると花が咲く』『花が咲くと良いことが起こる、吉事がある』どちらが本当でしょう。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ キチジョウソウ(吉祥草)キジカクシ科(クサスギカズラ科)キチジョウソウ属の常緑多年草。関東地方以西〜九州の山林に生える。初めて出会ったのは2年前、この場所、林道脇の草藪、シャガに並んで群生していました。嬉しかったナ〜。昨年、弥彦神社の境内で発見、縁起物だから然もありなん。今年も、弥彦神社でも、ここでも咲いていました。 ⬆️ 花序の上部です。花は穂状花序を出し、下部は両性花、上部は雌蕊のない雄花が混じります。写真の中央より下の花が両性花ですネ。雄蕊の花糸は白色ですが、雌蕊の花柱は赤紫色です。上の花には有りませんので雄花でしょう。⬇️ 生い茂った葉の中に隠れるように咲いています。コレは葉の姿の雰囲気を覚えないと、探せませんネ。同科のヤブランより、若干ゴツく感じました。でも、似たような葉も多いから、花が無いと区別できないだろうナ〜。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ・・・吉事が有りますように‼️。
105
k-kantaro
11/22 新津丘陵 愛しのキッコちゃんに会いたくて、里山徘徊。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 『護摩堂山(ごまどうやま)は、新潟県五泉市と南蒲原郡田上町にまたがる標高274mの山』(wiki)。なんと、Wikipediaにこの山の項目が有るとは、ビックリ‼️。それほどの山なのかナ〜。でも近隣の人々にとっては、馴染み深く、愛されています。 ⬆️ ご覧の通り、軽トラ🛻で登れる山です。下手な森林公園より、道はしっかりしています。⬇️ そして雑木林の山です。まさに里山。どんなに、ゆっくり歩いても、往復2時間もかかりません。毎日来る人は1時間チョットの散歩道です。あじさい園が有名です。けど、あじさい園は山頂なので、初めての方々は「エ〜、1時間近く掛かるの〜‼️」(笑)。今は黄葉の里山。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 今「ダーウィンが来た」を見ていました。山ノ神と二人で、雑草スゴ〜イ、植物スゴ〜イ。✌️😃✌️バンザ〜イ‼️。(笑)
124
k-kantaro
11/19撮影 我家 今日のお花、山茶花です。我家の山茶花の中で、コノ娘が一番早く咲きます。そして咲くともうすぐ冬です。 サザンカ(山茶花)ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹。「山茶花」は中国語でツバキ類一般を指す。本来の読みは「サンサカ」で、そこから「サンザカ」→「サザンカ」に変化した。ヘェ〜、ソ〜なんだ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 今日は寒いナ〜。
79
k-kantaro
11/22 新津丘陵 キッコちゃーん、愛しの、キッコちゃ〜ん‼️。 ✌️✌️✌️💕💕💕✌️✌️✌️ 愛しの、キッコウハグマ(亀甲白熊)キク科モミジハグマ属の多年草です。オイラの山野草カレンダーは、早春のキクバオウレンに始まり、晩秋のキッコウハグマ で終わります。でも、今年はキッコちゃんに振られっぱなしでした。もう山ヘ行っても、何も無くなります。 ⬆️閉鎖花⬇️モフモフです。猛暑のせいなのかナ〜。株も少なく、小さい様に感じます。総じて元気が無いと思うのは、オイラだけか⁉️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ この冬は、どうやって過ごそうかナ〜⁉️。
113
k-kantaro
11/21 新津丘陵 複数投稿 家でお昼を食べていて、ふと思い立って、中野邸記念館ヘ紅葉狩りに、行ってきました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 中野邸記念館『明治・大正時代に日本の石油王と呼ばれた中野貫一の邸宅です。親子2代で35年の歳月をかけて造園した12,000坪の広大な庭園「泉恵園」には、130種2,000本のもみじや、全国の銘木・名石が集められています。自然の姿を再現するよう築庭されており、秋には紅葉の名所として多くの人が訪れます』 普通、日本庭園と言えば、池、築山、石・・・借景。なんてイメージなんだけど、泉恵園は里山の谷の斜面に作られた回遊式庭園です。南向きの斜面だけど、林床は陽当たりが悪く苔、シダにおおわれていて、山野草は少ないですネ。 流石に紅葉の名所です。特に陽がさすと綺麗ですネ。❶❷ 赤、黄、緑、そして青空。❸ 池に映った紅葉。❹⬆️ 綺麗な色です🍁、❹⬇️ ヤツデ(八手)なんだけど、こんな鋸歯は初めてです。こんな品種が有るのかナ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ でも今年の発色は今一つかナ。やはり猛暑のせいか⁉️。
98
k-kantaro
11/16 弥彦神社、弥彦山 縁起物です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ 境内で咲き始めていました。キチジョウソウ(吉祥草)キジカクシ科(クサスギカズラ科)キチジョウソウ属の常緑多年草。名の由来は『植えられた家などに吉事があると花が咲く』『花が咲くと良いことが起こる、吉事がある』。オャ、どっちが本当かナ〜‼️。 ⬇️ 山の中で撮影。境内でも吉祥草に並んで群生しています。フッキソウ(富貴草)ツゲ科フッキソウ属の常緑小低木の蕾、来年に向けた花芽です。名の由来は『地下茎でよく繁茂し、冬でも葉の緑を保つことから、繁栄や祝福を象徴する草として、フッキソウ(富貴草)と名付けられた』。ナルホド‼️。別名はキチジソウ(吉字草、吉事草)、キチジョウソウ(吉祥草)。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ オャ、両方とも同じ名になっちゃった。
95
k-kantaro
11/16 弥彦山 モフモフから、ポンポン。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ キク科モフモフ・シリーズはコレが最後。センボンヤリ(千本槍)キク科センボンヤリ属の多年草。みなさんお馴染みの、ポンポンですネ。 ⬇️ ポンポンつながりで、ヤツデ(八手)ウコギ科ヤツデ属の常緑低木の花です。葉は7か9の奇数に裂ける事が多く、八手は稀。コノ娘が咲き始めると、冬‼️。寒くなってきましたネ。ヤツデの花もよく観察すると、面白いヤツデす。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 駄洒落じゃないですヨ。でも、ピタリとはまりました。
78
k-kantaro
11/16 弥彦山 キク科モフモフ・シリーズです。立派なモフモフ。存在感抜群。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ キク科コウモリソウ属の多年草。 ⬆️ オオカニコウモリ(大蟹蝙蝠) ⬇️ モミジガサ(紅葉傘) オヤ、マァ、同属ですネ〜。ココは並んで群生しています。交雑しないのかナ〜。今年は花を撮りませんでした。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 存在感は有っても、美しくも可愛くもないです。所詮、成れの果て。でも、元気に子孫を残す事ができて、オイラ嬉しい。
61
k-kantaro
11/16 弥彦山 キク科モフモフ・シリーズのつもりが、モフモフが無い。コノ娘達、無かったんだ‼️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ 前回投稿のタマバシロヨメナと同属とは思えない、シュウブンソウ(秋分草)キク科シオン属の多年草。痩果のアップを撮れは良かった。舌状花の痩果には明瞭な嘴が有るが、筒状花の痩果には無い。ヘ〜、知らなかった。 ⬇️ コチラは、ヤブタバコ(藪煙草)キク科ヤブタバコ属(ガンクビソウ属)の一年草~越年草。コノ娘の痩果はヒッツキ虫で臭い。ヘ〜、知らなかった。 ⬆️と⬇️を並べたのは、直立した茎の先端から数本の枝を放射状に長く伸ばす独特の姿をしているから。主茎寸止横枝放射展開型を見てもらいたいから。でも良くわからないネ、企画倒れ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 次はモフモフを投稿します。
81
k-kantaro
11/16 弥彦山 山は秋も深まり、花は姿を変えていました。キク科のモフモフ、マァ、成れの果てです。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ アキノキリンソウ(秋の麒麟草)キク科アキノキリンソウ属の多年草。どこの里山でも咲きますネ。 ⬇️ タマバシロヨメナ(珠葉白嫁菜)キク科シオン属の多年草。オイラの縄張りで、定番の野菊です。モフモフが残っているのは、珍しいですネ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 今日のお花は、アキノキリンソウです。滑り込みセ〜フ‼️。
77
k-kantaro
11/16 弥彦神社 複数投稿です 只今「弥彦菊まつり」絶賛開催中‼️。オイラは山に紅葉狩り‼️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ❶⬆️ 越後一宮弥彦神社で菊まつり「新潟県菊花展覧会」を開催中です。弥彦山の紅葉狩りの、マァ、ついでです。 ❶⬇️ オイラ的一等賞🏆🥇は、地元小学生の育てた菊花です。ホッコリします。💮 ❷⬆️ 本来の一等賞は寛仁親王賞のコチラになります。「ともひと」と読むんですヨ。 ❷⬇️ コレも何か賞をもらってました。「大菊五幹立厚」。山ノ神曰く、コレ可愛い❤️。 ❸⬆️ 「小菊 大懸崖」(1.5m以上)と書いてあります。コレ、一本の株で仕立てます。 ❸⬇️ 「大菊 大数咲」(301輪以上)。オイラ、コレ好きなんだけど、この一本しか展示してなかった。ウ〜ン、残念。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 例年に比べて、オイラの素人目では、出来が今一つ。猛暑の影響なのかナ〜。
75
k-kantaro
11/6 新津丘陵 たかがキッコちゃん、されど愛しきキッコちゃん。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ キッコウハグマ(亀甲白熊)キク科モミジハグマ属の多年草。フラレふられてキッコちゃん。今年も花に会えませんネ〜。悲し〜イ。 『地下茎は細長く、地中を横にはう。茎は直立し、高さは10-30cmになる。葉は茎の下部にやや輪生状に5-11枚つき、葉身の約2倍の長さになる葉柄があり、葉身は長さ1-3cmの心形、まれに腎形または卵形で、5角形になり、または5浅裂し、葉の両面に長い毛が生える』(wiki) ⬆️ 株の様子、葉の様子が良く分かりますネ。群生していると、ゴチャゴチャしているけど、単独の娘を探して、輪生する葉の様子が良く分かるように撮影。この雰囲気を覚えていると、夏でも見つけられます。⬇️ 痩果です。おそらく閉鎖花が結実したのでしょう。実際の花に出会う事は少ないです。この日も空振り、残念。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ コノ娘、いつ、どんな条件下で、開放花と閉鎖花の判断をするのだろう⁉️。不思議だ‼️。
90
k-kantaro
11/6 新津丘陵 里山の赤い実です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ キッコちゃんを撮ろうと思って、しゃがみ込んでいていると、横から撮ってくれ光線を感じました。ヤブコウジ(藪柑子)サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木。別名、ヤマタチバナ、十両(ジュウリョウ)。 今年は実が少ないですネ。やはり猛暑のせいかナ。夏に葉の下に隠れる様に、小さい花を付けます。実は赤く、ソレなりに目立つけど、花は目立ちません。 ⬇️ コレは綺麗に、真っ赤っか‼️。マムシグサ(蝮草)サトイモ科テンナンショウ属の多年草。いつもは折れているか、実が一部落ちている事が多いけどネ。 マムシグサとしているけど、マムシグサ(広義)の意味です。ノギク(野菊)、アザミ(薊)の同定も難しいですネ。コノ娘はそれ以上かも知れません。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 赤い実は、目立ちます。
前へ
9
10
11
12
13
…
20
次へ
464
件中
241
-
264
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部